石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第4話 嘘つきはどっちだ?

金曜ドラマ、【石子と羽男〜そんなことで訴えます?】の4話を視聴しました。石子と羽男の「ケミ💕」がますます際立ってきて一層楽しくなってきましたね〜😍。以下早速ネタバレです石子と羽男のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

"ひき逃げ"の言いがかり

堂前一奈(生見愛瑠)は、夜、電動キックボードに乗って家に帰ろうとしていたところで、いきなり男が路上駐車のワゴンの陰から飛び出してきました😨。一奈も倒れてしまいましたが、起き上がるとすぐに男性に駆け寄り、怪我はないかと確認します。すぐに警察と救急車を呼ぼうとしたのですが、男は、ケガはないし、何もしなくていい、と断って立ち去りました。

それでも一奈は心配になり、翌日警察に相談に出かけたそうです。すると警察でも一奈=犯人を「逮捕」しようと待ち構えていました😱。事故の相手=新庄隆信(じろう〜大原治@漂着者)は昨夜、帰宅後に容体が急変して意識を失ったのだそうです。診断は脂肪塞栓による低酸素脳症で、夫が倒れる前に事情を聞いたらしい妻が警察に通報したのだそう😔。

一奈の姉の絵実(趣里〜神田瑠璃@DCU(Deep Crime Unit)〜手錠を持ったダイバー)は2年前に両親を交通事故で亡くした上、自らも失明したらしく、当時潮に世話になったのだそうです。その縁で今回もまた潮に助けを求めてきました。潮は、民事は潮が、刑事は羽男が担当すると約束します🌹。

裁判その1

新庄はガンとして示談に応じようとしなかったため、裁判に持ち込まれました。検事は羽男の姉の優乃です。優乃は、事故周辺の防犯カメラの映像を証拠として提出しました。その映像はワゴンが邪魔で、実際にぶつかった瞬間が映っていません。でも優乃は、彼らが現場から立ち去った時間から、一奈は何もしていなかったと考えるのが妥当だと結論づけました👿。

一方で羽男は、両親を交通事故で亡くした一奈は、人一倍運転には注意を払い、これまで違反を起こしたことはないと断言します。が、これがとんでもない墓穴を掘りました💦。一奈は、両親が亡くなる2年前に事故を起こしたことがあったのだそうです。その時も通報せずに逃げてしまった。しかも最初は「身に覚えがない」と嘘をついたのだそうです😨。優乃は、一奈の供述には信用性がないと決めつけました😔。

事件の裏側その1

羽男はどうにも釈然としません。一奈のことはともかくとして、姉の優乃は東京地検の若手エース筆頭で、交通部の所属でもないのに、なぜこのような交通事故を担当したのか、不思議でならなかったのです🙄。石子は「電動キックボード」という新しい乗り物の事案なので、検察も慎重になっているのではないかと推理しましたが、実は羽男の勘が正しかったことが後に明らかになります。新庄の妻の父親は、東京地検の元検事正だったのだそうです👎。

そこにその新庄の妻から電話がかかってきます。新庄が示談を考えても良いと言い出したのだそうです。が、その額なんと1千万!?病院に駆けつけてきた石子と羽男に新庄は、1千万を払うならそれを「誠意」と受け取って情状酌量を求めるが、払わないなら厳罰を望むつもりだ、とのたまいました。

絵実は、家を売ればなんとかなる、と考え、羽男も(自信がないので)その方がいいなどと勧めますが、一奈は断固として反対します。なんで嘘ついてるヤツにそんな大金払わなきゃいけないのっ!?😡

ここで一奈はあることを思い出しました。新庄に駆け寄った時、新庄から甘酸っぱい匂いがしたのだそうです。それで石子は新庄に、あの時あの場所で何をしていたのかと尋ねました。でも新庄は答える義務はないと突っぱねます。石男は横でハラハラしていました😨。怒ったらどうするのも〜どっちが弁護士だかわからんね^^;?石男は一奈がまた嘘をついているのではと疑っているのです😔。

回りくどい誘いー石子の場合

優乃はそんな羽男を「未熟」呼ばわりしました。あんたのせいで依頼人が不幸になる。他人の人生背負う覚悟持ってやってる?どうでないなら弁護士などやめた方がいい。石子は、いくらなんでも言い過ぎだ、と庇おうとしますが、優乃はここで「身内に甘すぎるっていうのも考えもんだよね」と語りました。もちろん新庄のことです😎。

石子は、とても回りくどく、羽男を飲みに誘いました😁。たまには「相棒」として親睦を深めることも必要だと思ったそうです。羽男は石子が気を遣っていることを察しましたが、この時は「優乃のことは気にしていない」と答えました。

目撃者探し

一方で絵実は、なんとかして一奈の無実を証明しようと、単独で新庄に会いに行きました。実際は会ってもらえなかったそうですが、その時腕に怪我をしたということは、突き飛ばされでもしたのでしょうか😠。その後は、事件のあった時間に合わせて毎日ビラを配って情報を集めました😭。

石子と羽男も本腰を入れて「目撃者」を探すことにします。それでついに手がかりを見つけました。事故の遭った日、現場の近くで「酔っ払った新庄」にぶつかられたという男性が現れたのです🎉。またその目撃者は、新庄から甘酸っぱいりんごのような匂いがした、と証言しました。ふたりはこれで、新庄があの時「どこから来た」のかを突き止めます👍。

違法カジノ

そこはなんと「違法カジノ」でした💀。ふたりは「新庄の紹介」だと偽って潜入に成功します。いや、ジャンケンしなくてもああいう「方便の嘘」は石子の方が得意ですよね😏。中では「水タバコ」も斡旋しており、それがリンゴの匂いの正体でした👊。

ふたりはすぐに嘘がバレて監禁されそうになりましたが、そこへ、石子大好きな大庭が「警察」を名乗って乗り込んできます😂。これもまたすぐに分かってしまいましたが、大庭は通報もしていたそうで、すぐに本物の警察がやってきました

回りくどい誘いー羽男の場合

ふたりが解放された時は夜もすっかり更けていて、さすがの石子もタクシーを呼んでくれました。が、大庭は方向が逆で、方向が同じ石男は自分と一緒が安上がりだと、2台しか拾いません😅。

羽男は(怪我をしていたので)部屋まで送ってくれた石子を、これまた回りくど〜い言い方で飲みに誘いました。一緒に飲まない🍺?石子は応じましたが場所は屋上です。気軽に男の人の部屋には上がりません

ここで羽男は、やっぱり優乃の言葉を気にしていた、と白状しました。自分の武器は記憶力だけ、司法試験に合格したのもそのおかげ、と嘆きます。だから想定外のことが起きると、体が動かなくなる。石子は既に潮から聞いていたそうですが、それで「天才キャラ🐵」をつけていたのか、と改めて納得しました。

姉の言う通り覚悟が足りなかったと反省する羽男に石子は、何、弱気なこと言ってんだ、そこの弁護士何言ってんの?弁護士のくせに!!と喝を入れます。石子は4回も落ちたのに、羽男は受かった〜それだけで自信を持て、と激励しました。羽男は「下には下がいるんだな」と笑います。てか 東大ロー首席で卒業してんのに4回も落ちるって逆にすごくない?😏

裁判その2

その後、絵実の必死な呼びかけが人々の胸を打ち、SNSで広がって、ついに「証拠」が見つかりました💕。現場近くに停めてあったトラック運転手がSNSでこれを知って、ドライブレコーダーの映像を提供してくれたのです。でも、配送で地方にいたためにすぐには動画を渡せないと言われたため、石子がこれを取りに行くことになりました。

でも、もしかしたら審理が終わる時間に間に合わない恐れがあったこと、そしてまた「不測の事態」に羽男がうまく対処できなかったりした場合のことを想定して、ふたりは緻密な台本を作って入念なリハーサルをしたのだそうです🤗。しかも、台本通りにすれば、きっと優乃があれこれ指摘してくるはずだから、優乃のおかげで時間を稼げた、と礼を言うことまで台本に書かれていたのだそう🤣。

が、1つだけ、羽男は「台本にないセリフ」を加えました。石子を「私の相棒🌸」と呼んだのです👍。

優乃は、いまさらそんな証拠は認められないと反対しましたが、羽男は、これも想定していたのでしょうか、それは見てから判断してくれ、と言い渡しました。このままでは冤罪を生み出すことになりますよ😤!裁判官は、映像を確認した後で、採用するかどうかを決めようと言ってくれました。

石子が持ってきた映像には、事故の様子がシッカリ映っていました。ざわつく法廷で、唯一人、絵実だけは様子が分からずハラハラしています😨。石子はその手をとって、様子を逐一説明しました。一奈は事故後すぐに新庄に駆け寄って声をかけていたが、新庄が手を振って断った。一奈は電話を片手に救急車を呼ぼうとしたようだ💐。

こうして一奈には「救護義務違反」がなかったことと新庄の虚偽供述が証明されました。一奈は保釈請求が通って釈放されましたが、人を殺す可能性があったことに対して無頓着だったと反省し、絵実は、新庄の子供たちに自分達を同じ悲しみを味わわせなくてよかった、と語ります🌹。一奈は懲役2年が言い渡されましたが、3年の執行猶予がつきました。

その一方で新庄は違法賭博では捕まったらしいけど、反省した様子はまったく描かれませでしたね😠。両親を亡くして、しかも目の見えない姉のいる一奈を「嘘つき」呼ばわりした上、1千万をむしり取ろうなんて、これは「恐喝」じゃないんですか?とアタイは言いたい訴えなくていいんですか!?

事件の裏側その2

それからしばらくして優乃が潮法律事務所に「手土産持参」でやってきました。そこで石子は、優乃は最初から違法カジノの存在を知っていたのではないか、と問いかけます😁。本当はあのカジノグループを摘発したかったけれど、検察の身内(新庄)が通っているとなればきっと上層部にもみ消されてしまう=検察は身内に甘いから、石子たちに内情を暴かせて警察が動くよう仕向けたのではないか。実際、裁判の後はカジノが一斉摘発されたそうです。

優乃は、否定も肯定もせず、ここは法定か?私は尋問されているのか?と苦笑し、石子は変わっている、と感想を述べました。まあ、その方があいつに合うのかも。弟をよろしくね😉。石子は高価なお土産に大満足です🤗。

エピローグ

密かに、否、おおっぴらに石子を慕っている「そば処 塩崎」の息子の塩崎啓介(おいでやす小田)が、潮と羽男がいるジムに駆けつけてきました。おとうさんっ!力貸してくださいおとうさん、呼ぶな!!予告を見る限りではご近所トラブルのようですが?🤔

TBS系 金曜ドラマ「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」オリジナル・サウンドトラック
関連記事
 0

COMMENTS

石子と羽男