スカーレット ネタバレと感想 第19週(#109~114) 春は出会いの季節
戸田恵梨香さん主演の朝ドラ、【スカーレット】の第19週は「春は出会いの季節」ですが、これと言ってあまり印象に残らなかったのは、新型コロナの報道の方がよりインパクトがあったからでございましょうか。
でも、マツとの別れはジーンとしました。マツは縁側で子ども3人と楽しく語り合いながら、「こうやっておしゃべりしているうちにゆらっと逝く」のが幸せな死に方だと語っていましたが、天国にいる常治がすぐに見つけられるように派手なピンクのセーターを編み終わるとまもなく、まさしく眠るように逝ってしまったのだそうです
。
大切な母を失った喜美子のもとに八郎が訪ねてきました。あっという間に思えましたが、ここでは3年半経過していたそうです。武志の卒業を前にした元夫婦は、互いに感謝を伝え合いました
。
八郎は今でも独りなんですかね?今なら同じ志を持つ友人として楽しく付き合えそうな気もしますが。
また武志も信楽に戻ってきます。武志は、穴窯は継げないと断言し、窯業研究所で働くことにしたと語りました。そこに尊敬する恩師がいるのだそうです。その恩師は喜美子を尊敬していたようですね。
この窯業研究所には、照子が家庭菜園照子に夢中になってるうちにグレて金髪になった息子の竜也も就職します。竜也は、敏春待望の男児だっただけに甘やかされ過ぎたようですね
。
武志はアパートを借りて一人暮らしを始め、またしても喜美子は一人になりました。
今や喜美子の作品は、かつて常治が望んでいた通り、1個5万はくだらないそうで、もはや生活に困ることはありません。
そこへ今度は「元スキャンダル女優」の小池アンリ(烏丸せつこ~笠原節子@コウノドリ)が、喜美子の熱狂的なファンだと言って訪れてきます。喜美子は、一人暮らしの寂しさも手伝って、いつしかこのアンリに情が移っていくようでしたね。
一方のちや子は市会議員になったそうです。おばさんは大阪時代が大好きだったので、またそこにつなげたエピソードを期待したいところです
。
朝ドラをゆったり楽しむためにも、一日も早くこの感染の広がりが収束に向かいますように。
連続テレビ小説 スカーレット Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド)
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編
- 関連記事
-
- スカーレット ネタバレと感想 最終週(#145~150) 炎は消えない
- スカーレット ネタバレと感想 第24週(#139~144) 小さな希望を集めて
- スカーレット ネタバレと感想 第23週(#133~138) 揺るぎない強さ
- スカーレット ネタバレと感想 第22週(#127~132) いとおしい時間
- スカーレット ネタバレと感想 第20週(#115~120) もういちど家族に
- スカーレット ネタバレと感想 第19週(#109~114) 春は出会いの季節
- スカーレット ネタバレと感想 第18週(#103~108) 炎を信じて
- スカーレット ネタバレと感想 第17週(#97~102) 信じる心
- スカーレット ネタバレと感想 第16週(#91~96) 喜美子、負けるな!
- スカーレット ネタバレと感想 第15週(#85~90) あ~モヤモヤする!