帰らないおじさん ネタバレと感想 1&2話 一緒に混ざりたい気分になります
BS-TBSで放送中の【帰らないおじさん】も楽しく見ています。実は1話目をうっかり見逃してしまいましたが、それはTverでお世話になりました。働き方改革により、アフター5を充実させるべく「仕事を終えてもすぐに家には帰らない」と決めたおじさんたちが、まるで子どものようにはしゃぐ姿はまさに平和そのもので、3人のキャスティングもピッタリです👍。以下2話分まとめたあっさりネタバレと感想です。
3人のおじさん
主人公は星さん(光石研〜朝宮達雄@最愛)、渡辺さん(高橋克実〜葛飾吾郎@オールドルーキー)、常田さん(橋本じゅん〜向井鉄矢@閻魔堂沙羅の推理奇譚)という3人のおじさんです。星さんは銀行の支店長、渡辺さんはスーパーの店長ですが、常田さんの職業はまだ分かりません。3人は渡辺さんのスーパーのタイムセールで知り合いました。星さんと常田さんがお肉の奪い合いをしていたのを渡辺さんが止めに入ったのです😁。ふたりは決して相手に譲ろうとしなかったため、渡辺さんがもう1つお肉のパックを作ってくれたのだそうです🤗。
すっかり意気投合した3人は「毎週木曜日」のアフター5に集まって「金のかからない遊び」をすることにしました。1話で披露されたのは「無目的散歩」です。
無目的散歩
道で拾った枝を投げて、その枝が指し示す方に歩いて行くというごくシンプルな遊びなのですが、星さんと渡辺さんは柔軟に、その近辺で興味を引くものがあれば近寄って楽しもうとするのに対し、常田さんは「絶対に枝に従わなければならない😤」と主張します。その結果、どんなに辛い道でも行かざるを得ませんでした💦。長い長い階段も息を切らしながら昇ります😨。でも行き着いた先の景色はまた格別だったようですね🌹。
また歌手志望の女の子にも会い、3人で歌を聴くことにしました。ここでも常田さんは文句を言いましたが、そこはふたりに押し切られます。歌を楽しんだ上、女の子に年長者としてのアドバイスもできて、なかなか充実した時間でした💕。
オチは帰り道が分からなくなってしまったこと😓。
懐かしの野球盤
第2話では、渡辺さんが「懐かしの野球盤」を持参しました。家ではテレビのチャンネル権がないので、せめてここで、ビールを飲みながら野球観戦したいというのです。対決するのは星さんと常さんでした。最初の出会いを思い起こせば、いや〜な予感がしたのはおばさんだけじゃありませんよね😓。
案の定、ふたりのお気に入りは「巨人と阪神」と犬猿の仲だったため、何かにつけて諍いが起きました😔。そのうちに「消える魔球」まで登場します😍。も〜江川、クロマティ、バースあたりまでは良しとして、巨人の星まで出てきちゃったのには苦笑しきりでした😂。かくいうおばさんも家に全巻揃っていたので知っていますが😁。そうそう、明子姉ちゃんはいつも物陰から応援しているのですよね。
謎のOL
そんなおじさんたちに、謎のOL=松永麗子(清水麻璃亜)が注目していました。最初は物陰から隠れて見ていたのですが、いつの間にか他のおじさんたちに混じって「野球盤の試合」を観戦していたことに、自分も驚いていたようです😁。
感想
とりたててどうこういうわけじゃないんだけど、な〜んかいい感じなのですよね〜💕。実際には光石さんと高橋さんが同い年で、橋本さんは3歳年下なのだそうですよ。アタイも一緒にあそこに混ざりたいなあ😍。続きもとっても楽しみです🤗。
- 関連記事
-
- レジデント・エイリアン シーズン1 ネタバレと感想 第1話 ドクター殺人事件
- 帰らないおじさん ネタバレと感想 5&6話 あなたの好きなおつまみは?
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第5話 許されぬ罪の重さぞ
- 最初はパーを覗いてみました(1話ネタバレと感想)
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第4話 夢見るプランK
- 帰らないおじさん ネタバレと感想 3&4話 懐かしの秘密基地
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第3話 結婚か刑務所か
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第2話 悪人は成敗すべし
- 帰らないおじさん ネタバレと感想 1&2話 一緒に混ざりたい気分になります
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第1話 娑婆(しゃば)に未練なし