持続可能な恋ですか? ネタバレな感想 第6話 実は颯が好きだったりする

上野樹里さん主演のドラマ、【持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜】も、一応はまだ見てます。こう見えて結構、田中圭さんを好きだったりするんですが、この役はいまいちピンと来なくて、むしろ健気で一途な颯に好感💕を抱いちゃったりしてるのであります😏。以下ネタバレのあっさり感想ですじぞ恋のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

結婚を前提としない交際

杏花と晴太は、お互いを想う気持ちが抑えられず、ついにはキスを交わしました。杏花はでも、ちょうど独立に踏み切ろうと決意していたところだったので、できるだけ意識しないよう努めることにします。それに、晴太には虹朗という息子がいることを思うと、無責任に交際には踏み切れません。

でも晴太は違いました。それはもちろん、杏花への気持ちが高じてきたこともあるでしょうが、あくまでもドラマを見た限りの印象ですが、颯へのライバル意識も大きいように思えてなりません。何せ颯は杏花と同居している上、帰国子女なので感情表現がストレートなため、何かにつけて怖気付いてしまう自分と比べた羨ましさもあるのかもしれません😓。

そんな時、思わぬチャンスが訪れました。虹朗の学童保育、つまりは颯の勤務先でキャンプをすることになったのです。晴太も元妻も都合が悪かったので参加を見合わせようとしましたが、どうしても行きたかった虹朗は、ちゃっかり杏花を誘いました。それは颯の気持ちを知っていて後押しするつもりもあったそうです。ま、見返りも期待しているんだけど、そこは割愛いたしまするね🙏。

颯はそこでようやく杏花に告白しようとするのですが、杏花と颯に嫉妬した晴太は「仮病」で予定をキャンセルして駆けつけてきます😵。虹朗は喜びましたが、颯の気持ちは複雑でした。それにね、杏花もそれほど嬉しそうには見えなかったのですよね〜気まずさがあったのかもしれませんが💦。

キャンプでは、グループ対抗のカレー大会が開かれます。杏花は颯と、晴太は虹朗と組んで闘いました。虹朗は颯を勝たせようとしますが、晴太は「勝負は厳しい」とのたまい、得意のカレーで勝ちを狙いに行きます😈。目の前で杏花が颯の料理を「美味しい美味しい」と褒めているのもその競争心に火をつけました😡。その結果、晴太のカレーが優勝します。虹朗は「大人気ない」(👍)と批判しました😁。

その夜、虹朗は大好きな女の子への告白に成功し、彼女のテント(彼女の母親も一緒)で寝ることにします。晴太と二人きりになった杏花は「キスのことは気にしない」と言い出しました。だから気にしないでくれという杏花に晴太は「気にしてほしい」とのたまいます。僕はすごく気にしてる。結婚を前提とせず、付き合ってもらえないだろうか?

晴太は、虹朗のことは父親として自分が考えるから、杏花は気にせず「結婚から自由になった交際」をしてほしいと伝えました。ただ好きだというだけで付き合うのはダメだろうか?(颯のように)自由に杏花と手を繋ぎたい。杏花も、ここでは納得して「私も」と答えました。その夜はふたり、手を繋いでテントで一緒に寝たそうです。

これを知った颯は大いにショックを受けました😨。颯の目の前で下着になってもまったく平然としている杏花、美味しい食事を作っても、感謝はしても心は動かない杏花は、もはや「家族」なのだと諦めて家を出て行きます😭。

感想

おばさんは「結婚」がすべてだとは全然思っていないし、結婚したくない人がいてもおかしくないと考えている方です。でもね、もし二人のうちどちらかが、相手に自分の考えを押し付けているとすれば話は別なんですよね🤔。杏花の気持ちがいまいち分からんのでなんとも言えないけれど、少なくとも晴太は「結婚」というシステムにはほとほと嫌気が差していて、今からまた「他の誰かの人生」をともに背負いたいとは思っていない気がするんですよね😔。でも杏花は違うんじゃないかな〜🙄。それを見届けるためにも一応最後まで視聴しますよ😁。

同じ「結婚を前提としない交際」としてなら、林太郎と明里ならまだしっくり来るんですよね🌹。林太郎は明里のことが好きだけれど(たぶん)結婚したいとまでは思っていない。なぜなら、自分が今から結婚する相手にはそれ相応の負担を強いることになるから=若い明里に老後の面倒を見させたら気の毒だと思うから😈。でもって明里も林太郎を好ましくは思っても、恋愛対象とは見ていない。こちらに打算があるかどうかはまだ分かりませんが、今のところは純粋に好意を抱いている気がしますよね🤗。

関連記事
 0

COMMENTS

ラブコメその他