桜の塔 最終回 ネタバレと感想 見応えあって面白かった!

玉木宏さん主演の木曜ドラマ、【桜の塔】は昨夜が最終回でした。これはちっともダレることがなくて、最後まで面白かったですね〜🎶。決してベタではないんだけど、シッカリ「勧善懲悪」なのもスカッとして気持ちが良かった😁。以下最終回のネタバレです桜の塔のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

5ヵ年計画

上條は、千堂に復讐し、彼を桜の塔から引き摺り下ろすための入念な計画を立てていました😈。その手始めがコレです

日記

上條は常日頃から優愛の心を支配するために彼女を洗脳していました。普段は冷たく、でも時に優しくされた優愛は、まんまと術中にはまります。上條が優愛に見せた日記も、やはり、フェイクでした👎。目的は優愛を騙すためです。そこには「上條は裏切り者の刈谷を恨んでいる」と綴られていたそうです。またその刈谷が協力した「仇」が千堂だとも明記してありました。それを読んだ優愛は、なんとかして上條の恨みを晴らそうとします😿。

改造銃

一方で上條は、かつて蒲生を陥れる際に手に入れた改造銃を父勇仁の墓の横に埋めて置いたそうです。本来は、あの事件でもし死者が出たら、自分もこれで死ぬつもりだったらしいですが、千堂に打ち負かされて「悪魔に魂を売った」結果、別の使い道を思いついたらしい。つまり上條はもう5年前から刈谷を利用する=殺すつもりでいたのですね😨。

上條は優愛に協力を求めます。今夜刈谷に会って殺すつもりだから、親父の墓にある改造銃を持ってきて欲しい。優愛は言う通りにするのですが、その後、急遽計画を断念することにしたとの知らせが入ります。それで優愛は、上條に代わって自分が刈谷を殺すことにしました💦。優愛は、刈谷を殺して千堂を追い詰めることで、上條を復讐から開放できるなら、そうしてやりたいと思ったのだそうです。私にできることはそれくらいしかないから😭。

自首

そして優愛は刈谷殺しを自首して出ました😱。さすがの千堂も驚きますが、これが上條の復讐だと知ると、すぐに反撃に出ます。刈谷はストーカーで千堂を殺そうとしたから、娘の優愛が父のために復讐したとの「美談」を作ればむしろ追い風になると嘯きます。が、上條の計画はこれで終わりではありませんでした😎。

真の目的=家宅捜索

上條の真の目的は、優愛を実家に帰した上で犯罪者にすることで、千堂の自宅を家宅捜索することでした。そう、以前千堂が得意げに語っていた「もう一台の監視カメラ」の映像は、千堂自慢の「コレクションルーム」に隠してあったのです😏。確たる証拠を残しているからには、そこに「自分を守る証拠」も存在するに違いない。上條は千堂の口ぶりからそう確信し、認証システムで守られているこの部屋を調べるために、優愛を殺人犯に仕立てたのでした

案の定、コレクションルームから見つかった当時の監視カメラの映像には「驚きの真実」が隠されています。勇仁はそこで千堂に「押収品を横流ししていたのは薩摩派の矢上警視正だ」と教えたのです🎶。ダミーの拳銃からは矢上の指紋も検出されていたそうです👍。千堂はそれも後生大事に保管していました😼。

正義とは?

優愛を取り調べて、その裏に上條の影を見てとった水樹は上條に銃を突きつけて全てを聞き出します。俺は千堂大善を追い詰めるために優愛を利用して刈谷を殺した。上條漣はもういない。ここにいるのはサッチョウの悪魔だ

水樹もまた自分の心情を吐露しました。水樹は、上條を信じていたために、正義とは何かが分からなくなっていたのだそうです。そんな水樹に「正義」を思い出させたのは冨樫でした👌。冨樫は蒲生の無実を証明するため、三日三晩休みも取らずに駆けずり回り、ついにその証拠を見つけてきたのです。これがおじさんの言ってた正義。私は人を助けるために警察官になった。あんたの信じた道は間違っている!私があんたを裁く!

水樹は、上條を裁けるのは自分しかいないと豪語し、彼の胸めがけて発砲しました。でもそこにはスキットルが入っていて銃弾を阻止してくれます👌。水樹は「おじさんが救ってくれた」と語りましたが、本当は違いますよね😏。私はあんたを助けたつもりはない。生きて償いな。これでサッチョウの悪魔は死んだ。おかえり、漣🌿。

矢上と千堂の悪事は暴露され、その証拠は国家公安委員会に提出されたようですが、結局真実はうやむやにされてしまったようですね😔。矢上は、退任直前での退職、千堂は地方に本部長として飛ばされただけで済まされたようです。彼らが去った後、桜の塔の頂点に立ったのは権藤でした。上條は警視長になったそうです。

エピローグ

千堂派はこぞって改革派に移行し、それを受けて、新垣と馳も上條に負けられないと張り切っていました。それに千堂はまだまだ諦めていないようです😥。無事意識を取り戻した蒲生は龍鉄に復帰しました👏。水樹と富樫は婚約したようですね。その富樫も改革派に入り、上條から「正義」について問われたところでthe endです。

お前にとって正義とは何だ?

感想

以前も申し上げた通り、この局の刑事ドラマはちとご遠慮していたのですけれど💦、これはなかなか面白かったですね👍。最初はシリーズ化もアリかと思ったけど、こうして終わってみると逆に無い方がスッキリして良さそうな気もいたします。あるとすればスペシャルか映画化でしょうかね〜優愛のその後も気になりますし😿。でもこれはこれで大満足です

ドラマにぴったりの曲でしたね
宮本浩次 / sha・la・la・la 【初回限定盤】(2CD+PHOTOBOOK) 【CD Maxi】
関連記事