正直不動産 ネタバレと感想 第5話 優しい嘘

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

山下智久さん主演、根本ノンジさん脚本の【正直不動産】〜第5話は「優しい嘘」です。これまたおっそろしいエピソードでございましたね〜😈。以下早速ネタバレです正直不動産のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

父との再会

ある日、月下の父、昌也(加藤雅也〜柴本@未満警察~ミッドナイトランナー)が登坂不動産を訪ねてきました😲。不動産会社のホームページで偶然月下の姿を見て、会わずにいられなくなったらしい。昌也は家を出た後、大阪の知り合いが紹介してくれた会社で働き、今度東京の支社長への就任が決まったのだそうです。それで引っ越ししようと家を探していたのだそう。

昌也は、今さらではあるが、月下の養育費や学費を払わせてほしいと申し出ました。月下はためらいながらも、父に会えて嬉しいと伝えます。帰宅後これを母の美咲(奥貫薫〜五月@蛍草~菜々の剣)に伝えようとはしましたが、なんとなく言いそびれてしまいました。美咲は今介護の仕事をしていて、今のキッチンは狭いから、いつか以前のような広いキッチンのある家に住みたいなどと語っていたのです🌸。

その後月下は昌也を呼び出して、新しい家は自分が探す、と申し出ました。昌也は悪いと断りますが、月下は大丈夫、と胸を叩きます。こう見えて結構優秀なんだよ😁。すると昌也は分譲の3LDKで広いキッチンがあるといい、と語りました。月下は淡い期待を抱きますが😍、それを口には出せません💦。

話を聞いた永瀬もすぐに「ファミリータイプ」と理解し、昌也は月下の家族ともう一度やり直すつもりなのではないかと思ったそうです。桐山もこれを知って、良い物件の資料を渡してくれました💜。

邪魔

その一方でミネルヴァが昌也に接近してきます。偶然店の前で物件を見てたところで花澤が声を掛けてきたのです。「人気のある中古のタワマンが1億を切る」と紹介された昌也はすっかりその気になります😅。花澤やその後輩の西岡将生(伊藤あさひ〜竹中渉@エール)がまた手を替え品を替え、昌也を急かして来るんですよね😠。昌也から連絡を受けた月下は早速、永瀬に相談しました。永瀬はすぐに「欠陥マンション」かもしれないと察します。特に気になったのが「築5年でリノベーション」という点だそうです。迷っている月下の背中を永瀬が押しました。今、お父さんの力になってあげられるのはお前だけだぞ!😤

ふたりが駆けつけてなんとか契約一歩手前で止めることはできたものの、確たる証拠がありません。そこで月下は専門の検査員に家を検査してもらう「インスペクション」をしようと言い出しました。十影は既に済ませたと遮りますが、月下は負けません。いつも登坂不動産で依頼している「信頼できるインスペクター」に再度調査させてほしいと食い下がりました。が、そのインスペクター=町村隆司(中村靖日〜岡野孫一郎@小吉の女房)が既に西岡に買収されていたから驚きです😡。

永瀬は、もし何もなかったら訴えられる😭、と大いに後悔しながらも、この調査に立ち会いました😂。そこで寝室に入った際、床の軋みを発見します。永瀬の経験から言って、そのような軋みがある場合は必ず欠陥があるそうです。それなのに町村は、何も問題がないと言い張りました。永瀬は町村の良心とプライドに訴えかけます。あなたがすべきことは、その家で暮らす人々の生活をまもることではないのですか?👍

ここで月下が立ち上がりました。なんと彼女はバールを持ち出して床を剥がし始めたのです。父が住むかもしれない大事な家を調べるんです!!案の定、床1枚剥がした下には黒いシミができていました😱。そこへ町村も道具を持って戻ってきます。あれ、もうやっちゃいました😉?そこはなんとコンクリートまで浸水しており、水もまだ残っていたのだそうです。このままここに住んだら、フローリングの腐食で床が抜けてもおかしくなかったのだそう💀。

西岡は必死で言い訳しましたが、花澤は素直に頭を下げました。後で社長の鵤聖人(高橋克典〜織田信秀@麒麟がくる)に食ってかかっていたところ見ると、彼女はこの欠陥について本当に何も知らなかったらしいです。

月下が粘り強く原因を調べたところ、以前下の階まで水浸しになる事故が起きたのに、その工事費に数百万かかると聞きつけたミネルヴァが、オーナーからかなり安い値段で買い取ったことが判明しました👎。これはもう「刑事犯罪」のレベルですよね。昌也は、泣き虫だった娘がすっかり逞しくなったと感激します💜。

でもその昌也は、月下があらためて家を探すと言い出すと、いかにも困ったふうに口籠もりました。そこにまた一陣の風が吹きます。永瀬は昌也から「他の女性と再婚する」と打ち明けられていたのです。新しい家には新しい家族と住む、だから咲良(月下)に探してもらうわけにはいかない😓。

月下は精一杯の笑顔を浮かべて「知ってたよ」と嘘をつきました。月下同様昌也も「隠し事をするときは目を逸らす」そうですが、実際にはまったく気づいていなかったのが真相です💦。私とお母さんは古い家に住んでいるけど、ふたりともすっごい幸せに暮らしているよ。お父さんにも「幸せになれる家」に住んでほしい。私がこの仕事を選んだのも住む人に幸せになってほしいと願ったからだから🌹。

桐山はスパイ?

永瀬は登坂不動産の情報がミネルヴァに流れているのではないかと疑って、社長の許可を得て密かにスパイを調べていました。その結果、桐山がスパイらしいと判明します。桐山はミネルヴァ社長の鵤とも接触していたのです!?😱

まとめ

先日起きた遊覧船の痛ましい事故もそうですが、人の命を預かる仕事に従事している人間は、一時の気の迷い=欲をかいた結果、大惨事になるかもしれないということを肝に銘じておいてほしいですよね。永瀬が正直者になって本当に良かったです。次回の放送も楽しみですね😁。

〜実際にはこれ、5月4日に書きかけたんですけど、ちと急病人が出てしまい、なんとかこれだけでも仕上げたかったのですが、結局は本日に至ってしまいました🙏。そんなわけでしばらくは時々こんなふうにお休みしちゃうかもしれませんが、おかげさまで本人はまずまず元気なので合間を見ながら書き続ける所存でござる🐵〜

正直不動産(1) (ビッグコミックス) Kindle版
関連記事
こん
拍手コメントをくださった方へ
2022/05/07 (Sat) 10:14

拍手コメントをありがとうございます♪

こんにちは♪
ブログをご利用いただきましてありがとうございます(^^)/。

本当に山Pよいですよね〜。新人の時にあんな先輩がいるなんて羨ましい限りですよね(^ー^)。
次回もとっても楽しみですね。こん

こん
Fさんへ
2022/05/09 (Mon) 07:12

拍手コメントをありがとうございます♪

Fさん、どさくさに紛れてご心配をおかけしてしまって、申し訳ありません。父じゃなくて妹なんですわ^^;。父は最近いたって元気で、元気すぎてうるさいぐらいです(爆。まあ生きていると色々ありますよね。そんな時でも、こうしてドラマやFさんとのおしゃべりを楽しむことができる自分は果報者だと心から感謝しておりまする。いつも本当にありがとうございます💐。

正直不動産もますます見応えが出てきましたよね。次回の放送も楽しみですね。こん

-
2022/05/09 (Mon) 22:22

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます