SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第9話 蟹江の反乱
織田裕二さん&中島裕翔さんの月9、【SUITS/スーツ】の9話を視聴しました。う~ん、こうしてみると蟹江の恨みは相当根深いようですね。甲斐とチカにしてみれば、これまでさんざん馬鹿にしてきたむくいですから致し方ないような気もしますが
。以下早速ネタバレです
。
上杉は、蟹江をシニアパートナーにすると約束し、代表選挙の貴重な一票を確保しようとしました。長年ずっとその地位を欲していた蟹江は即、上杉に忠誠を誓います
。シニアパートナーになったら着るのだと密かに馬場さんにだけ伝えていた上等なスーツを着て、ルンルンと踊りながら現れました
。とはいえ、それに気づいたのは玉井だけですが
。
その玉井は、甲斐に「俺には君が必要だ」と言わせ、高額なボーナスと引き換えに事務所に舞い戻ってきました。こちらも白いワンピを着て踊りながら現れ、派遣の秘書を追い出すというシナリオも本人のご希望だったようです
。
蟹江は早速玉井にバレエコンサートのS席ペアチケットを、しかも2枚とも贈って謝罪しました。私なりの誠意だ
。
玉井は蟹江がとっておきのスーツを着ているのを見てその真意を察します。上杉が蟹江をシニアパートナーにすると約束したに違いない
~早速チカにそう報告に行きました。チカは甲斐に蟹江を説得するよう命じます。蟹江は本心では甲斐のことが好きなのだから、甲斐が蟹江を認めてやればすぐになびくだろうと考えたようです
。
が、蟹江はかなり頑固でした。甲斐が何を言っても「Too Late」です。それで最後はチカが出張っていくのですが、チカの脅しも効果はありませんでした
。上杉が、かつての横領の際蟹江を利用したのは確かだが、私は変わった、シニアパートナーの件は代表戦とは関係ない、君が優秀だからだ、と豪語したからです。
確かにね~おばさんが蟹江でも、これまでの甲斐とチカの扱いが「チーム」としての親しさからだったとはにわかに信じがたいですよね。一段も二段も下に見られていたのは確かですもの。蟹江は遠く(南国?
)に住む両親に、甲斐は親友だと説明していたらしいのに
。
だからと言って上杉を信用するのはどうかしらね~。蟹江の良心が痛まないと良いのだけれど。
代表戦の結果、選ばれたのは上杉でした。予告によると、甲斐はこの結果を素直に受け入れそうにありませんでしたが?
また個々のケースでは、元ラグビー選手の佳久創さん(里村亮太@ノーサイド・ゲーム)が、今度はプロ野球選手として登場していました。
一方では大輔のおばあちゃんが亡くなってしまいました。せっかく新しいマンションを買って一緒に住もうとしていたのにね。そのマンションを見せに行く約束を仕事でドタキャンした大輔に、おばあちゃんは、それほど打ち込める仕事があって嬉しいと言っていたそうです
。せめて短い間でも一緒に暮らさせてあげたかった
。
来週はまだ最終回ではないようです。蟹江が何とか思い直してくれると良いのですが。
フジテレビ系ドラマ「SUITS/スーツ」オリジナルサウンドトラック
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編
- 関連記事
-
- SUITS/スーツ2 最終回 ネタバレと感想 面白かったです
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第14話 頑張って見てきた甲斐がありました
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第13話 カニ退治
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第11&12話 お帰り、蟹江
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第10話 上杉の陰謀
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第9話 蟹江の反乱
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第8話 上杉の不正
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第7話 模擬裁判は面白かった
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第6話 やっぱり蟹江はいい!
- SUITS/スーツ2 ネタバレと感想 第5話 玉井の真意やいかに?