しずかちゃんとパパ ネタバレと感想 第7話 パパの深い海の底

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

吉岡里帆さん&笑福亭鶴瓶さんダブル主演のホームドラマ、【しずかちゃんとパパ】の7話は「パパの深い海の底」です。長い話を短くすると、これ、録画に半分失敗しました😭。でも前半は一応リアル視聴をしていたので(その前に寝たから眠れなくなった・爆)、とりあえずはまとめることにいたしまするね。土曜の再放送を見てまた何か足りなかったら追加します。以下ネタバレですしずかちゃんとパパのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

〜再放送を視聴した5月2日に追加&補正いたしました🌸〜

耳が聞こえないということ

静は、圭一と一緒に東京へ行くことを、なかなか純介に話せませんでした。というより、話そうとはするのだけれど、純介がその都度無視してしまうので会話にならないのです💦。「今日は耳が日曜日だ」などと言って😵。耳が聞こえる相手なら、後ろを向いても声を届けることができますが、耳が聞こえない相手が後ろを向いてしまうと、完全に遮断されてしまいます😔。

実際、しずかが生まれた頃、遥はしずかを指して「この子は聞こえる、かわいそう」という手話を繰り返したそうです。それは「聞きたくないことも聞かなければならない」という意味だったのか、それとも「聞こえない両親の世話をすることになる」と娘に「重荷」を背負わせるだろうと憂慮したのか。それとも両方なのか😔。

「かわいそう」という言葉は、さくらの生徒たちからも飛び出しました。彼らは純介の耳が生まれつき聞こえないと知ると口々に「かわいそう」だと言いだしました。さくらはかわいそうじゃないと教えようとしますが、その明確な理由を説明することができません😨。

一方の純介はその時、圭一の言葉を思い出していました🙄。圭一は、純介が「生まれつき」耳が聞こえないと聞いて、愛着のあるランドセルを手放さなければならないのなら、その一部を使った財布を「思い出」という形で残そうとしてくれた祖父を思い出したらしいのです🌸。スマートシティもまた、その財布のような街でなければならない、と。つまり圭一は決して純介を「かわいそう」だとは思っていないということですよね👍。

実際圭一は静にもそのようなことを語っています。静は前回長谷川と飲みに行った後、長谷川の家に泊まって朝帰りしたのだそうです😁。帰ってからしばらくして、病院の看護師から、純介がテレビの「字幕」を出せずに困っていたと聞かされました。小学生の時に友達のクリスマス会に呼ばれた時も、楽しかったのでお泊まりしたら、やっぱりその後猛省する羽目になったそうです。なぜなら、翌日帰宅して冷蔵庫を開けたらそこに「ケーキ」が入っていたからです。

私が皆と楽しくはしゃいでいる時も、パパは一人で深い海の底にいたんだな😭。

静はそこを「寂しい場所」と表しましたが、圭一は、そこは本当に寂しい場所なのだろうか🤔、と口にしていました。

この子にしてこの親あり🌹

ランドセルを財布にする意味が分かっている圭一には、たぶん、深い海の底の楽しみ方も想像できたに違いありません。それは圭一の母親を見ても納得でした🌸。静との交際が真剣だと悟った母親は「交際を反対する理由」を探すために、わざわざ美濃和までやってきたのですが、静と話しても、写真館で圭一の(けんちんくんの)写真を見ても、その理由はまったく見つからなかったそうです。静と一緒にいる圭一は、これまで見たこともない嬉しそうな顔で笑っていたからです🤗。それに、静から圭一へのメッセージカードを見て、圭一が静の作ったものを食べていることも知りました😁。

それでも最初は圭一の母だと告げることができなかったため、静と純介は彼女を客だと誤解しました。彼女も仕方なく写真を撮ってもらうのだけれど、どうしても強張ってしまう表情を、純介はプロの腕とその人柄であっさりほぐしてしまうのです👍。出来上がった写真の彼女は本当に素敵な笑顔を浮かべていたため、それを見た彼女はすっかり気に入って「遺影」にすると語ったほどです。

一方の純介は、彼女が圭一の母だと知るとひどく警戒しました。というのも、彼はずっと「いつか静の恋人の親が来る」と覚悟をしていたからなのだそう。そしてその親は「遺伝」のことを聞くに違いない、と。耳が聞こえないことは遺伝するのか知りたがるはずだ、彼はそう思い込んでいたのだそうです😔。実際、遥の両親も耳が聞こえないそうです。

これらを筆談で知らせ、さらにまた何かを書こうとする純介の手を優しくそっと押さえて、こう言いました。もし生まれてきた子の耳が聞こえなくても、私たちにはあなたがいるから安心だ。あなたから「楽しく生きる方法」を教えてもらえばよいのだから💕。

純介があっけに取られていると、圭一の母は手話で「楽しい」と示します。彼女は、圭一の部屋で手話の本を見つけたので、いくつか学んでから来てくれたのです。そして彼女は、親などつまらない、とこぼしました。親が子供にしてあげられるのは「旅支度」だけだから。純介はここで初めて、圭一にパナマ行きの話が出ていることを知らされました😨。

大げんか

一方の静も、ようやく圭一から「パナマに一緒に来てほしい」と告げられました。あなたの夢がやって来るまで、僕の夢であなたを有効活用していただけませんか💜。ずっと圭一が何かを隠しているらしいことは気づいていたのですが、それが何かは無理に聞き出さなかったのです。

その頃純介は「ぷらむ」で大盤振る舞いし、号泣してさんざん皆を心配させた後、どうやらパチンコをして帰宅しました。静は今度こそ圭一とのことを話そうとしますが、純介はまた無視します。それどころか「出て行きたければ勝手に出ていけ!😤」と手話しました。静は怒って何度も足を踏み鳴らします💢。こっち向いてよ!!パパは「楽しい」って言うけど、いつも嫌なことから逃げてるだけじゃん!?😡

いいよね、聞こえないって!!目を逸らせば見えなくなるだけじゃなくて何も聞かなくて済むもんね!いいの?本当に出て行っても。車もご飯も、おはようもおやすみも、全部なくなっちゃうんだよ!ダメじゃん。私一生、パパのそばでずっと深い海の底にいないと!!😭

これにはさすがの純介も大いに動揺していました😨。そんなふうに思っていたのか?俺がそう思わせたのか😱??静はハッとして、違うと否定します。ごめん、パパ。言いすぎた。パパのせいじゃない。私が自分で選んだんだ。でももう出て行きたい。私、パパの海から出てってもいい?

純介は、それからしばらくしてメールで「OK❣️」と送ってきました。かつてお泊まりしたいと言った時に戻ってきたFAXでの答えと同じです💦。それで静は(またしてもあの時のような気持ちを味わいたくないと)圭一に断りのメールを入れました。圭一も了解のメールを送ってきます

スマートシティ

長谷川は有田に、圭一の推しているプランが潰れるなら、今のうちに圭一に伝えたほうがいいと力説しました。そうでないと、圭一は住民たちから「裏切り者扱い👎」されてしまうからです。でも有田は、もし今その話を圭一にしたら、圭一はパナマに行けなくなってしまうと憂えていたのだそうです。責任感の強い圭一は、彼らを放っておけなくなるに違いないから💦。パナマの仕事も「スマートシティプロジェクト」なのだそうです。千載一遇のチャンスなんだ。あいつの正しさに邪魔されちゃったらもったいない

まとめ

予告や番宣(=ひょんなことから出会った男と恋に落ち、結婚するまでの親離れ子離れのてんまつ)を見る限りでは、ふたりが結婚するのはほぼほぼ確実な気がします😍。果たして圭一と静、そして純介は、どんな飛行機を飛ばそうとしているのか、今から最終回が楽しみですね

しずかちゃんとパパ(NHKオンデマンド)で配信中💕
しずかちゃんとパパ
関連記事
こん
Fさんへ
2022/04/26 (Tue) 07:49

拍手コメントをありがとうございます♪

Fさん、こちらにもありがとうございます。

そうなんですよね〜。これは本当に良いドラマですよね。も〜何度でも繰り返し放送していただきたいですわ。あのお母さんの素敵なことったらなかったですよね。アタイが静の親なら、圭一ももちろんだけど、このお母さんで話を決めちゃいますね〜(^ー^)。

最終回、楽しみですね。こん

こん
ちくわさんへ
2022/04/26 (Tue) 13:59

拍手コメントをありがとうございます♪

ちくわさん、こんにちは〜(^^)/。

本当に、このドラマは何度見ても飽きないですよね〜。内容がわかっていても見るたびに感動しちゃう(/_;)。最終回が待ち遠しいですね^^。こん