ザ・トラベルナース ネタバレと感想 第1話 面白かった〜!続きも楽しみ♪

中園ミホさん脚本の【ザ・トラベルナース】を見始めました。も〜これめちゃんこ面白かったですね〜😍。主演の岡田将生さんと中井貴一さんもピッタリ役にハマって楽しめました👍。以下早速ネタバレですザ・トラベルナースのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

トラベルナース現る

天乃総合メディカルセンターでは次々と看護師が辞めていき、人手不足に喘いでいました。事務長の西千晶(浅田美代子〜真希@最愛)は、早速、アメリカで活躍していたNP(=Nurse Practitioner)の那須田歩(岡田将生〜中村慎森@大豆田とわ子と三人の元夫)を引き抜いてきました。NPとはアメリカの制度で、医師の指示を仰がずにある一定の医療行為〜腹腔穿刺や気管挿管、ERでの救急対応など〜のできる看護師を指すのだそうです。ドラマでは、日本にNPはいないような表現がありましたが、実際には2022年4月時点で670名ほどいらっしゃるそうです。

中でも那須田は「トラベルナース」と言って「好きな時に好きな場所で働く形態」を選んでいました。天乃総合メディカルセンターでの契約も3ヶ月だそうです。

また同センターの院長=天乃隆之介(松平健〜醍醐実@リーガルハイ)は、自らの肝煎りで九鬼静(中井貴一〜模合謙吾@Priceless~あるわけねぇだろ、んなもん!)という「スーパーナース」を雇いました。この九鬼がまたかなりミステリアスで、ナースとしての力はかなり高い=医師を凌駕するほどの技術の持ち主らしいのに、医師への対抗心を剥き出しにする那須田とは異なり、あくまでも(表向きは医師に逆らわず、彼らを立てようとします。それが「賢いやり方👻」だからです。

二人の能力

このふたりのナースたちはそれぞれに高いスキルを保持していますが、比較すると(年の功もある?)九鬼の能力の方が高いようですね🤗。

バスの中

ふたりは病院へ向かうバスで乗り合わせました。そこで甘栗を貪り食っていた男性が息を詰まらせて倒れ込みます😨。那須田は、意識が混濁している、と言って頸静脈を調べますが、九鬼はすぐに「原因は栗」だと見抜き、席を外すふりをして、男性の背中を押すことで喉の詰まりを解消しました👍。男性の妻は那須田に感謝しますが、九鬼はそれで満足なのです。大事なのは患者が助かることですからね🌹。

間質性肺炎

天乃総合メディカルセンターには「ゴッドハンド」と名高い神崎弘行(柳葉敏郎〜樫村武男@ケイジとケンジ)がいました。那須田はそんな神崎にも忖度せず意見するため、神崎からはすっかり嫌われてしまいます。神崎が気づかなかった患者の不調(深部静脈血栓症)をすぐに指摘したのです。これは外科医の郡司真都(菜々緒〜長谷不二子@七人の秘書)も気づいて上司に報告したそうですが、上司は彼女が女性ということで馬鹿にして取り合わなかったらしい😤。

オペ看として手術室に入室したのにすぐに追い出された那須田に九鬼は「医者に盾を突くのは馬鹿ナースのする事だ」と言い渡しました😓。しかも九鬼は、自分の見立てでは「手術が中止」になると断言します。九鬼の予想は見事に的中し、神崎はオペ室で倒れてしまいました。なんと神崎は間質性肺炎を患っていたのだそうです😵。九鬼は神崎の咳を聞いてすぐにこれを見抜いたらしく、神崎に対する処置もテキパキとして見事でしたね😍。

女子力

九鬼は(あくまでもナースとして)掃除が得意で、那須田は料理が得意でした🌹。ふたりは「男子禁制の看護師寮=ナースハウス」で暮らすことになるのですが、寮母の土井たま子(池谷のぶえ)より女子力が高いことが判明し、最初は猛反対していたナースたちも騒がなくなります😁。中堅ナースの金谷吉子(安達祐実〜岩佐朋美@健康で文化的な最低限度の生活)だけは、異常なほどにふたりを嫌っていたようですが?性別は関係なく、仕事ができれば良いじゃないよね。

患者にも医者を選ぶ権利がある

神崎は、事務長の命令もあって、VIP患者のオペばかり優先していました👎。そのためにずっとオペを延期されてきた患者を気の毒に思った九鬼は、神崎が病床にあるのをいいことに、彼を脅します😂。なんでも神崎は痰が固まって呼吸困難を起こしていたのに、医者は誰も気づかなかったらしいのです😏。これに気づいた九鬼は、もう半年もオペ待ちの患者を最優先にすることを条件に神崎を助けました。

「手術するんじゃろうの?おんどりゃあ、このまま死んでしもうてええんか?」には大笑いでしたね🤣。

九鬼は、何の疑問も持たずに医師を尊敬している看護部長の愛川塔子(寺島しのぶ〜本庄聡子@競争の番人)に、医者のことも患者のことも一番よく知っているのはナースだから、患者にとってベストな医者を選べるのもナースだと説明しました🌸。

医者は病気しか治せませんが、ナースは人に寄り添い、人を治す事ができる。しがらみなんてクソ喰らえです。

その言葉通り、九鬼は、神崎がオペし損ねた患者に郡司を勧めた結果、患者はすっかり郡司を信頼し、また何かあったら軍事に頼みたいと語ったそうです😜。

まとめ(ぼやき)

こう見えて結構病弱だったおばさんは以前は何度も入退院を繰り返していました。母はともかく、アタイの場合は結構ドクターには恵まれたけど、ナースはうーんなことが多かったですね💦。今度は父が2ヶ月ほど入院して昨日ようやく退院してきたのだけれど、父の場合もトンデモナース😈に悩まされたらしい。コロナ禍でのご苦労も多いのだろうけれど、この九鬼や那須田のようなナースばかりだったらよいのにねえと思わずにいられん😓。

関連記事
 1

COMMENTS

こん
Fさんへ
2022/10/25 (Tue) 07:26

拍手コメントをありがとうございます♪

Fさん、これはめっちゃ面白いドラマ(コメディ)ですよ〜。特に中井貴一さんがサイコー!です( *´艸`)。お時間があったら是非覗いてみてくださいませね〜。こん

ザ・トラベルナース