ユニコーンに乗って 最終回ネタバレと感想 夢は諦めなければ必ず叶う
永野芽衣さん&西島秀俊さん主演の火曜ドラマ、【ユニコーンに乗って】もついに最終回を迎えました💕。も〜これ以上望めないほどのハッピーエンドでございましたね😍。昔「夢は諦めなければ必ず叶う」と言った方がおられましたが、それはきっと何もかもすべてが思い通りになると言う意味ではなく、夢を抱き続けていれば、いつかきっと自分に合った形でそれが叶う、という意味なのだと、改めて励まされました。以下ネタバレのあらすじです
。
新たなスタート
須崎が去り、佐奈は一層忙しくなりました。サイバーモバイルと行き来する機会が増えたからです。佐奈がいない時は栗木が「CTO」として留守を守ります。夏目は栗木一人で大丈夫か、と心配し、森本もまた一緒にITの仕事をしてくれる人がいないとぼやきました。でも佐奈は、これからは須崎の分も2倍働く、と檄を飛ばします。M&Aによって会社の知名度や信頼性も一気に上がったから、変化を楽しんで頑張ろう!
佐奈は早速栗木を伴ってサイバーモバイルの会議に出席しました。そこで早速、ドリポニの新サービスをサイバーモバイルで実験的に導入してもらえないかと提案します。佐奈は企業向けのスタポニトレーニングを開発するつもりなのだそうです。サイバーモバイルでエドテックを取り入れれば、優秀な人材育成に貢献できると同時に、皆から忌憚のないフィードバックをもらうことで、サービスの精度も高めることができ、他企業への販路拡大を望める👍。
栗木は佐奈をベタ褒めし、羽田は期待通りだと頷きました😁。
また森本は、サイバーモバイルのeスポーツ部に応募します。森本は、当然のように、自分が入れば世界制覇も夢ではないと豪語しました😎。そして小鳥は「シチズンシップ教育」に興味を示します。未来のIT人材を育成するために、サイバーモバイルから社員を1年間山形の小学校に派遣するのだそうです🌹。
小鳥は早速これを佐奈に話そうとしましたが、佐奈は本当に忙しそうで、声をかけることすら憚られました💦。小鳥はでも話ができないことよりも、佐奈の健康を気遣います。佐奈は日に日に顔色が悪くなっていったのです😨。
喜びを分かち合う相手
佐奈はその後もビジネスにおいては至極順調でしたが、その順調さ=嬉しさを分かち合う相手がいなくなったことで、楽しさが半減してしまいました。ことあるごとに須崎と話したくなっても、そんな気持ちにブレーキをかけてしまいます😔。
ある時佐奈は羽田から大学での講義を頼まれました。佐奈は、大学を出ていない自分でよいのかと尋ねます。その時佐奈は、かつて大学に潜り込んで羽田の講演を聞いた時のことを思い出していたようです。あの時羽田は佐奈の話を聞いて「素敵な夢ね」と言ってくれたことが彼女の背中を押したのです💕。羽田は笑って「そんな佐奈だからいい」と答えました。大学を出ていない佐奈が夢を叶えて起業家になり、これまでの経験を学生たちに伝えてほしい🌸。
佐奈は嬉しくて、またしても須崎に連絡したくなるのだけれど、やっぱり思いとどまってしまいます😨。須崎にはずっと長い間「ビジネスパートナー」として接していたので、プライベートでは話ができなくなってしまったらしいのです😵。
小鳥は、佐奈は迷子になった、と指摘しました。CEOとしていつも、自分の気持ちより仕事を優先しているうちに、自分がどうしたいのか分からなくなったに違いない。人生は仕事だけではない。自分の気持ちにもっと正直になっていい。もっと「大切な人」と向き合って、CEOでない時の自分も大事にしてほしい💜。
佐奈は、栗木から須崎の居場所(出張に行くため高速バスに乗る)を聞いて会いに行くのですが、あとちょっとのところで間に合いませんでした💦。LINEも送りましたが、その後も返事がありません。須崎もまた、どうしたものかと悩んでいたらしいのです。
須崎は佐奈の講演先にやってきました。佐奈は須崎が好きだと伝え、須崎もまた、出会った時からずっと好きだったと打ち明けます💘。その後須崎は栗木に「ニヤニヤ」しながら報告に行ったそうです😂。
小鳥の夢
翌日、佐奈は皆から祝福されました🎉。小鳥は「思いが通じ合った」と喜んでくれます。佐奈は感謝を伝えると、その話は切り上げて、森本がサイバーモバイルのeスポーツ部に所属が決まったことを伝えました。森本は小鳥に、小鳥は「例のプロジェクト」に応募したのか、と尋ねます。小鳥は、興味は惹かれたが、今はまだここで働きたいからやめた、と答えました。それで佐奈は、以前小鳥が言いかけてやめたのはその話だったに違いないと察します😨。
佐奈は小鳥を図書館に呼び出し、そのプロジェクトに挑戦してほしいと告げました。小学校の先生のなるのが昔からの夢でしたよね?こんなチャンス、またいつあるか分かりませんよ😏。
佐奈は小鳥は自分にとって希望をくれるユニコーンだと打ち明けます。佐奈は小鳥と出会ったことで夢を持つ大切さを思い出せた、小鳥には何度も救われた、と伝えました。一緒にいると、何歳になってもチャレンジしていいんだと勇気をもらえる。だから今回も、小鳥らしく挑戦してほしい。その姿がみんなの希望だから🌹。
小鳥は、佐奈もユニコーンだと語り、プロジェクトに挑戦すると断言しました。でも応募の締め切りはその日だったのだそうです😵。佐奈はすぐに皆を招集しました。須崎や皆が集まってきて、小鳥のために書類の作成を手伝います。小鳥さんのピンチはみんなのピンチです!
こうしてなんとか間に合わせた結果、小鳥の夢も叶いました💕。佐奈は心から祝福します。この先もお互い希望に乗って大きく羽ばたいて、必ずまた次のステージで会いましょう!🤗
エピローグ
小鳥は山形で念願の「教師」をし、栗木と夏目は「3番目のルール」を撤廃して付き合い始めました😁。佐奈と須崎はどうやら一緒に暮らしている(結婚した?)ようです。山形の小鳥のところには羽田が息子を連れて遊びにきました。会いに来ちゃいました💘。
まとめ
まさに夏にぴったりの爽やかで楽しいドラマでしたね〜😍。いつかまたスペシャル番組で皆のその後を見てみたいものです🤗。
- 関連記事
-
- ユニコーンに乗って 最終回ネタバレと感想 夢は諦めなければ必ず叶う
- ユニコーンに乗って 感想とネタバレ 第9話 M&A
- ユニコーンに乗って 感想とネタバレ 第8話 ミン・ソヌの正体
- ユニコーンに乗って 感想とネタバレ 第7話 リフレッシュ合宿
- ユニコーンに乗って 感想とネタバレ 第6話 いくつになっても日々アップデート
- ユニコーンに乗って 感想とネタバレ 第5話 若者と大人のコラボがめちゃ楽しい
- ユニコーンに乗って ネタバレと感想 第4話 小鳥と佐奈がナイスケミ
- ユニコーンに乗って ネタバレと感想 第3話 ドリームポニーの由来
- ユニコーンに乗って ネタバレと感想 第2話 アナログ小鳥が大活躍
- ユニコーンに乗って ネタバレと感想 第1話 めちゃ爽やかなドラマが始まった