プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第7話 早梅がドキドキし始めた
二階堂ふみさん主演の【プロミス・シンデレラ】の7話を視聴しました。ネタバレに行く前に、まずは千葉真一さんが亡くなられたとのこと、心よりお悔やみ申し上げます。息子さんたちも立派に成長されてご活躍ですが、できればもっと長生きをして見守ってあげてほしかったです。以下ネタバレです🌹。
実はお坊っちゃま
前回の壱成の接客態度を見て、お、なかなかやるでない?と思っていたのですが、何を隠そう壱成は、幼い頃に悦子から徹底的に「お坊っちゃま教育」を受けていたのだそうです👍。お茶もお花も着付けも、そのほとんどにおいて、壱成は成吾よりずっと飲み込みが早かったらしい。今回は見事なフルーツサンドイッチを作っていました🥪。また生花の腕も相当なもので、華道家の小宮(国広富之)から大絶賛されていました💐。
荒々しい中にも、力強い優美さを感じとれる。この情熱は恋のなせる技か?😎
かたや成吾は不器用で、何をやるにも型通り、基本に忠実でこじんまりとしていたそうです。それでは弟に嫉妬しちゃいますよね💦。早梅も壱成が好きなんじゃないかって。
予期せぬ展開
おばさん的にはありえないので「予期せぬ」なんですが🙇♀️(って誰にも聞かれてませんが🐒)もともとそういうシナリオ(ストーリー)なんでしょうけどね、早梅は既に壱成に恋をし始めています💖。いや〜そうした雰囲気は、口に出さなくても伝わるものですからね〜😁。特に早梅を愛している成吾にはヒシヒシと伝わってくるでしょうよ。でも、こと恋愛には鈍ちんの壱成はまったく気づいてませんけどね。(🙇♀️🙇♀️🙇♀️)
意見箱
旅館には「意見箱」が置いてあるそうで、今回そこには「早梅への中傷👎」が投書されていたそうです。成吾はここぞとばかりに早梅を呼び、かたおかを辞めて他の旅館で働くよう勧めました。引越し先も手配する。早梅は大いに悩みます。壱成と離れたくないという気持ちにはまだ気づいていませんでしたが、思っていたより「皆から嫌われていた😨」ことがショックだったようです。
これを知った壱成は、この投書をした仲居を突き止めようとしました。壱成ファンの仲居たちは皆「千葉」に違いないと教えてくれます。早梅は早速千葉と直接話をしに行きました。千葉はでも、早梅のことは嫌いだけれど、投書などしていないと断言します。早梅は、はっきり物を言う千葉とはむしろ仲良くなりたいと伝えました👍。ここが早梅の素敵なところですよね💜。
菊乃の過去
おそらく犯人は菊乃ですよね〜。どうやら菊乃は幼い頃ひどい虐めに遭っていたそうなのですが、それで屈折しまくったんですかね。この人の考えていることは到底分からん😵。
感想
来週は壱成と早梅が花火大会に行くようです🎶。露店での「借金返済ゲーム」も見られそうで楽しみですね〜😍。
- 関連記事
-
- プロミス・シンデレラ 最終回 ネタバレと感想 夏の思い出にホロリ
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第9話 テメーふざけんなよコラ!
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第8話 花火大会で急接近
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第7話 早梅がドキドキし始めた
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第6話 菊乃パートだけが邪魔だ
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第5話 お兄ちゃんを応援したい
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第4話 立ちはだかる年齢差
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第3話 すべては菊乃の陰謀!?
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第2話 瓢箪から駒?
- プロミス・シンデレラ ネタバレと感想 第1話 二階堂ふみのヒロインがカッコいい