恋はDeepに 運命の再会スペシャル ネタバレと感想 最後までめっちゃ可愛かった

石原さとみさん&綾野剛さん主演の【恋はDeepに】の「運命の再会スペシャル」を視聴しました。これはまた実に可愛くて楽しかったですね〜。本当の3年後じゃなくて、最終回から1週間後に見られたのもよかったです😁。以下早速ネタバレです恋プニスペシャルのネタバレ感想行きますよ~(^^)/

別れ

海音を海に帰した倫太郎は、泣きながら車を運転して帰宅しました😿。家では光太郎と榮太郎が、病院から姿を消した倫太郎を心配して待っています。倫太郎は、体は大丈夫だと答えましたが、顔は涙でぐしゃぐしゃでした😭。光太郎がそれに気づくと、倫太郎は耐えきれずに泣き崩れます。兄弟ふたりが支えました💖。

海音の伝言

その後、鴨居の元にMr.エニシがやってきました。エニシは海音が皆にあてて残した動画の編集を終えて持ってきてくれたのです。鴨居はすぐに倫太郎に連絡しました。染谷に椎木、藍花も集合します。皆それぞれに海音の安否を憂えていました。も〜椎木がビデオをちゃんと繋げなくてなかなか見られませんでしたが😔。

撮影場所は鴨居研究室でした。海音は、いかにも愛おしそうに、ここは故郷で、ここにいた皆はかけがえのない仲間だと言って、これまでの思い出を語り出します。倫太郎との出会い、染谷の楽しさ、椎木の思いがけない優しさ、ついでに椎木にはブロンドの彼女がいること😵(それで英語か❣️)、姉妹みたいに仲良くしてくれた藍花が大好きだったこと、鴨居は、血は繋がっていないけれど海音の家族だ、ということ🎶。

人間に対するイメージが180度変わった、人間は海を破壊する生き物だと思っていたけれど、海を守ってくれるのもまた人間しかいないと確信したと語る海音なのです👍。私は海に帰ります

そこまで聞いた染谷が激しく反応しました😨。え?どういうこと?海に帰るって??海音ちゃんどこへ行ったの?🐒

その後、エニシが倫太郎について尋ねたので、倫太郎は、ここから先は一人で見ても良いかと恥ずかしそうに尋ねました😼。それで鴨居たちは、しつこく尋ねる染谷を外に連れ出します。説明してあげるから。でもね、3人が3人とも違う解釈だったのには大笑いでした😄。鴨居は、もちろん、海音の正体が人魚だと正しく理解していましたが、椎木は「地底人」、藍花は「イルカ」だと思っていたのだそうです😵。

一方の海音は、倫太郎についての思い出を語っていきます。それはちと割愛させていただきまするが🙏、最後は、倫太郎が大好きだから、たくさん笑っていてほしい、夢を叶えてほしい、ずっとずっと幸せでいてほしい💖、と締めくくりました。ありがとう、倫太郎さん

星ヶ浜リゾート

倫太郎は、海音からもらった絵を土台に、海の中と陸地をつないで近海の生き物たちが水槽を自由に行ったり来たりできる水族館を作ることにしました👌。そのためにも蓮田家を出て星ヶ浜に住むことにします。ついでにそこをペンションにしたようですね。光太郎はあれこれ文句を言いましたが、それも、倫太郎を心配してのことだと、今度はちゃんと伝わりましたね。あれは、ああいう細かいことを言わずにいられない性格なのですよ😎。

スーパームーン

その一方で倫太郎と鴨居研究室の仲間たちは、海音との再会を信じて待ち続けました。満月、特にスーパームーンの日に、年に一度倫太郎のペンションに集まってともに時を過ごすのです💖。倫太郎のペンションには貝殻が飾ってありました。皆、あえて言葉では言いませんでしたが、海音がくるのではないか🎶と期待に胸を膨らませていましたが、残念ながら、海音は現れませんでした😔。

それは2年目も同じです。でも倫太郎のペンションには「貝殻」が増えていました。藍花がそれを指摘すると、倫太郎は不思議な話をしてくれます😼。海辺にある岩場に、ふと気づくとキレイな貝殻が1つ置いてあったのだそうです。また別の日に来ると、また1つ置いてあってもしかして?。なんか可愛いな、と集めていたらこんなに増えてしまった。藍花は「誰かが置いてるんですかねえ😏」と微笑みます。そうだね😄。

その頃星ヶ浜は、以前よりずっとキレイになっていました。子どもたちは海を大切にし、海岸にはゴミ一つ落ちていなかったそうです。他から遊びに来た人々も皆ちゃんとゴミを持ち帰ってくれたそう。海音が残していったものが少しずつだけど形になっている気がするという倫太郎に、エニシは得意げに、海音は星ヶ浜が誇る海女さんだ、と語りました。ん??🙄

その後そのエニシは「安定」を求めて蓮田トラストの正社員となりました😁。染谷は相変わらず英語が苦手で、椎木がいないとオンライン会議もままなりません💦。その椎木は、今のトレンドがああなのか、女子学生にモテモテでした😵。

そして3年目、倫太郎の主導で進めていた水族館がついに完成しました👍。その日は「満月」で、仲間たちがまた集まってきます。そして海音もようやく戻ってきました🎶。倫太郎さん。海音と倫太郎が抱き合っていると、皆がこれに気づいて駆けつけてきます。海音ちゃん!!smile

皆泣き笑いしながら海音を囲み、倫太郎はそんな海音を抱きあげて、今度こそおしまいです。そこには光太郎もいて、満面の笑みでふたりを祝福していました💖。

感想

そんなシーンはまったくなかったのですが、海音はこの3年間、海でどうしていたのだろうか、思いをはせずにいられません。岩場に貝殻を置いては帰っていった姿が目に浮かぶようでした。ちなみにウツボは鴨居を心配して残ってくれたようでしたね。あ〜本当に可愛くて素敵なドラマでした。大満足です

ドラマ「恋はDeepに」オリジナル・サウンドトラック
関連記事
 0

COMMENTS

恋はDeepに