コントが始まる ネタバレと感想 第2話 3人の秘密
菅田将暉さん主演の【コントが始まる】は2話も面白かったですね~。以下早速ネタバレです
。
3人の秘密
マクベスを解散するにあたり、これまで3人がそれぞれ秘密にしていたことが明るみに出ました。
春斗に関する秘密
前回春斗が語っていたように、最初に春斗をコントに誘ったのは潤平でした。それでコントの面白さに魅了された春斗は、潤平を誘って「マクベス」を結成します。俺をコントに誘ってくれたお前以外に相方は考えられない!(お前は俺の内なる願いを引き出してくれたんだ!!
)
ところが真相はちと違っていました。潤平は最初、他のクラスメイトに声を掛けたのに断られてしまったのだそうです。それで2番目に声を掛けたのは、これまた春斗ではなく瞬太でした
。で、瞬太は、春斗に声を掛けてみたらどうか、と促したそうです
。
今回これを瞬太から聞いた春斗は怒り心頭に発しました。春斗はずっと、売れもしないコントに潤平や瞬太を巻き込んで悪かったと後悔していたから尚更です
。なんだよ、俺が一番じゃなったのかよ!
潤平に関する秘密
潤平は高校時代、現在交際中の岸倉奈津美(芳根京子~中越美亜@君と世界が終わる日に)を好きになり、告白しようと張り切っていました。当時奈津美は、バスケ部のエースだった小林勇馬(浅香航大~金田直樹@ディア・ペイシェント)と付き合っていたのです。
ある日潤平は奈津美を体育館の倉庫に呼び出しました。潤平からこの話を聞いていた春斗と瞬太は、こっそり跳び箱の中に隠れてこの様子を見守ります。すると潤平は、奈津美が来る前に、懸命にアキレス腱を伸ばしていました。告白するのになぜアキレス腱?
ふたりが不思議に思っているところに奈津美がやってきます。奈津美は潤平の顔を見るなり「ごめん、無理だから」と叫んで出ていきました
。
ふたりは急いで教室に戻り、なぜ「アキレス腱」だったのかを検証します。アクロバティックな告白するつもりだったんじゃないの?
そこへ潤平も戻ってきました。ふたりは何食わぬ顔で「どうだった?」と聞くと潤平は「まぁ」と答えました。向こうも結構迷ってるみたいで。今回はまだ、って感じで。惜しかったよ。
春斗と瞬太は懸命に笑いをかみ殺していたそうです。
瞬太の秘密
瞬太は「27歳までに死ぬ」と漠然と信じていました。理由は、瞬太の父が27歳でこの世を去ったこと、そしてその父が好きだったミュージシャンや詩人も皆27歳で亡くなっていたからだそうで、そんな父に愛されていた瞬太も27歳までしか生きられないと思っていたのだそうです。
高3の時、1度だけ、本当に死んでもいいかなと思ったこともあるそうです。学校の屋上から飛び降りようとしていた時に現れたのが春斗でした。春斗は「潤平の告白」を理由に自殺を思いとどまってほしいと説得したそうです。潤平がせっかく気合を入れているのに、そこで同級生が自殺などしたら、それでなくても低い成功率が大分下がってしまう、と力説したそうです
。
それでふたりは瞬太の告白を見に行った、というわけです。
ふたりと知り合った後も、瞬太は「ぷにぷに」で優勝し、プロゲーマーになりましたが、心の底では二人と一緒にいたいという気持ちが強くなっていったそうです。「優勝しても孤独なゲームの世界より、連敗続きで光が見えないと嘆く2人のステージのほうが輝いて見えた
」のだそう。それで、まだまだ続けられたのにもう限界だと嘘をつき、プロゲーマーを引退すると言い出しました。春斗は、期待通り、瞬太をマクベスに誘ってくれたのだそうです
。
その時瞬太は、春斗は誰かの願いや望みを叶えてくれる人なのだと思ったそうです。春斗の言葉に導かれて間違ってたことなんて一度だってない。
そして「解散話」が出たのは、なんと、瞬太が27歳になる直前でした。今やすっかりマクベスのおっかけと化した里穂子は昔の瞬太のインタビュー記事を見つけ、彼が27歳までに死ぬと語っていたのを知ったそうです。しかも瞬太はファミレスに来て「遺書」を書いていました
。
里穂子から話を聞いた春斗は、ああそれは「コントの小道具」だと答えましたが、里穂子は、小道具に中身=手紙はいらないだろうと念を押します。春斗は心配になって、里穂子に言われるまま瞬太に電話を掛けました。今どこ?絶対死ぬなよ!
だって瞬太は「橋の上」にいたんですよ。春斗は、絶対そこを動くな!と怒鳴って走り出しました
。
もちろん瞬太は春斗に言われた通り、動かずに待ち続けました。このまま朝になろうと、次の日になろうと、動かない覚悟で
。
そこへ里穂子も駆けつけてきます。本当は潤平も来たかったらしいのですが、春斗と文化祭のことで喧嘩になったので来づらかったらしい。
潤平の秘密
里穂子は他の2人も知らない潤平のブログまで見つけていました。そこで潤平は「高校3年の文化祭の後にHとコンビを結成した・・・中略・・・昔のオレに一言。オマエの選択は間違ってないぞ」と書いていたそうです
。
コント・屋上
今回のネタは「屋上」でした。瞬太演じる若い男性がマンションから飛び降り自殺しようとするのを、新規にマンションを購入した春斗と潤平(♀)の夫婦が止めに入ります。そのライブ前、潤平はアキレス腱を伸ばしていました。これを見るのはあの時以来初めてのことだったそうです
。
マクベスのコントは入念に作りこまれているからと、決してアドリブを認めようとしなかった潤平が、初めてアドリブを入れました。潤平演じる「妻」が夫の春斗にこう言ったのです:
私からもお礼を言わせて。あなたを選んでよかったわ。ホントよ。
瞬太演じる若者は、命を救ってくれてありがとう、もう2度と死のうだなんて思わないから、安心してほしい、と語ったそうです。
ほか
美奈子は、潤平が思うほど結婚を焦っていなかったようですね。むしろ本当にマクベスを辞めてしまってよいのか、と心配してくれました。
また前回、瞬太のバイト先の焼き鳥屋の店主=安藤友郎(伊武雅刀~辰川太一@アンサング・シンデレラ)が、瞬太を正社員にしたいという話がありましたよね。春斗はめっちゃ怒っていましたが、安藤は、いつでもここ(店)で働けるから、安心してコントに打ち込め、と言いたかったらしいです
。
感想
最近コントはほとんど見てなかったのですが、このドラマを見てその面白さを思い出しちゃいました。菅田さん達がまたなかなか上手ですし、有村さんもこうしたちょっとズレているように見えて実は鋭いキャラがピッタリですね
。続きもとぉ~っても楽しみです
。