風間公親 教場0 ネタバレと感想 第4話 辛い体験は仕事に生かす
【風間公親 教場0】の第4話を視聴しました。なるほど〜風間は何もかも分かっていて隼田を呼んだに違いありませんね。以下早速ネタバレです
。
事件
今にも生まれそうなお腹を抱えた萱場千寿留(生見愛瑠〜堂前一奈@石子と羽男〜そんなコトで訴えます?)が、産婦人科から出てきました。萱場は大学生だそうですが、お腹が目立つようになってからは休学していたようです。萱場が病院から出てくると、一人の男が近づいてきました。男は人気工芸家らしい浦真幹夫(淵上泰史〜杉下@ナイルパーチの女子会)。浦真は、嫌がる萱場を車に乗せて自宅に連れて行きました。どうやら浦真は萱場のお腹の子の父親らしいです😓。
ふたりは萱場が大学の課外授業で浦真の工房を訪ねたのがきっかけで知り合い、交際を経て萱場が妊娠しました。萱場の妊娠を知った浦真は子どもを堕ろせと命じたそうですが、萱場は一人で生む決心をしたらしい。その後、浦真はイタリアへ行き、あろうことかそこで婚約者を見つけて帰国しました。その婚約者は過去の大病が原因で妊娠できなくなったそうですが、子どもはほしいらしい。
そこで浦真は、都合よく萱場を思い出して探したところ、萱場は中絶をしていなかったことが判明しました。浦真は、経済力を理由に、子供の親権は自分にあると萱場を脅します。萱場は近くにあった器で浦真を殴り殺しました👊。
それから数日経って、浦真の遺体が自宅で発見されます。発見者は、浦真より遅れて来日したイタリア人の婚約者でした。浦真は数日前、彼女にベビー用品を買いに行こうと言うメールを送ったそうです。でも婚約者は、もちろん、妊娠などしていません🧐。
虐待疑惑
殺害現場に出張った隼田は、風間の指導のもと、いくつかの「ヒント」を発見しました👍。また浦真の車がNシステムに記録されていたことが判明し、すぐに萱場が参考人として浮上します。萱場はすでに出産を終えて自宅で暮らしていました。近所の主婦は、萱場の子どもが足に怪我をしているのを見かけたそうで、萱場が幼児を虐待していると知って警察が来たに違いないと思い込んだそうです。
隼田は萱場の家を訪れて事情を聞くことにしましたが、どうにも煮えきりません。そもそも隼田は以前、児童虐待防止に力を入れていたはずなのに、なぜ「証拠」を掴もうとすらしないのか?風間がそう切り込んでいきます。その理由は、意外なところにありました😱。
隼田の事情
隼田は、警察学校の同期と結婚して娘のゆかりを産んだそうです。共働きのふたりはとても忙しく、寝る暇もありませんでした。夫も、そして隼田も、暇なし泣き叫ぶゆかりに、次第に追い詰められていきます。そのうちに夫は「罰」と称してゆかりを折檻するようになりました。ひどい時はシャワーで水を1時間も浴びせたそうです😨。それでも隼田は見て見ぬ振りをしていたそうです😔。
でもさすがに耐えきれなくなって(たぶん)隼田は夫と離婚し、ゆかりを引き取りました。母娘が仲睦まじく片寄せあって生きてきたのはそれからだったようです。現にゆかりは時々昔のことを思い出して「ママは何もしてくれなかった😤」と隼田を批判するらしい😭。
隼田が、萱場の子供への虐待を追求できなかったのは、罪悪感からでした。でも風間はそこを乗り越えて欲しかったらしいです🌹。
事件のネタバレ
萱場は浦真を殺害直後に産気づきました。彼女は仕方なくそこにあったタライ状の器に子供を産んだそうです。でもその時、子供の足に火傷を負わせてしまいました。それが「虐待」だと誤解されたようです。風間は萱場に、今は「経済力」だけを理由に親権を奪われるようなことはない、と教えました。
最後の指導
風間は、これを最後に警官を辞めようとした萱場に、娘ととことん話すよう促しました。そして今後は「少年係」に戻り、再び虐待問題に取り組むよう背中を押します。こうした経験があるからこそ、悩み苦しむ人々の力になれると風間は信じているからです💐。
千枚通し
風間は、千枚通しの犯人に目をつけられただろう伊上の自宅周辺を警備させた上、念の為、他の部署に移るよう伝えました。でも伊上は、これでも警官だ、と豪語して耳を貸さなかったそうです。
その千枚通しで刺されることになる4人目の新人刑事=遠野章宏(北村匠海〜辻浩増@ミステリと言う勿れ)がついに登場しました😨。教場の四方田が風間に預けにきたのだそうです。風間が教場で世話をしていた花壇を、その前に手入れしていたのがこの遠野なのですね。

教場II 後編 ネタバレと感想 百日草の花言葉
木村拓哉さん主演のスペシャルドラマ、【教場II】の後編を視聴しました。これまた実に盛り沢山の内容で見ごたえがありましたね~。終盤のサプライズもまた楽しかったです。しかも、最後の最後、エンドロールが流れてもう止めようと思ったそこで、風間が右目を失ったシーンが映し出されました。いや~驚きました。まさかそこに鳥羽も関わっていたとは?以下ネタバレのあらすじです。今回もまた登場人物ごとに焦点を絞ってまとめてあ...
副教官の回顧録
教場の教官、服部京子と須賀太一が「あの頃の新人刑事」というハッシュタグで思い出を語っていました💕。

「風間公親−教場0−」5月8日月曜よる9時から第5話放送!【フジテレビ開局65周年特別企画】さんはTwitterを使っています
“"◤副教官の回顧録~ #隼田聖子 〜◢" 服部「今回の風間道場、初めて女性の刑事. だったわね」 須賀「隼田か、懐かしいな」 服部「真っ直ぐな性格の生徒だった。真っ直ぐすぎてちょっと心配になるくらい」 須賀「結婚したの同期だったっけ」 服部「卒業してから、色々あったみたいだけど」…”
- 関連記事
-
- 風間公親 教場0 最終回 ネタバレと感想 こうして「彼ら」を想う
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第10話 風間が泣いた日
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第9話 新人刑事の闇
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第8話 風間はホンマにええ人やね(/_;)
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第7話 同性だから分かること
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第6話 せっかく運転させてもらえたのに(/_;)
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第4話 辛い体験は仕事に生かす
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第3話 ガッキーの「お母さん」が新鮮
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第2話 瓜原、指導終了!
- 風間公親 教場0 ネタバレと感想 第1話 風間は刑事指導官