ひきこもり先生 ネタバレと感想 第2話 ようこそ!STEPルームへ
佐藤二朗さん主演のドラマ【ひきこもり先生】は2話目もまた実に感動的でした。も〜これ見ると一緒に泣かずにいられません😿。もうすっかり上嶋(うわしま)先生のファンになりました🎶。以下早速ネタバレです
。
万引き事件
上嶋が中学に通い始めた初日、不登校の生徒=坂本征二がコンビニでおにぎりを万引きしたという知らせが入りました。深野は、磯崎と上嶋を連れて警察へ駆けつけます💨。征二の万引きは初めてだったこともあり、本来コンビニの店主は警察沙汰にはしたくなかったそうなのに、征二がどうしても家族の連絡先を教えなかったために警察が介入することになったのだそうです😔。
かつての征二は走ることが大好きな活発な少年でした。彼が学校に来なくなったのは、タクシー運転手をしていた父親の征一(村上淳〜武部健二@閻魔堂沙羅の推理奇譚)が2年前にもらい事故で怪我をして以来、仕事ができず、酒に溺れるようになったからなのだそうです。昔は表彰されるほど優秀なドライバーだったらしく、足の踏み場もない部屋にはその時の家族写真がひっそり落ちていました😿。
上嶋は警察で俯いている征ニに、おにぎりは何が好きなのかと尋ねます。征二はおにぎりを4個盗んだからです。いくらにシャケ、梅干しにエビマヨ。征ニはきっと父の分も盗んだに違いありません。ちなみに母親のユキ(内山理名〜八十多つぐみ@家売るオンナの逆襲)は征二に愛想を尽かして出て行ったそうです。おそらくは水道も止められているのか、征ニは公園へ行ってペットボトルに水まで汲んできていました😨。
磯崎は、なんとかして征二を救おうとします。征一に、どうしても働けないのなら、生活保護の申請をしようと促しました。そうしないともはや征ニを児相に送らなければならないそうです。でも征一は、ユキとは離婚しておらず、そのユキが働いているから申請はできないのだと反論しました。それで今度はそのユキに会いに行くのだけれど、風俗で働いているユキは、彼女は征一と離婚したいのに、征一が離婚に応じてくれないのだと怒り出します💢。
両親の狭間で
征ニはそんな両親の間で葛藤していました。征ニにとってふたりは自慢の両親で、今でも愛しているのです💖。ユキは昔、働きに行く征一と征二のために、毎日まったく同じお弁当をこしらえていました。征二はそれを学校でからかわれたそうですが、ちっとも気にならなかったそうです。そのお弁当がとても美味しくて大好きだったからです。
上嶋は、征二と征一のためにやきとり弁当を作って届けました。上嶋が気になっていたおにぎりも、やはり、いくらとエビマヨは征一のため、そして鮭と梅干しが自分用だったそうです。上嶋は、自分は娘の好きなおにぎりを知らないし、娘も上嶋の好きなおにぎりを知らないと打ち明けます。征ニ君は知ってるんだ。いいね。すごいよ👍。
征ニは上嶋についてきて欲しいと頼み、コンビニに謝りに行きました。店長は上嶋を父だと誤解し、息子さんをよろしく頼む、と言い渡します。上嶋は、はい、と答えました。その上嶋が征二を偉いと褒めると、征二は、上嶋がついてきてくれたからだと答えます。ありがとう🍀。
磯崎から児相のことを聞いた上嶋は、絶対にダメだ、と奮起し、征一に土下座して頼みます。家族を壊したらダメです。手放したらダメです!僕は引きこもりになった時、家族を捨ててしまいました。壊さないでください。征二君のためにふんばってください!僕がこんなことを言えた義理じゃないけど、でも、でも、壊さないでください!!
その後、征二は、ユキがいつも飾っていた白いトルコ桔梗の花を買って、上嶋とともにユキに会いに行きます。最初上嶋を客と勘違いしたユキは、息子が来ていると聞くと、征二を見るなり叱りつけました。こんなところに来るなと言っただろう!😡
征ニは黙って花を差し出し、踵を返して去って行きました。上嶋が後を追いかけると、僕は陸上部で走っていた、と語りました。走るのが好きだった😔。上嶋は、走ろうか、と語りかけます。僕さ、すごい、遅いんだけど、征二君と走りたい💖。征二のシューズは小さくて、いつも踵を潰して履いていたのを知っていた上嶋は、一緒に裸足で走ろうと誘います。よし、じゃあ行くぞ。
学校へ
上嶋は征二を学校へ連れていき、そこでも一緒に走りました。深野から「好きなこと」をきっかけに踏み出せるかもしれないと聞いたからです。征二君、僕も走るからね😁。深野と磯崎は、むしろ上嶋を心配しました。大丈夫かな😅。
その頃、征一は、征二からの「また走る」というメッセージを読んで過去を思い出しました。征一は征二の走りをいつも応援していたそうです。征一はついに外に買い物に出かけました。米を買ってきてご飯を炊きます。一方のユキはまだ店で客を取っていましたが、征二がくれたトルコ桔梗を飾っていました🌹。
征二がゴールした後、だいぶ遅れて上嶋がゴールに駆け込んできます💦。もう「上嶋先生」と呼ばれても嫌がりません。走ったな、征二君、走ったな!何度も何度も繰り返しました。征二君、走った!!征二は泣いて上嶋と抱き合います😭。
一方で、上嶋が毎日頑張って学校に行っているのをこっそり見ていた奈々もまた学校に来ようとしていました👍。
感想
ユキから「あんたは子どもがいないから分からない」と言われた磯崎が悔し泣きをしていました。子どもは確かにいないけど、産んでみたかったし育ててみたかった💢、と上嶋に胸の内を吐露します。だからこそ、子どもに恵まれた夫婦はもっと子どもを大切にすべきだと余計に悔しかったようです😿。
上嶋の頑張りを、野心家の校長が喜んでいるのがちと引っかかるけど😎、この際動機はどうでもいいですね。子どもたちがまた笑顔で学校に来てくれればそれが最優先です👌。来週は「いじめ」に焦点が当たるようですね。上嶋の頑張りがますます楽しみです🎶。
- 関連記事
-
- ひきこもり先生 最終回 ネタバレと感想 できない言い訳ではなくできる方法を探そう
- ひきこもり先生 ネタバレと感想 第4話 戦場
- ひきこもり先生 ネタバレと感想 第3話 担任の態度に唖然
- ひきこもり先生 ネタバレと感想 第2話 ようこそ!STEPルームへ
- ひきこもり先生 ネタバレと感想 第1話 はじまりの一歩