七人の秘書 ネタバレと感想 第5話 美人都知事は元銀座のママ?
中園ミホ氏脚本の痛快"秘書"ドラマ、【七人の秘書】の5話は皮肉が効いててめちゃ面白かったですね~。以下早速ネタバレです
。
ターゲットは都知事
今回のターゲットは、美人都知事の南勝子(萬田久子~眉山菊@あさが来た)です。南は、老朽化した養護施設を「ハイクオリティーな児童施設」に生まれ変わらせると約束したにもかかわらず、粟田口から声がかかると途端にこれを撤回したため、子どもたちは行き場がなくなってしまったのだそうです。
怒った子どもたちは、南の公用車に泥団子をぶつけて抗議しましたが、そんなことで動揺する都知事ではありません。何せ南は元銀座のママで百戦錬磨のつわものなのです。最近のキャッチコピーは「ステイファミリー」(
)。
その様子を見ていた望月は、子どもたちに萬のチケットを渡して、ラーメンを食べに来るよう誘いました。早速子どもたちがやってくると、皆その話に怒りを露わにします。でも風間だけはそんなことはよくある話だ、と斬り捨てました。
風間の事情
風間は風間グループ会長の娘だそうで、幼い頃から「貧乏」には縁がありませんでした。が、その父親は兄ばかりを可愛がり、風間は家族の中でひとりだけ疎外されていたそうです。
小さい頃からずっと、おかしいとか普通じゃないって言われてた。
最初に萬に会った時、そう愚痴を言った風間に萬は、何もおかしいことはない、と言い切ったそうです。
それがお客さんの個性だから。そのままでいいんです。
それ以来風間は萬のためなら何でもする!と心に誓っているそうです。
作戦開始
が、ああ見えて南には何も疚しいことはなかったそうです。それで同じ銀座で働いていた望月が、昔馴染のママに探りを入れに行きました。するとママは、南はハンドルを握ると人が変わる、と教えてくれます
。
早速軍団はチームを組んで南に車を運転させました。南が可愛がっているワンコが緊急手術をすることになったと嘘をつき、その間、公用車の運転手は長谷がミニスカで悩殺します
。ワンコのために急いでハンドルを握った南は飛ばしに飛ばそうとしますが、その前を鰐淵が邪魔しました
。バイクに乗って道路の真ん中を走ったのです
。あら、いい風ね~とか言いながら
。
キープレフト!キープレフトー!!
さんざんそうわめいていたのが、鰐淵がようやく停まったので、横付して罵倒します。
何やってんだよ、こののろまが!免許返納しろ!ボケ!
当然この様子は隠し撮りされ、ネットで拡散されました。案の定、知事を辞めろ!の罵詈雑言が雨あられと寄せられます
。
頭を抱えていた南に、風間がさりげなく忠告しました。この失態をカバーするために記者会見を開き、児童養護施設建設計画を当初の予定通り進めることにしてはどうかと勧めたのです。
私がお約束した相手は都民の皆様であり、国ではございません!
この会見を見た粟田口の顔ったらなかったですね~。萬まで押しかけて脅したのもまったく役に立ちませんでしたね
。
感想
来週は再び「白い巨塔」にメスが入るようです。そして期待通り朴の父親も登場するようで?こ~れは続きが楽しみですね
。