真犯人フラグ ネタバレと感想 第8話 犯人はオランウータン

秋元康氏企画原案のミステリー【真犯人フラグ】の8話を視聴しました。これまた相変わらずぶんぶん振り回してくれますね〜😵。以下、早速ネタバレです真犯人フラグのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

謎の女

その中でも今回最も注目したのは「充さん」=中村充が電話をしている「謎の女性」です。どうやら彼女は何かの宗教団体に属しているのかな。今回はそこで留守電に入っていた中村の声が流されます。「警察に行くようなことはしたくない。交差点であの人を押したの見たぞ!😡」どうやら中村は「凌介を追い回している」というよりは、凌介を狙っているこの「謎の女」を止めようとしていたようです😠。

不倫疑惑

また今回は、今度は真帆と林の不倫疑惑に皆が注目していました。ふたりは以前からの知り合いだったのだそうです。林と真帆は、年代は別ですが、同じ大学のサッカー部に所属していたらしく、ふたりはその同窓会で出会ったらしい。それが11年前の2011年だったそう。

11年前といえば、ちょうど真帆が「光莉の小学校のお受験」で悩んでいた頃らしく、その頃凌介は大阪本社に単身赴任🐒をしていたのだそうです😨。これはもう「疑うな」と言う方が難しいレベルですよね😥。林も、ことあるごとに「いかにも怪しい顔👿」をしていますし👎。

その林は、どこかの空き地に「紙袋」を隠していたらしく、その中から取り出した携帯に送られてきた動画を見て絶叫しています😱。そこには林と女性が映っていたのです。野郎、殺すっ!ぶっ殺すっ!!と叫んでいたところ見ると、あの女性はきっと真帆なんですよね🙄?あの場所は、猫おばさんがいたところを見ると、相良家新居の近くなんだろうか🤔。

せっかく、住愛ホームで「不倫はなかった」という謝罪会見までして、相良家の工事も引き続き進めるということで話が決まりましたのにね💦。

DNA鑑定

この不倫報道をきっかけに、菱田は満を辞して「切り札」を出してきます。真帆は「DNA情報鑑定センター」の封筒を隠し持っていたのだそうです😵。となると〜真帆は以前から林と不倫関係にあったか、もしくはその頃から関係を持ったために、光莉か篤斗が林の子かどうかを調べたのかもしれないと思えなくもありません。でもそれだけに違う気がしますが。

後述するように、あな番のふたりが出てきたから余計にそう思うのですが、基本、凌介と真帆は互いを裏切っていない気がしますよね💕。確かに(特に真帆には)「隠し事💀」はあるかも知れないけれど、それも相手を傷つける類のものではない気がしますけど🙄。もしかしたら、林との関係自体はあったのかもしれませんね😓。

山田と菱田

また山田も相変わらず挙動不審で「もう隠しておけない😭」的な発言をしていました。どうやら山田もしくは菱田が「背番号10」のユニフォームを頼んだらしいのですよ。つまりは(篤斗を消して)清明のために頼んだってことなんかな😨。でもそれなら「永久欠番」とか言わんよね🙄。そんな山田に菱田はキスをして口止めしていましたので、ふたりが付き合っているのは事実だろうけど、山田は菱田にうまく利用されているだけな気がしますね🐵。菱田は凌介が好きなんだろうから👿。

犯人はオランウータン🎶

前述したように、今回もまたあな番のしかも主役のふたり、手塚翔太(田中圭)と菜奈(原田知世)が登場しました。でもって二人は「犯人はいつも最も意外な人物だ」と語り、目の前にいた日野を凝視します。これが制作者からのメッセージなのではないかと邪推したのはおばさんだけでございましょうか🐒。

ほか

本木の本性

本木は、休暇を取ろうとしたら嫌味を言われた上司に、その上司が香典をちょろまかしている動画を見せて脅迫していました💀。

二宮が襲われた?

どうやら二宮は凌介のことが本気で好きみたいですよね💦。橘はそれに気づいていて、それとなく二宮を慰めていました。その二宮が暗がりで何者かに襲われます。これまたどうやら望月が怪しいらしい=二宮の"下僕"なのではないかと思わせぶりがなされていましたが、実際はどうなのか、まだ全く分かりません🙄。

まとめ

回を重ねても謎は深まるばかりでまったく解けませんが😂、来週は「真相編・序」だそうですので、少しは見えてくるかも、ですね🎶。

seeker / ワンルーム (初回限定盤)(DVD付)(特典:なし)
関連記事
 0

COMMENTS

真犯人フラグ