石子と羽男〜そんなことで訴えます? 最終回ネタバレと感想 石子の弁護士姿が是非見たい!
金曜ドラマ、【石子と羽男〜そんなことで訴えます?】もついに昨夜が最終回でした。これがまたとっても良いラストでしたね〜。これは是非「石子弁護士」の姿を見せていただかなくてはなりませぬね。以下早速ネタバレです
。
共同訴訟
石子と羽男は、日向と高岡が別々の会社から受けた「詐欺被害」は、物件の特徴や騙す手口、そしてリフォームを行った業者が同じであることなどから「同一グループの一体的な詐欺」ではないかという結論に達しました。大庭も今ではナカマルを退職し、二人を手伝うことにします。
そこへ、2〜3日留守にすると言って姿を消していた潮が帰ってきました。潮が御子神に会っていたのは、やはり「調査」の一環だったそうです。そうですよね、あの潮が「弱くて小さな魚はいっぱい集まっても弱い😈」なんて本心から言うわけないもの😤。
潮はこの半年間、四つ星ハウジングの榊原社長が経営しているバーに通い詰め、情報収集をしていたのだそうです。そこでようやくバーテンから、榊原が昨年、石川と富山に度々出張していたと聞き、詐欺の証拠を見つけられるのではないかと、現地に向かったのだそう。いえいえ、決してのどぐろが食べたかっただけじゃないのですよ😁。石子に説明すると「新幹線ではなく高速バスで行け💢」とか言われそうなので黙って出かけたらしい😓。
そこでの収穫がまさに御子神でした。潮は榊原のバーで御子神と知り合いになったそうですが、その御子神が、榊原が石川にいた際、同じ店にいたのだそうです😎。どうやら同じ写真に映り込んでいたらしいです。しかもその時御子神と一緒にいたのは、大庭の元上司の刀根!!😍
羽男はこれですっかり乗り気になりました。3人の関係は訴状出してから探っていこう!!
ところがこの詐欺、調べれば調べるほど「法律の抜け穴」を研究し尽くしていて、実に巧妙なのだそうです😨。日向は、知らない人間から「嫌がらせの電話💀」がかかってくるとすっかり弱気になっています。投資での失敗は自業自得だと責められたと語る日向に石子は、日向は投資に失敗したのではなく騙されたのだと言い聞かせました。無責任に批判する人が救ってくれる訳じゃない。声を上げて自分で自分を守らなければ。そうすれば私たちが寄り添えます🌹。
この「嫌がらせ」は四つ星ハウジングの代理人で大手事務所の犬塚(岩谷健司〜湯浅@最愛)という悪徳弁護士が炎上を煽っていたようですね😠。
石子たちは石川の施工業者を当たってみることにしました。相手は電話に出ようとしませんでしたが、大庭がしつこくしつこく追いかけてようやく連絡を取ります👍。早速、現地に石子が飛びました。石子もまた懸命に業者を説得して、なんとか刀根と打ち合わせした会話を手に入れますが、それを持ち帰ろうとしたところを、御子神の腹心に襲われてしまいます😱。
口頭弁論
口頭弁論には羽男と潮が向かいました。証拠は石子頼みです。しかも裁判官は羽男の父=泰助でした💦。羽男はいらぬ緊張を強いられた上、石子は証拠を持ち帰れません😭。犬塚は、これ見よがしに「小さな小さな事務所」と潮たちを馬鹿にしました。潮は平身低頭して謝罪します。
マチベンを舐めんなよ
羽男は24時間御子神を監視することにしました。その目に焼き付けた「事実」から彼の尻尾を掴もうとします。実際も御子神に会いにいき、宣戦布告しました。でも御子神は「法律を作ったのは強い人間だから、弱い者が勝つようにはできていない」とのたまいます。マチベンには難しいか、と言いながら「まだ弁護士でもないか😁」と石子を馬鹿にしました😈。
その後大庭がすごい証拠を手に入れます。拓は警察で「現場にはもう一人いて、青いライターで火をつけた」と証言したそうなのですが、拓にとっての「あお」は大庭の名前の「蒼」(=緑に近いブルー)、つまりは「緑」だと言いたかったらしいと気づいたのです😵。しかも大庭は刀根が「緑のライター」を自慢していたことを思い出しました😍。
刀根は早速捕まり、優乃が取り調べを担当します。優乃は実に巧みに刀根の自白を引き出しました
。自殺幇助に加えて不動産投資詐欺事件もあきらかになる。今のうちに全てを打ち明けた方が身のためだ😏。これで刀根は全てを白状しました🎉。不動産投資詐欺はすべて御子神が計画したのだそうです。刀根も榊原も御子神の指示に従っただけ。
日向と高岡の詐欺事件は無事解決し、潮は法廷で犬塚にグサリと嫌味を返しました。先日はご助言いただきありがとうございました。お言葉どおり小さな小さな事務所が必死で準備を致しましたらどうにかなりました。厚く御礼申し上げます😁。
羽男も泰助に、自分は頼りない弁護士だ、と伝えます。泰助もまた羽男は優秀ではないと語り、事務所への紹介は取り消し、今後も一切手助けしない、と言い渡しました。羽男は「ようやく本当の俺を見てくれて嬉しい」と語ります。泰助は、お互い理想は違うようだが、自分のやりたいことを頑張れ、と激励してくれました🌸。
ところが御子神はここでも尻尾を出しませんでした😨。何をどう探ってもどうしても御子神には繋がらなかったのだそうです。これがマチベンの限界か😭〜羽男が頭を抱えたところに、塩崎が常連を連れてやってきました。その常連は、道を掃除してもポイ捨てする通行人が多くて腹が立つ、と息まきます。私は全員を訴えたいの!!💢
これを聞いた羽男がピンときました😲。御子神もまたいつもタバコの吸い殻をポイ捨てしていたからです。羽男は塩崎を抱きしめて礼を言いました。光が見えました!!😍
ちょっと時間はかかるけど、とニヤリと笑う羽男の意図を、石子もまた理解します。なるほど!マチベンの執念、見せてやろうか😁。
ふたりは大庭も入れて1ヶ月間、ずっと御子神を監視し、御子神がポイ捨てした53個の吸い殻すべてを回収して警察に訴えたそうです😂。警察官はある日ついに彼を現行犯逮捕しました。御子神は「そんなことぐらいで?🙄」と驚きますが、警官は1度や2度なら注意で済むけど、御子神はず〜っとやっていた、と説明します。
弱い人間は弱いままだと言ったけれど、彼らはそもそも強くなりたいなどとは思っていない。ただ普通に日常を送りたいと願っているだけ。社会を支えているのはそういう人たちであり、我々はそうした真面目に生きる方達に寄り添って戦っていく、マチベンとして🌹。
御子神はでも、こんな大したことない罪じゃ、すぐに釈放されるとうそぶきました。確かにそうかもしれないけれど、彼の「社会的地位」が台無しになります😏。ネットでは「ポイ捨てで逮捕なんてダッサ」「いつも頭の悪い人を馬鹿にしていたけど、ポイ捨てで逮捕なんて頭悪すぎ」と酷評され、政府主導のカーボンニュートラルの理事を早速クビになりました。ダッサ😜。
相棒弁護士に
羽男は改めて石子の偉大さを思い知り、これからも「俺の隣」にいてほしいと頼みました。羽男ひとりでは半人前にもなれていないけれど、石子と一緒だと二人前どころはそれ以上になれるから。相棒として、パラリーガルとしてこれからもよろしくお願いします!💐
その気持ちは石子も同じでしたが、石子は「パラリーガル」を卒業しようとしていたため、素直に承知できませんでした😂。弁護士になってもっと依頼者の力になりたい。羽岡先生のおかげです。私も二人なら二人前以上の爆盛りになれると思ってます。相棒弁護士として先生の横にいてみせます🤗。
もう願書の受付は終了したそうですが、潮が「人生は思いのほか短い」と言って、石子の代わりに出しておいてくれたのだそうです💜。自分から諦めるのはもうやめます。
試験当日、あの横断歩道の前にいてあの日の事故をフラッシュバックしていた石子の前に羽男が現れました。石子は、こんなタイミングで現れるのは、柱の影にでも隠れて待っていたのか😏?と看破します。羽男は、思ったより元気だな、とっとと受かってこい
!と送り出しました💕。
まとめ
拓が書道展に出した「晴れ」という青い文字も素敵でしたね〜💘。晴れが続けば傘をさすこともなくなるかもしれないけれど、人生はそうそううまくはいきません。石子が今以上にパワーアップして羽男とともに活躍する日が目に浮かぶようです😍。大庭も良い人だけれど、やっぱりこのふたりこそ公私ともに最高のパートナーだと信じているので、是非その後も見せていただきたいです🤗。
- 関連記事
-
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? 最終回ネタバレと感想 石子の弁護士姿が是非見たい!
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第9話 名義を貸したら殺人犯に?
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第8話 父との和解
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第7話 石子が司法試験に落ち続けた理由
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第6話 嘘つき不動産
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第5話 想いは言葉にして伝えよう
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第4話 嘘つきはどっちだ?
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第3話 ふと我が身を振り返る
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第2話 親ガチャに外れた女の嫉妬
- 石子と羽男〜そんなことで訴えます? ネタバレと感想 第1話 面白かったです