オールドルーキー ネタバレと感想 第7話 パラアスリートとの初契約

綾野剛さん主演のヒューマンドラマ、【オールドルーキー】の7話では、ビクトリー初の「パラアスリートとの契約」が描かれました。思わず、亮太郎が以前語っていた「アスリートは基本ワガママ」と言う言葉を思い出しちゃいましたね💦。以下あっさりネタバレですオールドルーキーのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

車いすテニス

車いすテニス選手の吉木修二(福山翔大〜佐山圭太@#家族募集します)がビクトリーにやってきました。彼はグランドスラムの出場権も得ているパリパラリンピックの日本代表候補ですが、プロではなくて、企業に所属しているそうです。が、国際大会で勝つために世界を転戦したいと考えた彼は、ビクトリーにマネージメントを依頼することにしたのだそう。が、ビクトリーではこれまでパラスポーツのアスリートと契約したことがありませんでした。その証拠にオフィスもバリアフリーではありません💦。

高柳は消極的でしたが、珍しく、梅屋敷が積極的でした🤔。梅屋敷の姪の近藤桜(池端杏慈)もまた小学生の頃からテニスをしていたのに中1の秋に脊髄の病気になって車椅子生活を余儀なくされてしまったのだそうです。梅屋敷はかねてからそんな桜を応援したいと思っていたらしく、この吉木をサポートすることで桜にも希望を与えたいと思ったらしい👍。

それで高柳は、実際に吉木のプレーを見て決めることにしました。これに梅屋敷や亮太郎も付いていきます。想像以上にハードな動きに3人ともすっかり夢中になりました💕。

またこの吉木を無償でサポートしている車いす製造の企業の存在にも感激します。そこのメカニックの矢部浩一郎(津田健次郎〜松の声@ナンバMG5)は、吉木に障害があることなど全く意識せず、ズバズバ言いたいことを言っていました。それも吉木の希望を叶えるために必要なやりとりなのです。何せ車椅子の調整はミリ単位なのだそうです😵。本来なら40〜50万かかるところを無償で提供しているのも、吉木なら世界をとれると信じていたから💐。

実際、吉木と矢部との関係は理想的に見えました。ところが・・・😥。

心変わり

亮太郎たちは懸命にスポンサーを探し始めましたが、なかなか見つかりませんでした。それなのに吉木は、あろうことか、車椅子を変えたいと言い出します😨。世界ランキング1位の選手が使っている車椅子を使いたいと言うのです。その製造を手がけているのも日本の企業でしたが、そこに変えると言うことは、矢部との縁を切ることははもとより、文句なしに50万かかると言うことです😔。

驚きを隠せない亮太郎たちに吉木は、この年からレベルアップを図るには、何かを大きく変えなくてはならないと豪語しました。矢部から離れることがそれだと言うのです。次の大会で負けたら人生が終わる。健常者のアスリートなら、競技生活を終えても次の選択肢があるだろうけれど、障がい者は限られている。だからパラスポーツを知らない人にも知ってもらえるぐらい強くならなきゃいけない😤。

でも矢部は、いともあっさり、仕方ない、と受け入れました😵。それもそのはず、矢部には「プライド」があったのです。自分以外に吉木を満足させる車椅子を作れる職人がいるはずない、と。そしてそのプライドは当たっていました。吉木はしばらくすると、やっぱり矢部の車椅子がいいと言い出したのです😅。理由は他の車椅子は「体の一部」になってくれなかったから。

他の皆はワガママだと言わんばかりでしたが、亮太郎だけはその気持ちを理解しました。亮太郎も「何かしっくりこない🙄」と言う理由でサッカーシューズのスポンサーを変えたことがあったのだそうです。

吉木は潔く矢部に頭を下げました。矢部は、誰よりも吉木を理解している、と語ります。既に矢部は、以前吉木が出していたリクエスト通りに改良を済ませていたそうです👍。まだ何か直したいところがあれば遠慮なく言え。日本オープン、ギリギリまで粘ってやる😎。

リスペクト

一方で亮太郎たちはまだスポンサーを見つけられずにいました💦。高柳はこれを亮太郎たち自身の考え方に問題があると指摘します。彼らはパラスポーツにこだわりすぎて、逆に彼らを正当に評価できていないのではないかというのです。本当の意味で彼をリスペクトしなければ、スポンサーにも熱意が伝わらない

その後しばらくして、吉木が所属している企業の社長からスポンサーについての打診が来ました。パラスポーツを応援する意義を問われた梅屋敷は桜のことを話し、もし吉木を応援するなら、ボランティアのような気持ちではなく、一人のアスリートとして向き合ってほしいと伝えます。そうすれば必ず彼はそれ以上の何かを御社に返してくれるはず💜。社長は実際に吉木のプレーを見に来てくれて、ひとまず年間100万円のサポートを約束してくれました。吉木のランキングが上がれば額も上げてくれるそうです🎉。

その吉木は、日本オープンでは決勝まで進みましたが、最後は世界ランキング1位の選手にフルセットの大接戦の上敗れてしまいました。それでも吉木はこれで世界ランキング8位になったそうで、他のスポンサーも見つかりそうです。亮太郎がどんどこ夢を広げていくと、梅屋敷が「I have a dream!」と叫びました😂。

ほか

桜も、母の百合子(野波麻帆〜シイナ@おいハンサム!!)の後押しもあり、日本オープンを見に来ました。それですっかり感激し、車椅子テニスを始めることにします。車椅子は梅屋敷が(喜んで)プレゼントする羽目になりました😁。吉木はラケットをプレゼントしてくれます🎁。

また香奈子のレシピ本は出版してすぐに重版が決まったそうで、香奈子はテレビにも出演しました💕。塔子はこのレシピ本を3冊、亮太郎は5冊、そして高柳は10冊購入したそうです😁。

関連記事
 0

COMMENTS

オールドルーキー