Information
当ブログには随時、広告が掲載されています。興味や関心を持たれた際にご利用いただけましたら幸いです💐

真犯人フラグ ネタバレと感想 第1話 炊飯器失踪事件

秋元康氏企画原案のミステリー【真犯人フラグ】が始まりました。同じ秋元氏の「あなたの番です」同様、2クールで放送されるそうです💜。あな番の時は、最初はぼんやり見ちゃっていて後でかなり後悔したので💦、今回はしっかり細かいところも見逃さないよう心してかかりたいと存じまする。以下概要と登場人物をネタバレでまとめてみました真犯人フラグのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

概要

長い話を短くすると、主人公の家族=妻と娘と息子の3人がある日突然姿を消したという話です😎。主人公は現在ローンを組んで新居を建てようとしていたところで、家族4人でその土地に下見に行った姿は実に幸せそうでした。が、それから数日後、主人公が帰宅したら3人が消えていたそうです。警察は「行方不明者」はこの世にごまんといると言わんばかりで、取り合ってくれなかったため、主人公の友人がSNSや雑誌を通して情報収集に当たります。それがバズったおかげでようやく警察が動き出しました。が、まったくやる気はなさそうです。しかも、ふざけてアップした写真が災いし、主人公は「気の毒な被害者」ではなく「実は加害者ではないか💀」と叩かれるようになります😵。とそこへ主人公の職場に「息子の腕」らしきものが送られてきて!?😱

主な登場人物

以下、登場人物ごとに詳細をまとめました。

相良家

相良凌介(西島秀俊〜朝岡覚@おかえりモネ):
亀田運輸のカスタマーサービス部管理課の課長。人当たりはよく部下からの信頼も厚い👍。学生時代は文芸サークルに所属し、仲間内では将来を嘱望されていたが、今ではそのたくさんの蔵書をトランクルームに預け、週末などに読みに行くことで満足しているらしい。現在は、妻、娘、息子の3人と団地住まい。家族仲は良かったようだが、実際のところ(性格が暢気なため)家族のことをよく知らない🐵

相良真帆(宮沢りえ😲):
凌介の妻。明るくて社交的、スーパーでパートをしている。失踪した金曜日は、本人は「遅番」だと語っていたが、実際には「早番」で、もしそうならいつもは買い物をして帰るのにすぐにスーパーを出たらしい🙄。いつも通り(午後6時にご飯が炊き上がるよう)炊飯器のスイッチを入れていた。これが、この事件が「炊飯器失踪😈」と呼ばれる所以である

相良光莉(ひかり、原菜乃華〜スゥ@MIU404):
凌介と真帆の長女で高校生。新居の2Fの自分の部屋には鍵をつけろとリクエストしていた

相良篤斗(小林優仁〜渋沢栄一少年時代@青天を衝け):
凌介と真帆の長男で小学4年生。サッカー教室に通っており、そこでは10番〜エース。失踪当日は本来サッカー教室の日だったが、雨が降ったために中止されたにもかかわらず、「忘れ物」をしたと言って夕方5時半頃に立ち寄ったらしいとはコーチの山田元哉(柿澤勇人〜山藤太郎@エール)の証言。その際ロッカールームにGPSを落としていった模様

亀田運輸・東京支社

二宮瑞穂(芳根京子〜前田風未香@半径5メートル):
カスタマーサービス部で働く凌介の部下。クレーム処理を始め、仕事ができるので皆から頼りにされている。凌介の家族が失踪した日は実家(関西?)に帰っていたらしい🙄

太田黒芳春(正名僕蔵〜美久の父@極主夫道):
カスタマーサービス部の部長。自分が主催する「独身主義クラブ」の唯一人の会員で、幸せなマイホームパパの凌介を妬んでいる。人望ゼロ🐵

望月鼓太朗(坂東龍汰〜鮎川樹少年時代@パーフェクトワールド):
配送スタッフで凌介の自宅周辺を担当。凌介の名前で発送された荷物が戻ってきたと会社に「クール便💀」を持ち帰る😱

凌介と真帆の友人・家族

凌介

河村俊夫(田中哲司〜今村進次@35歳の少女):
大学の文芸サークルで一緒だった親友で、現在は日本一売れている週刊誌「週刊追及」の敏腕編集長。真帆とも旧知の仲らしい。凌介の窮地を知って尽力するも?🙄

日野渉(迫田孝也〜東朔也@天国と地獄-サイコな2人):
河村同様凌介のサークル仲間。脱サラして長年の夢だったバーを開く

真帆

菱田朋子(桜井ユキ〜浜谷澪@イチケイのカラス):
真帆のママ友。相良家と同じ団地に住んでおり、篤斗と同級生で同じサッカー教室に通っているらしい息子「キヨ君」がいる。この親子は何かを知っていたようだ🤔

館野三郎(浜田晃〜若槻有造@桜の塔):
真帆の父

館野志乃生(丘みつ子〜尾野弥生@あなたには帰る家がある):
真帆の母

怪しげな人々

林洋一(深水元基〜西山寛太@コウノドリ):
相良家の新居を担当する住愛ホームの営業マン。元サッカー部(という触れ込み)で篤斗が懐いている。仲良し家族の相良家に触発されて、最近結婚を決めたというが「相良の家族のように幸せそうな家族はなかなかいない」と語っていた時の目つきが何かを隠していたようだ🤔

猫おばさん(平田敦子〜墨川区役所職員@マザー・ゲーム~彼女たちの階級~):
相良家の新居の近くに住んでいるらしく、カートにたくさんのニャンコを乗せて運んでいた。相良たちに向かって「何もないといいけどね😈」と発言する。その発言を聞いた時の林の表情がますます怪しい🧐。あの土地はやはり「事故物件」なのか😠

橘一星(佐野勇斗〜米山圭太@ドラゴン桜):
ITベンチャー「プロキシマ」の代表。なんだかまったく分からんけど何かを知っているらしい🙄

本木陽香(生駒里奈):
駅で凌介に声をかけてきた女性。凌介が彼女を駅に放置したと思い込んでいる。らっきょうの行方を気にしていたが、「人違い」だと分かると退散するも??🙄

ほか

刑事

阿久津浩二(渋川清彦〜上条庸一@盤上の向日葵):
世間が騒いだという理由で聞き込みに来たものの、1話現在、全くやる気なし🐵

落合和哉(吉田健悟〜ひったくり犯@ハコヅメ〜たたかう!交番女子~):
いかにも新米🐒

ほか

ぷろびん(柄本時生〜三雲巌の青年期@ルパンの娘):
再生回数を上げるためならなんでもやりかねない=無責任極まりないYouTuber。この男が凌介を「犯人」呼ばわりする😡

感想

真犯人フラグ

真犯人フラグ

主演・西島秀俊が失踪した家族を捜索…!悲劇の夫は、一夜にして 疑惑の夫へ…。企画・原案 秋元康と『あなたの番です』制作スタッフが一億総推理作家時代に贈る、予測不能のノンストップ考察ミステリー!

↑この写真だとちょうど切れちゃっているのですが、公式サイトを確認すると、左上角の顔(柄本さんの向かって左側)が潰されているのがまたなんとも象徴的ですよね😈。随分色白で小顔に見えるけれど首筋はがっしりしているから男性ですかね🤔。ちなみにこれは「あな番」の時も同じ演出がされていたそうでその時は榎本総一(荒木飛羽)だったそうですよ。ってことは必ずしも犯人とは限らないってことですよね😎。それと〜まさか「エリンギサンタ🍄」は外していいよね😅。

いや〜これはまたなかなか面白くなりそうで楽しみです😁。

関連記事