マイファミリー ネタバレと感想 第2話 面白くなってきました
※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
二宮和也さん&多部未華子さん主演の【マイファミリー】は、2話目になってようやく見どころが掴めてきた気がして面白くなってきました😁。以下早速ネタバレです。
絆
やはりですね、このドラマの見どころは番宣通り「絆」のようです🤗。それも、夫婦、家族、友人、そして同僚たち〜でももしかしたらそこには「違う思惑=個人の計算」があったりするのかもしれないけれど💦、でも最終的に最も大切なのは「人命」だったり「絆」だったりする、ってことなんじゃないですかね。まずは「夫婦」のそれから見てまいりましょうか。
仮面夫婦
前回で既に明らかになったように、温人と未知留の夫婦はいわゆる「仮面夫婦」でした。それでもふたりの友果に対する愛情は揺るぎなく、そこを通して相手を見れば、ふたりはまだまだ信頼関係で結ばれているのです💕。それが明らかになったのは、皮肉にも、警察が仕掛けてきた「罠」のおかげでした😎。
温人が警察を追い出そうとしたため、葛城は近くに部屋を借りて張り込みを続けます😈。温人と未知留が「一枚岩」ではないことを見破ると、警察を排除して本当によかったのかと迷う未知留を揺さぶりにかかりました。それに使われたのが三輪です。三輪は大学時代、未知留と付き合っていたことがあったのだそうです。でも未知留は、この誘拐が「温人による狂言💀」だという推理に猛反発しました💢。
確かにうちは終わってる。でも友果を思う気持ちは一緒だよ!温人がお金のために友果に怖い思いさせるわけないでしょ!
友果が誘拐されて以来、ずっと風呂にも入らず、清掃シートを使って体を拭くふたりの様子が胸を打ちましたよね😭。特に未知留は温人を臭いと言いながら、自らその背中を拭いてやったシーンは実に良かった🤗。また温人は「質問も要求も受け付けない」と豪語する犯人に「妻が限界だからどうか声を聞かせてくれ!」と必死で食い下がり、ようやく友果の声を聞くことに成功します👍。このまま妻が壊れたら、今後の交渉に支障が出るかもしれない。そうなったら、互いに不都合じゃないか?
友果が電話に出た時のふたりがまたいかにも真に迫っていて泣けました。必ず迎えに行くからね!もうすぐ会えるからねっ!!
友情
温人は、警察を排除しようと決めるとすぐに東堂を呼びました。元刑事の彼なら良いアドバイスをくれると考えたからです。東堂は、葛城は元上司だったと打ち明けて、以前失敗したから今度こそはと躍起になっているはずだと教えてくれました。警察ももちろんですが、ネットニュースに先を越された大手マスコミも一向に手をひこうとしなかったため、温人は「法」に訴えようとします。これまた最後の手段として弁護士の三輪を頼りました。でも三輪は(悪ぶって)あっさり断ります
。これまで連絡をしても音沙汰なしだったのに、自分が困った時だけ頼るのは勝手過ぎやしないか?
温人は、友果を助けたい一心で頭を下げましたが、三輪は応じませんでした。ところが、その三輪のもとを葛城が訪れたことで事態は急転します。上でも触れましたが、葛城は未知留を揺さぶって、潜入捜査員を送り込もうとしていたのです。三輪もこれには気分を害したと温人に知らせてくれました👍。でも温人は、未知留が警察と手を組みたいなら俺もそうする、と弱気になります。俺たちはもうだいぶ前から壊れてる。お前から未知留を取っておいてごめんな😔。
三輪は恩人を励ましました。何、ク◯みたいなこと言ってんだよ😤。友果ちゃん取り戻すんだろ?しっかりしろっ!バーカ!!💢
で、三輪から話を聞いた未知留が温人を庇ったので、未知留には警察に協力するふりをさせ、警察のアジトをネットで暴露して「完全排除」を目論みました💕。葛城達はまんまとこの芝居に騙されます😜。友果を助けるには、これしかなかったんです。ご理解ください!🙏
こうしてついに葛城達は完全撤収を余儀なくされました🎉。犯人はついに「再交渉」を認めてくれます。温人は三輪と東堂に、できる限りの礼もするし、この恩は一生忘れない、と感謝しました🌹。ありがとう!本当にありがとうっ!!💐
同僚
と、ここまではまず間違いなく本物の絆だと思われますが、温人の会社の同僚に関してはまだ疑問の残るところです🙄。上でも触れたように、この誘拐事件への同情で株価が急上昇し、温人の会社=ハルナカ・オンライン・ゲームズは、苦境を脱するどころか、莫大な利益を上げたらしいのです。こうなることを仄めかして立脇にこれをネットでアピールさせたのは阿久津で、この人は「買収」を見据えてのことだと思われますが😈、COOの立脇はともかく、取締役の備前雄介(渡辺邦斗〜大友由伸@竜の道~二つの顔の復讐者)にはちと打算の気配が感じられました🤔。
また立脇をはじめとする他の社員達は、娘を誘拐された温人のために寄せ書きを作ってくれたそうで、温人は「一人じゃないと励まされた😍」と喜びますが、そこがまた未知留の癇に障ったようです💢。私がいるのに一人ってどういうことよ😡??ちなみにこの立脇は、ハルナカができる前に三輪とも合コンしたことがあるそうです。立脇はともかく、温人に「その気」はないように見えましたが?🤔
葛城の執念
それでも葛城は諦めませんでした😨。今度は、温人と未知留と母=鳴沢麻由美(神野三鈴〜藤原真琴@ブラックペアン)と父=牧村正文(大友康平〜本多信和@行列の女神-らーめん才遊記)を丸め込んで、犯人とのやり取りを聞き出そうとしています😵。警察の協力がなくても大丈夫なのかと不安がっていた「昭和な二人」ですから、結局は騙されちゃうんでしょうね〜😓。
まとめ
確かに、誘拐犯の思い通りに金を取られるのは癪だけれど、それを「警察の威信」だけでがむしゃらに突き進むのはどうなんでしょうかね😠。よく「犯罪者には屈しない」とか言うけど、でも家族にしてみれば「最も大切なのは家族の命」と考えるのは当然ですよね。警察が被害者を無事救出して犯罪者を捕まえてことができればいいけど、もし殺されちまったらどう責任とってくれんねんっ😤!と言いたい。
- 関連記事
-
- マイファミリー 最終回 ネタバレと感想 身勝手な犯人に怒り炸裂!
- マイファミリー ネタバレと感想 第9話 小学生の心春が見て困る写真とは?
- マイファミリー ネタバレと感想 第8話 東堂の告白
- マイファミリー ネタバレと感想 第7話 東堂は元妻を庇っている?(翌朝一部追加)
- マイファミリー ネタバレと感想 第6話追加 心春は阿久津の子?
- マイファミリー ネタバレと感想 第6話 やっぱりとどっちが怪しい
- マイファミリー ネタバレと感想 第5話 営利誘拐の共犯!?
- マイファミリー ネタバレと感想 第4話 心春ちゃん事件の真相
- マイファミリー ネタバレと感想 第3話 大どんでん返し
- マイファミリー ネタバレと感想 第2話 面白くなってきました