SUPER RICH ネタバレと感想 第4話 負けるが勝ち

江口のりこさん主演の【SUPER RICH】(スーパーリッチ)の4話では、宮村空の悲しい過去が明らかになりました😭。これがまたとんでもないヒドイ奴でしたね〜😤。以下早速ネタバレですスーパーリッチのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

5千万

恥知らず

一ノ瀬が逮捕されたと聞いた氷河は、早速面会に行きました。そこで一ノ瀬は泣いて謝罪します🐒。その上、図々しくも、あと5千万必要なのだと切り出しました😨。母親が住んでいる家を抵当に5千万を借りたので、それが返せないと母が露頭に迷ってしまうと号泣します。氷河は「もう知らん!」と出てきたものの、やっぱり胸が痛みました💦。

売り上げ目標

会社に戻ってきた氷河は「会社の売上目標」に5千万を掲げます😓。氷河はでも、その売上をそのまま一ノ瀬に渡すつもりはなかったのですけど、これが思わぬ誤解を生みます。氷河では一ノ瀬に騙されてしまうと心配した東海林が、弁護士を連れて一ノ瀬に面会したのです。そこで一ノ瀬は東海林に「氷河に5千万貸してほしい」と頼んだと伝えました😡。東海林は呆れ果てます😨。ここはあんたたちのお遊びでやってる会社なんですか!💢

起死回生

その一方で宮村は新しいアイディアを出しました🎶。ペットボトルに北別府Kの漫画を貼って、色々なボトルを集めたら1つのストーリーになるようにしたらどうかという企画です💕。売り込む会社は「サンブリッジ」という飲料品メーカーでした。氷河はなかなかよく考えたと評価し、早速コンペの準備を始めます。サンブリッジは脱プラスチックを目指して「再生紙」に興味を抱いているそうで、ボトルに貼る素材を再生紙にしたらどうかという意見も飛び出しました。東海林は、でも、脱プラスチックは「ペットボトル」自体を否定することになりかねないから慎重に提案すべきだと意見します👍。

氷河は、確かにその通りだと頷きました。東海林には引き続き裁判の準備を依頼し、発案者の宮村とともにサンブリッジに売り込みに行きます。サンブリッジでは大いにこれを評価し、大絶賛でした🎉。

疑心暗鬼

ところがその後すぐに「盗作」疑惑が浮上します😱。そのメールが関連会社の全ての社員に一斉に送られてきたのだそうです。皆が「ライバル会社の嫌がらせ」を疑っていると、春野は「社員のメールアドレスが流出」したことの方が問題だと指摘しました。すると今吉が東海林を疑います😓。東海林は以前宮村が勤めていた日出広告にヘッドハントされていたのだそうです。東海林はブチ切れました😡。氷河が5千万にこだわっているのはすべて一ノ瀬のためだと暴露します。これで宮村も今吉に加勢しました。他に移る手土産のつもりか?💢

東海林は真実をぶちまけます。今回のことはすべて宮村が原因だと言うのです😲。宮村は日出広告で「宍戸」という上司からひどいパワハラを受けていました。宍戸は宮村をクズ扱いし、真っ裸で土下座させたりしたのだそうです💀。それで落ち込んでいた宮村を救ったのが氷河でした💜。氷河は宮村を食事に誘って話を聞くと、そんな会社にいることはないとすぐに電話してくれたのだそうです。宮村は本日付で退職する。一身上の都合だが、何かあったら氷河に電話してほしい、と👌。うちおいで、うちで働こう。うちは君が今いるところみたいに立派じゃないかもしれんけど、くずはおらん😁。

宮村は皆に黙って宍戸に会いに行きました。なんとかして許してもらおうとしたのですが、宍戸は再び裸になれと迫ります😈。宮村がズボンを下げると、そこへ氷河がやってきてズボンをあげてくれました😿。くずはやっぱ、くずのままなんやな😡。こんなしょうもないやつにとらわれててええんか?しっかりしろ!宮村空!!もう終わらせるんやろ!また同じことを繰り返す気か!

宮村は意を決して宍戸の前に立ちはだかりました👍。でも殴るんじゃなくて「好きなだけ殴らせた」ようですね😅。さすがの氷河も「一発ぐらい殴り返せばよかったに」と言っていましたからね。でも宮村は「僕が勝った」と笑いました。氷河も「圧勝やったね」と激励します🌹。

愛の告白

宮村

宮村はこの勢いのまま氷河に愛を告白しました💦。でも氷河は、それは「勘違い」だと伝えます。自分が、最初に優しくしてくれた一ノ瀬を信じてしまったのと同じで、宮村が氷河を好きだと言うのも「刷り込み」だと説明しました😏。

春野

そんな二人の「怪しい雰囲気」を察した春野は、鶏皮の唐揚げを作って割り込んできます🐒。その後、氷河と二人きりになると、今度は手作り餃子を振る舞いました。女の胃袋を「手料理」でつかむ作戦です😅。僕、衛さんのこと好きなんだと思います💕。

ほか

宮村は東海林に謝罪しました。東海林も、宮村とは徹底的に意見が合わないが、それでも友達だと譲歩します。また宍戸に唆されて嫌がらせのメールを送ったのは、インターンの豪徳尊(板垣瑞生)だと判明しました😨。どうやら宍戸に誘われたようです。そんなことをしなければここの「社員」になれたのに😔。そして、一ノ瀬の話はまったくのデタラメでした👎。ここはちゃんと氷河が調べたそうです👍。

感想

ラブ路線も悪くはないけど、個人的には企業再生の方に興味があります。今回のペットボトルの案も面白そうだったのにねえ。それが三角関係で終わったのでは、せっかくの素材が勿体無いような気がしませんか😔。これまた来週に期待ですかね💦。

〜頑張って6話まで視聴しましたが、期待していたドラマとは違うようで脱落です。特に5話は「反撃開始!」っていうから楽しい反撃を期待していたのに、反撃シーンはほとんど無くて(説明だけ)ものすご〜く残念でした(-。-;〜

関連記事
 0

COMMENTS

コメディその他