Information
当ブログには随時、広告が掲載されています。興味や関心を持たれた際にご利用いただけましたら幸いです💐

ペンディングトレイン ネタバレと感想 第5話 生かされている意味と使命

金曜ドラマ、【ペンディングトレインー8時23分、明日君と】の6話を視聴しました。ここでこんなことを言うのはちと気恥ずかしいけれど💦、おばさんも白浜が言う通り、今、ここに生きている、否、生かされている意味って、やっぱり何かあるんじゃないかなあと思うことがありますよ🐒。そうは言ってもすぐに忘れちまう=持続しないんですけどね😅。以下早速ネタバレですペンディングトレインのネタバレ感想いきますよ〜( `ー´)ノ

6号車の人々

萱島たちが遭遇した6号車の人々は、ちょっとどころではなく、か〜なり進化した毎日を送っていました😵。白浜があれほど苦労して起こした火も、夜間外での不自由がないほど松明が赤々と燃えていて、食料はふんだんに捕獲&保存し、調理場やトイレにお風呂、そして個室まで整えられていたのです。もはやちょっとした集落といっても過言ではありません。

IT企業の経営者で、現在はリーダー的存在の山本俊介(萩原聖人〜警備員@エール)は、乗客で工務店にいた植村憲正(ウエンツ瑛士〜石塚平良@日本沈没ー希望の人)や加古川辰巳(西垣匠〜一色楓太@教場シリーズ)のおかげだと説明しました。山本は、5号車の乗客たちとも協力し合いたいと申し出ますが、その加古川こそ「加藤を刺した犯人👿」だったのです。です。しかも加古川の外見は「金髪で黒い帽子☠️」と、例の殺人犯の特徴と全く同じというのも気になるところ😨。

加古川は、加藤が敵か味方か、はたまた未来人か分からず、つい攻撃してしまったと謝罪しました。山本も、前回登場した男の子=梶原将(まさる)から話を聞いて初めて5号車の存在を知ったと説明します。6号車には、畑野の学校の生徒(悪ガキ)たちもいたようで、白浜はとっさに「畑野の婚約者」と嘘をついて彼女を庇いました🤗。

事故の真相

また山本は、なぜこんなことになったのか、事故の経緯を説明してくれました。彼はここに来て4日目に、山の中にあった船を発見し、その無線を使って交信したのだそうです。相手はカナダの山の中にいた?らしく、今は2060年だと語ったのだそう。その相手が言うには、2026年、彼らが飛ばされた3年後に、小惑星(隕石)が落下するという大災害が起きたのだそうです。詳細は割愛しますが、どうやら人間が放置したスペースデブリ(宇宙ゴミ)が災いしたらしい😤。

その結果、地球はほぼ壊滅状態に追い込まれた。山本は、これは紛れも無い人災だと痛感し、自分たちが「人類の未来」を知ったことには意味があると確信したのだそうです。帰りましょう!そしてこの未来を伝えましょうっ!!家族に、大事な人に!!この悲劇を阻止するために!

山本は今でも毎日信号を送り続けているそうで、皆からも情報がほしいと訴えました。一緒に帰りましょう!

使命と希望

白浜もまた、自分が先輩に救われたのも、この「使命」のためだったのかもしれないと思い始めます。なんとかしてこの未来を変える。萱島は、相変わらず口では懐疑的ですが、その「実は世話好きで優しい性格💕」を知った乗客たちは、萱島を頼りにし始めます😁。人材紹介会社の社長だと言う寺崎は、早速、その人使いの上手さ=手腕を発揮しました。ひねくれ君、手伝って!5号車でも「お風呂」を作り始めたのです💜。

その萱島も、密かに「帰れるかもしれない希望」を抱き始めました。彼の働いている美容院に畑野が来る夢を見たのです。畑野は萱島を、白浜がよくいくお好み焼き屋に一緒に行こうと誘いました。また、あの性格のために皆から嫌われていたらしい渡部も、自分から畑野のネールをしてあげます。そんな渡部を可愛いと言ってくれる男性=明石周吾(宮崎秋人〜井口@最愛)も現れました。皆の心に「少しだけ晴れやかな気分が生まれたのは間違いありません。

畑野はでも、白浜に好きな人がいたと知ってショックを受けていました😅。萱島がそれを揶揄っているのを聞いた寺崎は、萱島は畑野にをしている、と指摘して笑います。それが生きるってことよ😏。

死体発見!

こうしてようやく少し穏やかな日々を手に入れたと思った矢先、畑野と渡部は樹海の中で金髪の遺体が埋められていたのを発見しました😱。そこへ6号車の乗客がやってきて、二人を捕まえようとします👿。渡部はなんとか逃げましたが、畑野が追いつめられれてしまい・・・?!

渡部からこの話を聞いた萱島と白浜はすぐに畑野を助けに向かいました

2023年

2023年では、萱島の美容室のオーナーの三島すみれ(山口紗弥加〜水野楓@青のSP)が、萱島の弟の達哉を店で雇ってくれました。三島は萱島が好きみたいです。それなのに達哉は、性懲りも無く?、三島の財布から現金を抜き取っていました。あ〜今度こそまともに生きるんじゃなかったの?!😣

ほか

いまだに皆から浮いている田中は、山本に「情報」を売って食料を手に入れていました。その情報とは「光る石」です。萱島や白浜たちはこれを見つけて、見つからないようにこっそり埋めていたのです。隕石のかけら(危険物?)かもしれないと疑っていたようですが、山本の反応は?🧐

田中が手作りの藁人形に「ミーポ」という名前をつけて会話をしていたのを見て、トム・ハンクスの「キャスト・アウェイ」を思い出して笑っちゃいました😂。結局おっちゃんは寂しがり屋なのね😁。

【Amazon.co.jp 限定】ペンディングトレイン-Episode. 0 Photo Story Book Amazon限定表紙版
【Amazon.co.jp 限定】ペンディングトレイン-Episode. 0 Photo Story Book Amazon限定表紙版
関連記事