SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第7話 模擬裁判は面白かった
織田裕二さん&中島裕翔さんの月9、【SUITS/スーツ】の7話を視聴しました。個人的に、この手の軽めのリーガルドラマはあまり好きではないのですが(蟹江でもってる)、今回は面白かった~
!いつもこんな感じでお願いできると嬉しいのですけどね~
。以下早速ネタバレです
。
交渉決裂
甲斐の代理人を買って出たチカは、まずは富樫に交渉の余地がないかどうか確認しました。富樫は、賠償金100億でも無駄だと断ります。しかも富樫は甲斐の母親まで引っ張り出して中傷しました
。甲斐の母親は子どもたちをほったらかしにしていたようなのです
。
甲斐は富樫に掴みかかり、首を締め上げようとしましたが、チカが大声でこれを制しました。甲斐っ!!
上杉の提案
上杉は、事務所の皆が甲斐を疑っていると語り、それを払拭するために模擬裁判をしようと言い出しました。無実を証明して裁判に勝てるのかを証明するよう提案します。模擬裁判を見た後で、シニアパートナーたちに投票してもらおう。
模擬裁判
配役
富樫役に抜擢されたのは蟹江です。蟹江は富樫同様甲斐を嫌っているからです。蟹江は大輔を呼び「チーム蟹江」を再結成しました
。甲斐もこれに同意します。蟹江は良いピッチャーでも球種に欠けるからです。大輔は、あくまでも甲斐を助けるために蟹江と組むことにしました
。
ただし、デッドボールは勘弁してくれ。
大輔の作戦 その1
大輔は、聖澤の話を聞いて、甲斐は周囲に「ずるい人間」だと思われていることを知りました。蟹江にそこを突くよう助言します。また大輔は玉井に会いに行き、甲斐を助けてほしいと頼みました。甲斐先生の気持ちを踏みにじらないでと言ったのはあなただ。
蟹江による尋問
蟹江は、甲斐が隠ぺいを疑われているのに平然としている理由を挙げました。甲斐はアソシエイト時代、蟹江の大事なファイルを隠したことがあったそうです。蟹江は、甲斐はその件について真実を語ろうとしないのは「隠蔽体質」だからだと決めつけました。
コースタル・モーターズのメモと私のファイル、同じことだ。お前はずるい男だ!
また蟹江はチカを証人に呼び、コースタル・モーターズ訴訟で甲斐が挙げた利益が五十数億だったと言わせました。そんな案件なら、メモの1つも隠すだろう。隠蔽に罪悪感のない甲斐なら
。
次の証人は玉井です。最初は玉井の代わりに聖澤が証人台に立ちましたが、その直後に玉井本人が現れました。初めは大輔が尋問に当たりましたが、蟹江が業を煮やしてしゃしゃり出てきます。
あなたは甲斐を愛していますか?愛しているから罪をかぶったのでしょう?
玉井を追い詰める蟹江に、甲斐が本気でブチ切れました。いい加減にしろっ!!
甲斐は蟹江に詰め寄りましたが、蟹江は富樫ならあれぐらいやる、と反論します。蟹江とて玉井を苛めたいわけじゃないのですよね
。
これは遊びじゃないんだ。これは全て君を助けるためにやっている。全員が君の尻拭いをしている。悪いのは誰だ?あの美しい玉井君が嫌な思いをしたのも、君のせいだろ?
大輔の作戦 その2
大輔は模擬裁判で甲斐の「検事時代の隠蔽」について言及しました。そこで自らも、甲斐が崖っぷちだと悟った大輔は、富樫の不正を見つけ出そうとします。それを知った上杉はまんまとこれを利用しました。実際富樫も不正を働いていたようです
。
チカによる弁護
チカは、甲斐のロースクール時代の模擬裁判を例に出しました。甲斐の存在感は当時から群を抜いていて、今同様「負けなし」だったのが、一度だけ負けたことがあるのだそうです。それは甲斐が、証拠が不正だと気付いたからです。
不正は勝ちじゃない。
その上チカは、甲斐はいつも悪ぶっているけれど、実は思いやりのある人間だ、と証言します。甲斐は、人に甘いと知られると付け入られる、思いやりのある人間は弱い、と語りますが、チカはキッパリ否定しました。あなたの強さはその思いやりよ。思いやりのない人間こそ弱いの
。
これまで着てきた中で一番素敵な黒のドレスに身を包んだチカは、優しく正義感の強い甲斐は、決して隠蔽などしないし、それによって被害者とその遺族を貶めたりしない、と断言しました。
またチカは蟹江を証人に呼び、その本音を語らせます。甲斐は大変優秀な弁護士で不正などするはずがない、と
。
断念
甲斐は、富樫を脅して和解を勝ち取った上杉に対抗し、裁判をする!と息巻きました。が、大輔に説得されてしまいます。大輔は、甲斐が裁判にこだわる限り、皆が辛い思いをすると反対したのです。
勝つことだけが勝利じゃない。僕はそれをあなたから学び、そんなあなたを尊敬していた。あなたが意地を張るなら、もうあなたから学ぶことは何もない!
こうして甲斐は裁判を断念しました。
上杉の真意
ここで上杉が牙をむきます。甲斐やファームのためになどというきれいごとはすべて嘘っぱちだったのです
。
もう一度シニアパートナー会議を招集し、トップに立つのは誰なのかを決めたい。
いや~ますます盛り上がってまいりましたね。来週の放送も楽しみです
。
- 関連記事
-
- SUITS/スーツ2 最終回 ネタバレと感想 面白かったです
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第14話 頑張って見てきた甲斐がありました
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第13話 カニ退治
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第11&12話 お帰り、蟹江
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第10話 上杉の陰謀
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第9話 蟹江の反乱
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第8話 上杉の不正
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第7話 模擬裁判は面白かった
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第6話 やっぱり蟹江はいい!
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第5話 玉井の真意やいかに?