竜の道-二つの顔の復讐者 ネタバレと感想 第6話 誤算
玉木宏さん&高橋一生さん主演の復讐劇、【竜の道~二つの顔の復讐者】の6話を視聴しました。いや~どこまでもオーソドックスなドラマでやんすね
。以下早速ネタバレです
。
復讐計画
竜一は晃を唆し、臨時取締役会で源平を解任しようとしていました。晃は役員のほとんどを懐柔しましたが、竜一は念には念を入れて竜二と一芝居打ちます。竜二はとことん源平寄りだと皆に信じ込ませることで、そんな竜二に寝返る人間がいないかどうかを確認したのです。
それに引っかかってきたのが二見という役員でした。二見は国交省の役人である竜二なら大丈夫だと踏み、晃のクーデター計画を明かします。
源平と芙有子
政略結婚したこのふたりが、実は心の底ではお互いを求めていたという設定です。源平は、芙有子が金にモノを言わせて芙有子と結婚したことを恥じ、芙有子が源平を軽蔑していると思い込んでおり、芙有子もまた、金で買った妻など源平が愛するはずがない、と金で身を売った自分を恥じていたのだそうです
。
今回芙有子は、竜二という恋人を得たまゆみが一変したことで、これまで母親らしいことをしてこなかったと後悔しました。源平にも、父親として晃と話してほしいと訴えます。でも源平は、金で結び付いた夫婦だから、父親にも母親にもなれなくて当然だとうそぶきました。
それでも芙有子は、今度こそ源平の凍り付いた心を溶かそうとします。その心労がたたって、急性心筋梗塞で倒れてしまいました。思いもよらぬ妻の病に源平は我を忘れてしまいます
。あいつを死なせたら承知せんぞ!!
それからというもの、源平はずっと病院で芙有子につきっきりでした。その隙に竜一と竜二が付け込んだのです。
お芝居
またふたりは、源平に竜二の素性がバレたことを逆手に取り、この話を美佐とまゆみ、そして晃にして聞かせました。その上で、復讐など考えてはいないが、あのような悲劇が二度と起きないように、会社を改革してほしいと晃に訴えます。もう本当にそれでいいと思うんですけどね~
。
美佐の本心
そこで話題は「亡くなった竜一」のことに及び、まゆみは美佐に、どんな人だったのかと尋ねました。美佐が竜一のことを語る表情を見たまゆみは、竜一が美佐の初恋だったに違いないと察します。まるで好きな男の話をしているようね。
その美佐は、まゆみとかなり親しくなっていました。まゆみが美佐の学校へ赴き、いかにも「謝りたいけど謝り方を知らない」風を見せたことが美佐の警戒心を解いたのです。美佐は、謝りたいならじっくり話を聞いてやると言ってまゆみを食事に誘いました
。その先で芙有子が倒れたとの知らせが入ったため、美佐は心細そうなまゆみに付き添って病院へ行ったのだそうです。
まゆみの本当の姿を知った美佐は竜二に「ふたりはお似合いだ」と言って祝福しました。でも竜二はちっとも嬉しくありません。先ほどのまゆみの言葉も胸に刺さっています。美佐の好きなのは竜一だったと改めて突きつけられたからです。
ほころび
竜二は、二見が寝返ったことを竜一には伝えませんでした。その直後、二見は「違法カジノ」で接待を受けたという理由で警察に逮捕されたそうですが、そう仕向けたは竜二なのかな。
竜一は、なぜ嘘をついた!と竜二を問い詰めます。竜二は、後継ぎに目がくらんだとでも思っているのか!と喧嘩腰になりながら、竜一がまた殺しでもしないかどうか心配だったからだと答えました。そうそう、竜二はどんな相手にも優しい少年だったのですものね。美佐のことでの苛立ちもありましょうが、やはり、事情はどうあれ、竜一が人を殺した(見殺しにした)ことはかなりショックだったものと思われます。
決戦の時
そうは言っても、源平を叩きのめすのはふたりの悲願です。ついにその日を迎えたふたりは、晃が火蓋を切るのを今か今かと待ちかねていました
。が、そこに思わぬ邪魔が入ります。芙有子が源平宛に書いた手紙を晃に託したのです。
そこには、源平と夫婦仲良く、そして家族仲良く暮らしたいと書かれていたそうです。家族は敵ではない。お金や地位よりもっと大切なものを見つけていきたい。これから先の長い人生をあなたと2人で。
芙有子は、取締役会の少し前に意識を取り戻しました。それを見届けた源平は、声すらかけず、会社に出向きます。(アタイが思うに、あそこは是非「不精髭」がほしかったですよね)
一方で母に付き添っていた晃はこの手紙の存在を聞かされ、急いで家に戻ってそれを読んでから会議に出席したのです。もはや父に反旗を翻すことなどできるはずもありません。
余波
まゆみ
その後芙有子はその会議中に病院で容体が急変して息を引き取りました。まゆみは病院に駆け付けたそうですが、もう意識が無かったそうです。私がいることも知らないで、1人きりだと思ったまんま・・・。
いやいや、そこはそうじゃないよ、って言わなきゃいかんのですが、竜二はまゆみの言葉を黙って聞いているしかできませんでした。まゆみはその背中にそっと抱き着き、良かった、あんたがいて、とつぶやきます。
あ~やっぱりまゆみが可哀想過ぎです。
源平
源平は、晃たちの行動を不問に付すことにしました。こうなったら何が何でも「業界トップ」になるのが芙有子へのはなむけだとでも思っているようです。せめて芙有子が生きていてくれたら、少しは変わったかもしれませんが
。
そして源平は、和田に出禁を命じました。ちなみに二見は解雇されたようです。
次の火種
その後キリシマ急便でまたしても運転手が過労死したそうです。それを二見が嗅ぎつけて運輸局に告発しました。竜二は源平に会いに行き、内部告発があったが、自分がもみ消しておいた、と報告します。
感想
予告では、ふたりは源平を「人殺し」にするつもりのようです。え~人殺しになるには誰かが殺されなくちゃいかんのに、そんなことをしてもいいのけっ
!?その「誰か」が、双子を捨てた罪滅ぼしがしたい曽根村??なんてことはありませんよね
。実は曽根村はもう長くなくて、最後にせめて子どもたちの力になりたい、とか
。いやいやそれじゃあさすがにありきたり過ぎでやんすね
。
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編