Information
当ブログには随時、広告が掲載されています。興味や関心を持たれた際にご利用いただけましたら幸いです💐

100万回言えばよかった ネタバレと感想 第5話 普通の幸せ

井上真央さん、佐藤健さん、そして松山ケンイチさん、の3人が主役の金曜ドラマ、【100万回言えばよかった】は、5話も切なかったですね〜。以下あっさりネタバレです100万回言えばよかったのネタバレ感想行きますよ~(^^)/

直木の死因

前回疑問に思ったことが今回明らかになりました。直木は鋭利な刃物で胸と脇腹を刺されて亡くなったそうです。警察でも、広田家に置かれていた園芸バサミが凶器かもしれないとの見方が出ていましたね。絨毯が取り払われていたのも、そこが犯行現場で流れた血を隠すためだったのかもしれません。

莉桜の本心?

悠依が莉桜に襲われました。莉桜は悠依の首を絞めながら、これ以上何も思い出すな!と命じます。「こっち」へ来るな😡!

その時悠依は何も思い出さなかったのですが、莉桜はこれとまったく同じことを、あの遊園地で悠依に伝えたのだそうです。あんたはこっちに来るな。どうやらその頃、莉桜は涼香たちと「よからぬ男=グーミー👻」と付き合っていたらしく、この「いつもグミを食べている男」はおそらく「犯罪=麻薬か売春」に関わっていたようなのですよね。莉桜が持っていた500万もその金なのかもしれません。

直木は、莉桜はきっと悠依を守ろうとして「こっちの世界へは来るな」と止めたに違いないと断言しました。

デートの誘い

一方で悠依は、遺体が見つかった直木はこれからどうなるのか、との不安を抱いていました😨。遺体を火葬してしまったら直木が成仏してしまうかもしれないからです。葬儀にも参列したものの、どうしても棺に花を入れられなくて飛び出してきた悠依が、直木を捜してその名を呼ぶ姿がなんとも切なかったですね😭。直木?いるの??直木は慌てて走ってきて、口笛を鳴らします🌹。

直木はその後、なんとかして悠依を慰めたいと思い、魚住を通して悠依をデートに誘いました💜。本来直木は「デート」などとは(恥ずかしくて)口にしたことがないそうです。悠依は、それを茶化しながらも嬉しくて、3人で「あの遊園地」へ行きました。そう、莉桜と一緒に写真に写っていたあの場所です。

欲しいもの

そこで悠依と直木はあるカップルのイベントに参加しました。お互いが何を考えているか=相手の考えをよりよく理解していた方が勝ち💕、というゲームです。商品はスポンサーさんの空気清浄機😏。悠依は本気で取りに行く!と気合を入れました。素直な直木は(たぶん)そんな悠依のために、こっそりカンニングをしてすべて正解します😅。

と思いきや、最後の質問の答えは「ズル」をしなくても直木には分かっていたことが判明します。その質問は「プレゼントしてほしいもの🎁」だったのですが、直木は既にそのプレゼントを用意していたのだそうです😵。それは悠依のイニシャル=Yがデザインされた「ネックレス」でした。悠依は、昔、広田が広田の妻にそのイニシャル入りのネックレスをプレゼントしたのを知って、大いに羨ましがっていたのだそうです。いいなあ、私もそう言うのほしいなあ😍。

目を輝かせながらそう語ったまだ幼い悠依(新井美羽〜坂口梢@ライオンのおやつ)の言葉を、その場に黙って座っていた直木がちゃ〜んと聞いていたのですね👍。悠依はその後ハチドリの厨房の棚の中からそのネックレスを見つけました。そう言えば以前、直木はそこに何かを隠していた様子で、悠依に見せるのはまだ早いと大慌てだったのだそうです🤗。

二人の決意

悠依は改めて誓いました。私には直木しかいない!絶対に諦めないっ!!一生直木と暮らす!!

でも直木は逆に、事件が解決したら悠依の元を去ろうと決意します。俺は守護霊にもストカーにもならない!成仏する方法を探す。

相手を思えばこそのこの決意、改めて魚住の言葉が胸に突き刺さります。たとえどんな事情があろうと、悠依と直木が送るはずだった普通で幸せな人生を奪う権利など誰にもない!犯人を許せない!

あのふたりは何者?🙄

高原涼香殺害の捜査線上に浮上した偽の配達員=田中希也(永島敬三〜西園寺誠人@カルテット)が、今度は武藤千代(神野三鈴〜鳴沢麻由美@マイファミリー)というお菓子教室の先生と一緒に登場しました。この人たちは一体何者なん??🤔

まとめ

「グーミー」のちょっぴり写った口元ですが、池澤ももちろんだけど、ちょっと広田にも似ていたような気がしたのはおばさんだけでございましょうか🐒。ま、どっちにしても喜ばしい展開じゃないですけどね😔。里親や子ども食堂のオーナーが子どもを食い物にしていたかもしれんのだもの💀。これは違っていて=思わせぶりであってほしいなあ😭。

関連記事