未来への10カウント ネタバレと感想 第7話 無情な宣告
木村拓哉さん主演の学園ドラマ、【未来への10カウント】の7話を視聴しました。西条の喧嘩の理由まではなんとか妄想できたけど、その後の展開は想定外でしたね〜😵。よくある硬膜外血腫かと思ったんですが💦。以下早速ネタバレです。
西条が上級生を殴った理由
西条が上級生を殴ったのにはそれなりに正当な理由がありました。この上級生は、いつも「パシリ」にしていた澤健一郎(山崎竜太郎〜谷口巧子役@デート~恋とはどんなものかしら~)を、西条の目の前で殴ったのだそうです。ふたりから因縁をつけられた時はぐっと我慢して謝罪し、立ち去ろうとした西条も、これは看過できませんでした💢。その上ふたりは苛めをやめろと注意した西条を壁に突き飛ばして、西条はひどく頭を打ったのです。
さすがの西条も怒ってふたりを殴ったところに、あの「問題大好き=間地👎」がたまたま通りかかって大騒ぎをしたのだそうです😠。ちょうど水野がリベンジマッチをしようとしていたその時、折原に連絡が入りました。水野の試合は中止となり、桐沢は部員たちを連れて学校に戻ってきます。
よってたかって「ボクシング部員が部外の生徒を殴った」と非難された西条は、殴ったことは認めたものの、その理由は桐沢が自分を選手から外したからだと反論しました。実際の選考の様子を見ていた大場は桐沢の気持ちを理解し、その判断を認めていたそうですが🌹、皆の手前、ボクシング部に活動停止を命じます。今の高校生に「根性論」は通用しないわ。
それでも桐沢は1年後は必ず勝つと明言します。折原は、どうしてそんなに冷静なのかと憤慨しました。なぜ桐沢が西条に何も言おうとしないのか不満だったようですが、桐沢は、西条が上級生を殴ったのには何か深い事情があったに違いないと考えていたのだそうです。
その後桐沢は、英語の大野をうま〜く抱き込んで、西条の住所を聞き出しました😁。それでも西条は何も語ろうとしなかったので、今度は澤に会いに行きます。澤も最初は黙っていたものの、最後には真実を明かしてくれました👍。桐沢はともかく、折原は大いに反省します。よく話を聞きもせずに西条を疑ってしまったからです😨。桐沢と折原は早速他の部員たちにこれを伝えました。
部員たちとの確執
が、ことはそう簡単ではありませんでした。特に玉乃井と水野は「自分勝手な西条」を嫌っていて、もう一緒にいたくないとのたまいます。友部だけは、殴ったことは悪いことだけれど、苛められていた澤を助けようとしたのはなかなかできることではない、と評価しました。
桐沢は一通り部員たちの言い分を聞いた後、自分達はいない方がいいと言って折原と席を外すことにします。ただこれだけは忘れるな。西条はボクシング部を離れたら「高校の大会」に出るチャンスはなくなる。お前たちの決定が西条の人生を左右することになる。
その後桐沢は、近くまで来てためらっていた西条に、皆に自分の気持ちを伝えるよう促しました。その頃、伊庭と西山は、西条を許せないという玉乃井たちの行為は一種の「いじめ」ではないのか、と主張しています👍。そこへ西条がやってきて、何事もなかったかのように普段通り練習を始めようとしました。でも玉乃井と水野はそれを許さず「謝れ💢」と命じます。西条は「すんまへん」と答えました。玉乃井はますます激昂します。なんだよ、それ!ちゃんと謝れ😡!!これまでの態度を反省しろ!!
西条は、そんなのは無理だと断りました。皆んなで仲良くボクシングごっこをすればいい。ほな、さいなら。
が、いざ西条に出て行かれた水野たちは気まずそうな顔をしています😔。ちゃんと謝ってくれさえすればよかったのに!桐沢は、世の中にはいろいろな人間がいる、と教えます。生きるのが下手なやつ、乱暴な言葉でしか自分を表現できないやつ〜そんな奴と付き合うのは誰だって煩わしいし、自分たちと違う種類の人間を受け入れたくないって思うのは当然だ、と語りました。でもそれは大人になってもよくあることだ。現に俺は今職員室で西条のような存在だ😎。
折原はなんとか分かってほしくて訴えました。本当にこれでいいの😭?でも桐沢は、彼らを子供扱いしてはいけないと諭しました。水野と友部が走って西条を追いかけます。その頃西条は、上級生に突き飛ばされた時のダメージが襲ってきて頭を抱えて苦しんでいました😨。どうしたのっ!?コーチっ!!先生っ!!
無情な宣告
桐沢と折原は西条を病院に連れて行きました。頭痛の原因は外傷性くも膜下出血で、一晩入院して様子を見るように言われましたが、それよりも深刻な症状が見つかったそうです。それは脳内にあった動脈瘤でした。これは自然治癒が望めないのだそうです😱。破裂の可能性は1%だそうですが、破裂をしたら重大な障害が残るか、死に至る可能性もあると宣告されました。当然、ボクシングは無理です。
別の選択肢
桐沢が以前焼き鳥屋をしていた時のファンが井村の客にいたそうで、井村から桐沢の話を聞いたその客は、もし桐沢にその気があるのなら、店を再開できる物件を格安で提供すると申し出たのだそうです💕。井村は早速これを桐沢に伝えにきました。桐沢は焼き鳥屋の仕事にもそれなりにやりがいを感じていたようで、それ以上にやりがいはあっても先の見えないボクシング部のコーチとの間で心が揺れていたようです💦。
可哀そうな甲斐
折原は、西条の「暴力問題」に対する桐沢の態度に不満を抱くと、早速甲斐に相談しに行きました🐵。話すことはすべて「桐沢」のことばかりの折原の態度に、さすがの甲斐も我慢できなくなります😭。もうやめましょう。桐沢の事は、僕にはよくわかりませんから。あ〜可哀そうな甲斐。折原鈍すぎ
。
- 関連記事
-
- 未来への10カウント 最終回 ネタバレと感想 さりげない演出が実に爽やか!
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第8話 がんばる桐沢をめいっぱい応援したい!
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第7話 無情な宣告
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第6話 本格的なスパークリングに目が釘付け!
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第5話 雨降って地固まる
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第4話 リングの中心で愛を叫ぶ
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第3話 不幸自慢
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第2話 満島ひかりのキャラが絶品!
- 未来への10カウント ネタバレと感想 第1話 キラッキラのアオハル