クロサギ ネタバレと感想 第2話 契約詐欺に御用心
※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
平野紫耀さん主演の【クロサギ】の2話は「契約」に関する詐欺でした。この契約が一見まともに見えるところがまた厄介でしたよね😓。以下あっさりネタバレです。
出会わせ屋
今回の詐欺は2件です。1件目は「好きな人と出会わせる」という謳い文句で、運命的な出会いを演出する「出会わせ屋」といういかにも胡散臭い探偵=川中幹夫(新納慎也〜全成@鎌倉殿の13人)です。昔はでもそんな番組もありましたっけね💦。被害者の江本美知留(八木莉可子〜増渕ハル@僕たちがやりました)は「推し」の芸能人に会わせてほしくて、結局は200万も騙されてしまったそうです😔。
また契約書が実に巧みに作ってあって、一見「失敗したら契約金を返却する」と書かれているように見えるのに、その「失敗」の定義が明記されていないため、返金を要求できない仕組みになっているのだそう😈。もうこれはクロサギの出番ですよね。黒崎は早速、その川中に近づいて「目には目を
」の契約を結びました😁。そこには契約破棄になった場合、川中には契約金200万の倍=400万が支払われると書かれていたらしいのですが、それはあくまでも黒崎から解約の申し出があった場合だけと定義されていたそうなのです😂。
川中は弁護士から「契約書ぐらいちゃんと読みましょうよ😏」と言われて呆然と立ち尽くしました😜。しかも黒崎はその後、彼の全財産も没収したのです🎉。でもそれでどうやら足がついちまったようなんですが💦。
宅配サービス
氷柱は、同じアパートに住む天野正二郎(津嘉山正種〜北野柊作@同期のサクラ)がタチの悪い宅配サービスで詐欺に引っかかったと知ると、大いに憤慨しました😡。氷柱はなんと法学部の学生で検事志望なのだそうです😵。天野は氷柱に、誰も話し相手がおらず、久しぶりにかかってきた宅配の宣伝の電話が嬉しくて、ついつい高額なサービスを申し込まされてしまったと打ち明けてくれました😢。
天野は、契約が解約できるようになるまで、半年間は金を払うと諦めましたが、これも黒崎が助けてくれます👍。業者にクレームを入れて賠償金を送らせたのだそうです。しかも、氷柱から、天野は詐欺被害に遭って傷ついていると聞かされた黒崎は、相手はマニュアル通りに年寄りをひとり騙しただけで、天野のことなど何も知らないのだから、騙されても傷つくことなどないと天野を励ましました💜。
その天野は毎日アパートの周りを掃除したり、他の外国人の住人のためにゴミの分別をしたりしてくれているそうなのです。その外国人たちも、天野に嫌われていると思って彼を避けていたらしいのですが、氷柱からそうではないと聞かされて、日頃の感謝を伝えました💐。天野はすっかり嬉しくなって、黒崎からもらった金で皆に気前よく奢ることにします。
ほか
黒崎は、桂木と御木本が近しいと知っていました。彼は全てを承知した上で桂木から詐欺を習ったのだそうです。黒崎の最終目的は、御木本を倒した後に桂木をも倒すことなのだそう😱。実際一度はその命を狙ったのが失敗したようですね。桂木の目の下にその時の小さな傷跡が残っていました。
また今回のラストで、刑事の神志名が黒崎を殴りつけました😵。いや、いくら相手が詐欺師でも、まだその罪を立証できていないのだから、いきなり殴るのはいかんやろ。