その女、ジルバ ネタバレと感想 第1話 楽しめそうです
池脇千鶴さん主演のドラマ、【その女、ジルバ】を見始めました。これたまた期待通りでなかなか楽しかったですね~
。池脇さんというと徹底した役作りで定評のある女優さんですが、今回もお見事でした
。どうやら一人二役を演じられるようですね
。
以下早速ネタバレです。
四十路のはじまり
主人公の笛吹新(池脇千鶴~河合若菜@ごめん、愛してる)は福島県の会津出身で、高校を卒業するとすぐに東京の短大へ行き、憧れだったアパレル会社に就職しました。最初は売り場で販売員をしており、同じデパートで働いていた男性=前園真琴(山崎樹範~守谷正@七人の秘書)と結婚する予定でしたが、式の直前になって前園が新人の若い子に手を出して妊娠させたために破談となった挙句、リストラに遭って今の職場=倉庫に回されたのだそうです。今や毎日灰色の制服を着て力仕事ばかりです
。
そんな新も40歳を迎えました。
自分磨き?とっくに忘れた。夢?最近悪夢しか見ない
。恋?恋なんてものが、この世にあったのか?
そう自問自答していたところ、公園でひとりの老女(草笛光子~とり@真田丸)が地べたにうずくまっている姿が目に飛び込んできました。新は彼女が40年後の自分に見えたそうで、放っておけなくなります。大丈夫ですか?
老女は大丈夫だと答えましたが、新たが親切に何度も声を掛けたので、それなら水を買ってきてほしいと頼みました。そう言いながら財布を忘れたとのたまい、「点滴みたいな飲むお水」がいいと要求します。結局新は、水とスポーツドリンクおよび栄養ドリンクも買わされたそうです
。
でも新は、80過ぎて水すら買えない人生は嫌だと気持ちを新たにし、頑張って働くことにしました。
悪夢の再会
その矢先、なんとなんと、一番会いたくない男=前園が出向してきました。この前園は、同僚の村木みか(真琴つばさ)も知っていたそうで、女癖が悪いから決して近づくな、と忠告されます
。捨てられたアパレル女子(=新
)、結婚、最後のチャンスだったらしいよ
。
転機
心身ともに疲れ果てた新は、帰り道、一か八かで40になった自分へのプレゼントに、有り金はたいてスクラッチを買うことにしました。くじを1枚1枚削っていたところで、偶然、オールドジャックアンドローズの求人広告が目に入ります。しかも「40歳以上」という条件なのです。それで時給は2千円
。
バブル期だったらホステスの時給が2千円てことはないでしょうが、今時時給2千円はよほどの専門職でもない限り無理ですよね。新は迷いに迷った末、勇気を出して店に入ることにしました。中では間違いなく40歳以上のご婦人たちが、なにやら怪しげな体操をしています
。
何か御用?集金の人?
ホステスらしいエリー(中田喜子)とナマコ(久本雅美)、そしてバーテンの蛇ノ目幸吉(品川徹~沖田勇@下町ロケット)は、新を子ども扱いします。
お嬢ちゃん、うちはロリコンクラブじゃないんだ。そうよ、うちはクラシック路線なのよ。
中でも年配らしいひなぎく(草村礼子~白川千代@ツバキ文具店)は、お店が浮ついちゃうわ、と文句を言います。40前はお断りよ!
そして皆で新を取り囲み、「若い」から髪もつやつやだし、腕もプルプルで憎たらしい、と言い出しました。
新は何度も「40なんだ」と訴えて、ようやくからかわれていることに気づきます。そこに「くじらママ」と呼ばれる女性が入ってきました。その女性こそ、今朝新が助けた老女だったのです
。このくじらママの一声で、新は採用になりました。この子はとてもイイ子よ
。
新は、くじらママがあまりに奇麗だったので、朝の女性とは気づかず、ママにいわれてようやく「朝のおばあちゃん!?」と驚きました。見違えました!!
くじらママは、女は常に意表を突くものだ、と教えます。
別世界
それから皆で寄ってたかって新を美しく仕上げました。新の源氏名は「アララ」です。仕上げに「ジルバの靴」を履かされて鏡に映った自分を見た新は、まるでシンデレラがガラスの靴を履いた時のようだ、と心境を表しました。ちなみに、その「ジルバ」というのが、この店を作った初代ママ(池脇千鶴二役)だそうです
。
客からは「若い、可愛い
」と連発されました。「ギャル」や「キャピキャピ娘」は新に向けられた言葉なのです
。ぴちぴちし過ぎだよね
。
ホステスたちも新を励まします。40なんてまだまだ若い。女は40からよ! あら、80からよ
。
皆は、今日が新の誕生日だとすると、野太い声でハッピバースデートゥーユーを合唱してくれました。
あなたのこれまでの40年。そしてこれからの大切な人生を命あるかぎり生きていきましょう。ね。
日常も新鮮に
そんな夢のような時間を過ごした新は、翌日、同じ会社で働くにも、まったく違った心持でいられました。"おばさん"と呼ばれても、明るく返事をし、いつもの手作り弁当も美味しく感じます。パワー付けなくちゃ
。
新から「若いと言われたことある?」と聞かれたみかは、てっきり、新がホストクラブに行ってちやほやされたと思い込みました。ダメだよ、お金搾り取られて捨てられるよ!
これはグループリーダー=浜田スミレ(江口のりこ~白井亜希子@半沢直樹)の耳にも入りました。そして前園にも
。
浜田は「プライバシーには関与しない」と語りましたが、前園はこれを理由に新をリストラ対象にするようです。そもそも前園はそのため=リストラのために派遣されたのだそうです
。
感想
いくつになっても健康を維持し、元気に楽しく生きたいですよね。これは見ているだけで大いに元気がもらえそうで楽しみです💕。
- 関連記事
-
- その女、ジルバ 最終回 ネタバレと感想 たくさんの笑いと元気をありがとう!
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第9話 ドミノ倒しに苦笑い
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第8話 幸せになっていい、にもらい泣き
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第7話 親にとって娘はいくつになっても娘
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第6話 ロマンスは突然に~スミレちゃん、おめでとう!
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第5話 アンパン前園が面目躍如
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第4話 あれから10年
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第3話 元ヤンリーダーが職場愛を語る
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第2話 思わず背筋が伸びました
- その女、ジルバ ネタバレと感想 第1話 楽しめそうです