着飾る恋には理由があって ネタバレと感想 第9話 掌返しする気持ちが分からん

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

川口春奈さん主演のドラマ、【着飾る恋には理由があって】の9話を視聴しました。うーん、これまた現代にはありがちなのだろうけれど、なぜあれほど掌返しできるのかが、個人的には不可解ですわ🙄。以下早速ネタバレです着飾る恋には理由があってのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

嫉妬?

真柴は結局葉山と一緒にコース料理を堪能しました💖。シェフは真柴がインフルエンサーだということを知っていて、写真も好きなように撮影させてくれます。真柴は、来られなかった藤野のためにも写真をたくさん撮りました。葉山は少し嫉妬を覚えながらも、真柴が笑っていることに満足します👍。真柴が礼を言うと、でも、頑張って気持ちを伝えようとしました😁。真柴、俺は、俺と、否、俺に・・・助詞は難しいな😅。

その頃藤野は、シェアハウスの皆から責められていました。せっかく追いかけたのだから、もっと電話をかけるとか、店まで追いかけるとかすればよかったのに😠。でも藤野は、葉山の姿を見たらどうしてよいか分からなくなったと答えます。もう分からん😭。

葉山が戻ってきた時も、藤野はまだ酔っ払っていました。水、水、と喚く藤野に葉山は、どうして来なかった?と詰問します💢。そんな調子なら俺が・・・。藤野は明日謝ると答えました。ここで葉山の心は行き場を失ってしまいます😔。

仲直り

藤野は真柴に謝り、そのお詫びの印に朝ごはんも用意しました👌。そして今後は、2度とこんなことがないように携帯を持つことにした、と報告します😁。それで真柴もようやくあの時掛かってきたのは藤野からだったと知らされました🙄。藤野は、次は渓流に行こうと誘います。真柴も承知して指切りをしました。約束💖。

盗作疑惑

真柴がインスタに掲載したブランドバッグのデザイナーに盗作疑惑が掛けられました😨。真柴は彼女を実際に知っていて、インスタでは相互フォローもしていたそうです。でも商品はすべて自分で購入し、金銭も一切受け取ってはいませんでした。細貝社長はこれを「もらい事故」と表現し、真柴のせいではないと言う一方で、しばらくは静観するよう命じます。

真柴はこれまで通り、いつもの「告知投稿」をしようとしますが、何を書いて良いか分からなくなりました💦。何度も何度も書き直した挙句、課長にチェックを頼みます😔。そんな真柴を藤野や皆が心配し、家で飲み会を開くことになりました。真柴は皆の温かさに感謝して笑顔になります🍀。

でも翌日も(仕事での)現状は何も変わりませんでした。それどころか課長は真柴をSNSの担当から外します。真柴は店舗担当に回されました😱。

それでも真柴らしく頑張って仕事を覚えようとしていると、葉山が心配してやってきます。真柴は思わず、自分は調子に乗りすぎた、とこぼしました😿。フォロワー数を増やすために自分を盛って、着飾って、流行りのものに飛びついていた。でも葉山は、一生懸命おしゃれした真柴のインスタは楽しかった、と慰めます。流行りの服を着てワクワクする気持ちやお気に入りのものに囲まれて心が浮き立つ感じ💕〜そういう幸せは大切だと思う。真柴は間違ってない。胸を張っていつかインスタも再開してほしい👌。

それからしばらくして、真柴は店で、偶然真柴のフォロワーだという女性に遭遇しました。その女性は、真柴は趣味がいいからインテリアの相談に乗ってほしいと申し出ます。でもその女性は、別の店員が既に接客していたらしく、結果として真柴はその客を横取りする形になってしまいました😥。真柴が後で謝ると、客が「あの騒動」を知らなくてよかった、と嫌味を言われてしまいます👎。盗作を宣伝したと知られると問題になるといけないから、今後接客は控えるように👿。

真柴はすっかり落ち込みました。そんな時に藤野が釣りに誘ってくれます。真柴は休暇を取って出かけました🎶。

逃げるな

一方で藤野は、北海道に店を出さないかと言う誘いを受けていたそうです。これを真柴に伝えると、真柴は、一緒に北海道にいくと言い出しました。店で雇ってくれる?家は一緒に住もうよ。温泉行ったりドライブ行ったり、スキーもしたい😄。

藤野は真柴が「逃げている」と直感しました👍。というのも藤野が昔そうだったからです。「のんびりしたい」は都合の良い言い訳で、結局は向き合わなければいけない問題から逃げていただけだと、今の藤野は分かっていたのですね。藤野は真柴に逃げてほしくなくて、現実と向き合うよう勧めました。でも真柴は辛くてこれを認めることができません😔。

何でそんなこと言うの?

藤野は、真柴と一緒にいたいとは思っても、こんな感じで一緒にいてもダメになると断言します。真柴は、分かんないな😠、と怒ってバスで帰ってしまいました。一人で考えたいから。藤野は懸命に後を追いかけますがバスは発進してしまいます💨。

真柴は家に帰ると、そこには誰もいませんでした。しかも課長から、明日社長が話したいそうだと言うメールが入ります。それで真柴は思わず葉山に電話をしました。葉山はすぐに真柴の異変に気づきます。どうした?何かあった?

真柴は葉山に会いに行き、苦しい胸の内を打ち明けました。もう何もできない、携帯を見ることすら怖いし、店舗でもうまくいかない。逃げたいって思っちゃうんです。無理して着飾ってももう誰も・・・もう限界かもしれないです。泣き出す真柴の前に立って周囲の目から遮る葉山です💖。大丈夫だと答える真柴を葉山が抱き寄せました。大丈夫じゃないだろ。真柴は笑ってくれないと困るよ

ほか

香子は、小林が入院したと聞くと慌てて駆けつけました。が、尿路結石だと聞くと怒り出し、退院したらもう2度と連絡してくれるな、と言い渡します👊。でも小林は、もう一度香子とやり直したいと申し出ました🐒。

正式に付き合い始めた寺井と羽瀬でしたが、羽瀬が岐路に立たされました。アーティストとしてこれからも活動していくか、ここらでキッパリ辞めるか〜後者にすべきかもしれないと言う羽瀬に寺井は、俺が支えるから結婚しようと伝えます。でも羽瀬は、それは今ほしい言葉じゃないと断りました

感想

これがドラマということは百も承知していますが、その上で敢えて言わせてもらうとですね、いくらネット上での繋がりだとはいえ、毎日その人の写真と意見を楽しみにしていた相手なのに、どうしてそんなに簡単に態度を変えられるのか、おばさんは不思議でなりません😕。単にその写真だけがよかったの?真柴くるみという人間に惹かれたんじゃなかったの?彼女だって、自分が良いと思ったものを掲載しただけであって、無理強いして買わせたわけじゃないのでしょう?うーん、そっちの方が不思議でしたわ。運が悪かったねと慰めこそすれ、寄ってたかって「苛める👿」なんてサイテーですよ、情けない👎、とおばさんは思います😠。

不思議/創造 (初回限定”感謝”盤 CD+Blu-ray) [ 星野源 ]
関連記事