Information
当ブログには随時、広告が掲載されています。興味や関心を持たれた際にご利用いただけましたら幸いです💐

風間公親 教場0 ネタバレと感想 第3話 ガッキーの「お母さん」が新鮮

【風間公親 教場0】の第3話を視聴しました。今回の新人刑事はガッキー扮するシングルマザーの隼田です。ガッキーのお母さんぶりに時の流れを感じたのはおばさんだけでございましょうか😢。以下あっさりネタバレです風間公親 教場0のネタバレ感想いきますよ〜( `ー´)ノ

千枚通し登場!

でもまずはこれからですよね。風間の目を貫いたであろうあの「千枚通し」が出てきました。前回もそれらしいシーン出てきてましたね、そういえば🙄。もう瓜原が無事「卒業」できるかどうか心配で心配で、すっかり失念しちゃいました🐒。

今回は、伊上が通勤途中、何者かがそのバッグにこれを忍ばせたのだそうです。伊上から話を聞いた風間はそれを(指紋がつかぬよう)持ち去りました。のちに「以前逮捕した人間の仕業」だと語っていたことから(指紋が残っていた)、これは犯人の挑発だったのかもしれません😱。

シングルマザー

そして、今回の新人刑事はシングルマザーの隼田聖子(新垣結衣)です。子どもは女の子で小学校4年生のゆかりちゃん。この子がまた実に健気で、一生懸命ママを応援するのですよね🤗。ふたりはいつも「ひとりでできることはひとりで、できないことはふたりで」と励まし合ってきたのだそうです💕。

風間はそんな聖子を育てたいと思ったそうです。前回の瓜原もそうだったけれど、風間はこれを直接本人には伝えないんですよね。伝えてあげたら喜ぶのにね。特に聖子は、自分がシングルマザーだという「ハンディ」のために、人一倍肩肘張っていたようなのに。逆に風間はそこを教えようとしているようです👍。

事件(ネタバレ)

事件そのものは、ちとコメディがかってましたね😅。大学の法医学教室で助教授をしていた宇部祥宏(浅利陽介〜新垣和人@オールドルーキー)は、次期医学科長に内定している椎垣久仁臣(佐々木蔵之介〜橘高勝@ミステリと言う勿れ)の指示のもと、服毒自殺した遺体の解剖を試みました。宇部は防毒マスクをしていなかったため、遺体から出てきた毒を吸い込んで倒れてしまいます😵。椎垣の脳裏に浮かんだのは「こんなことで責任を取らされては困る😱」でした。椎垣はすぐに宇部の体を部屋の隅まで運びます。その部屋は1059〜通称「テンゴク😈」と呼ばれていました。

でも宇部はまだ天国へは行っていません。体調を崩したという理由で数日休暇をとりました。椎垣は自宅に彼を見舞いに行きます。すると宇部は、このことを公表すると言い出しました。宇部的には「事故の責任」を取りたかったらしいのですが、そんなことをされたら困るのは椎垣です。彼はこの時すでに「毒入り饅頭😎」を土産に持参していたので、もともと宇部の口を塞ごうとしていたのかもしれません💦。

毒を盛られたと知った宇部は、必死で外に出て、傾斜を這い上がっていきました。宇部の家は県境にあるそうで、そのまま死亡したら、検視は椎垣に依頼される=証拠をもみ消されると分かっていたからなのだそうです。椎垣は(越境できずに)息絶えたのを確認し、部屋の中に「偽の遺書」を置いてきました。宇部が生前書いたメモ=「先にテンゴクへ行っています」です🐒。

案の定、宇部の遺体は椎垣が解剖することになりました。でも風間と聖子が立ち合います😁。椎垣は助手に「名前も知らない学生」を駆り出し、さっさと検視を済ませようとしましたが、この学生がなかなか優秀で、宇部の気管支の炎症を見つけました。椎垣はあっさり無視しましたが、風間はそうはいきません😜。

他殺の証拠はあちこちに転がっていた😤。

聖子は、ゆかりのことで時間を取られながらも、寝る暇を削って風間の課題に取り組みます。聖子は、風間が見込んだ通りなかなか優秀で、天国が「テンゴク」とカタカナだったことや、宇部が苦しみながらわざわざ傾斜を登ったこと、助手が見つけた気管支の炎症などの意味を理解しました👍。それをまたゆかりがちゃんと分かって応援するのが可愛かった😍。私のことはいいから、お仕事に行って。寝ないで考えたんでしょ?🤗

風間は、寝不足で顔色の悪い聖子に「仕留める前は気を楽にしろ」と教えます🌹。聖子が椎垣を前に推理を展開していくと、椎垣はいかにも小馬鹿にしたような顔をしていました。風間はそれに構わず聖子に、続けろ、と促します。聖子は実に論理的に椎垣を追い詰めていくと、椎垣は黙っていられなくなり、ついに白状してしまいました👻。それもでも、すべては遺体が火葬された=証拠は消えたと思い込んでいたからです。が、風間がそれを阻止していました。遺族に頼んで火葬を待ってもらっていたのだそうです

椎垣が、寝不足で気分が悪くなり、座り込んでしまった聖子に「死体用のベッドで寝たらどうか😎」などと勧めたのには腹立ちましたね〜💢。ふん、お前は刑務所のせんべい布団で寝やがれ!この人殺しめっ!

と、せっかく事件を解決したにも関わらず、風間は聖子が「人を頼れない」ことを理由に交番に戻れと命じます😱。でも聖子は「子どもがいるからダメだ」と言われている気がして大いに反論しました。私は、子どもがいるからいい仕事ができるね❣️、と言われたいんです!!子供のせいにしたくない!

まとめ

風間は、仕事を理由に祖母の葬儀も欠席しようとした聖子に、葬儀には必ず出るよう命じていました。刑事だからと言って、すべてを犠牲にしてはいけないと教えてくれているのですよね👍。顔や言動は怖いけど、教えは人間味に溢れていますよね💜。続きもとっても楽しみです🤗。

教場0 刑事指導官・風間公親
教場0 刑事指導官・風間公親
関連記事