Information
当ブログには随時、広告が掲載されています。興味や関心を持たれた際にご利用いただけましたら幸いです💐

となりのチカラ ネタバレと感想 第6話 DV夫をやっつけろ!

松本潤さん主演のホームドラマ、【となりのチカラ】の6話を視聴しました。これを見ていて、もしかしたら昔はこうやってご近所同士が助け合って、こうした問題を解決したりしていたのかな〜などとしばし妄想してしまいました🤗。あれこれ詮索されるのは鬱陶しいけど、困った時にこんなふうに助け合えるのは嬉しいですよね👍。ただそれも時と場合によりけりで・・・💦。以下早速ネタバレですとなりのチカラのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

マンションの平和

星はまたここで働けるようになって毎日張り切っています。「占い」から解放された頼子は、戻ってきた家族と幸せな時を過ごし、マリアは毎日のように清江の家を訪れていました。お腹の赤ちゃんも順調そうです。そして上条は毎日感情を出す練習をしていました🌸。でも木次家のカーテンは閉まったままです。好美とチカラの手旗信号が木次に知られてしまったからです😱。

灯の悩み

今回は初めて灯の職場が紹介されました。灯はろくに食事する暇もないほど毎日忙しく働いていたそうです。それなのに、本社の社員からセクハラされた派遣社員がついに辞めてしまいました。灯は、チカラはきっと灯がこんなに困っているなどとは思いもよらずに、また「面倒なこと」に首をつっこんでいるのだろうなと嫌な予感に襲われながら帰宅します。そこへまずは子供達が襲ってきました😈。宿題わかんないんだけど!靴下洗ってないんだけどっ!!晩御飯は何?!この子供達もうるさいよ(^◇^;)

灯は思わず愛理に、もう洗濯機ぐらい使えるんだから自分で洗え、と文句を言います。愛理はでも「洗剤がなかった」と反論しました。灯は買い忘れていたそうです。健気な灯はグッと堪えていましたが、アタイだったら既にここでブチ切れていますわ😤。それどころか灯は木次家のことで悩んでいるチカラにアドバイスまで与えます💜。その後もず〜っと灯は自分のことは二の次にしてチカラに協力し続けました🌹。

DV問題

でも確かに、さすがにここまで問題が深刻だと看過できませんよね💦。なんと木次は妻の達代を殴り、鼓膜を破裂させたのだそうです😱。達代は、以前チカラが「水風呂に入れられている好美」を助けた時から、これではいけないと思ったらしく、その後はずっと自分が好美の盾になろうとしていたのだそう。

灯は達代には「呪い」がかかっているのだと分析します。経済力がなくて自分に自信のない女性は、夫に依存せずには生きていけないと思うもの。木次はそこにつけ込んで暴力を振るっているに違いない。

チカラは、木次からすっかり迷惑がられた上に脅されてしまったので、他の住人たちに話を聞いてもらってこれが明るみに出ました。頼子や清江にマリアは激怒し、警察に訴えろと迫りますが、達代はキッパリ断ります。好美を「犯罪者」の娘にしたくないと言うのです。いや、そんなことより「犯罪者の娘」でい続けることの方が不幸だから😔。

その好美はタイムマシンの絵を描き、未来に行って大人になった好美に、好美と達代を助けてほしいと頼むと語りました。達代が、好美を守れなくてすまないと詫びたところに木次が入ってきます😨。自分の留守にチカラを連れ込んでいるのではないかと様子を見にきたのだそうです。お前はその出来の悪いガキの面倒だけ見てりゃいいんだよ!!木次はまた達代を殴ろうとしたので、今度は好美が立ちはだかりました。ママをぶたないで!なんでママと好美をいじめるのっ!!😭

その後ふたり、もしくは達代はひどい暴力を振るわれたらしく、すっかり絶望した達代は好美とともに無理心中しようとしました。そこへ「嫌な予感」がしたという灯が帰宅します。木次家が心配で、向かいのカフェからずっと見守っていたチカラはこれに気づき、ちょうど灯から電話がかかってきたので、隣のベランダを見て😨!と叫びました。達代さんと好美ちゃんが!

灯がふたりを止めているうちにチカラが星を連れて駆けつけてきます。でもチカラは達代に会ったことがないらしく、いつもの「切り札」が出てきません💦。そこで今度は灯が思い出しました。達代はまだ赤ちゃんだった好美のために「何でも入る大きなバッグ」を持っていたのだそうです。灯は、自分には絶対にできないと思ったけれど、今になってこんなことするなんて間違ってる!と怒鳴りつけました。あるなら言いなさいよ!Answer me!!😡

そこへ星が割って入り、笑顔で両手を差し出しました。私は子供を殺された親だから、そんなこと、絶対に許さない🤗。

その後、達代は木次も苦労してきたのだと釈明しました。自分より優秀な兄弟のせいで両親から劣等生扱いされたそうです。同じように両親から「何もできないから結婚して夫に養ってもらえという呪い」をかけられた達代は、そんな木次を支えていこうと決めたのだそう。いい妻やいい母になら私もなれるだろうから、と。

灯は、そんな考え方は止めようと意見します。灯は「自分に胸を張れるような生き方」をすればいいと主張しました。自分が妻として母親としてどう生きたいかを家族に伝えるの。違うかな。同じ女なんだから、一緒に考えようよ🌸。

その後、またしても木次がやってきます。チカラと灯は他の住人たちと協力してふたりを匿おうとしましたが、最後には見つかってしまいました💦。もう「あんなパパ嫌だと泣いて訴える好美を助けたくても、さすがに「パパ」にはなれないと断ったチカラは、その代わりに木次に殴られる覚悟をします😵。これから嫌なことがあったら、妻や子供に当たるのではなく、チカラに当たっていい、と言ったのです。それで木次は何度もチカラを殴りました。達代は見ていられなくなり、好美を連れて家に帰ると言い出します。

木次はこれ見よがしに「あいつらは俺がいないとダメなんだ😏」などと捨て台詞を残しましたが、達代はそんな木次にすっかり見切りをつけていました👍。私は生まれ変わることにする。自分の人生をよくするのは自分しかいない。荷物をまとめて出て行こうとした達代を止めようと手を掴んだ木次を、達代が思いっきり怒鳴りつけたのは痛快でしたね〜😍。その汚い手を離せ!クソ野郎!!😡

〜ふだんはク○などと伏字にするんですが、今回ばかりはしたくない😤〜

木次が怒って後を追おうとすると、マンションの住人たちが立ちはだかります。これ以上邪魔しないで!子供の未来潰す男、絶対許さない!😤

木次が引き下がると、好美が歓声を上げました。ママ、大好き!💕

達代親子がマンションを出て行った後は、なんと灯の番でした。灯は達代が自分で呪いを解いたように、自分もまた自力で「呪い」を解くことにしたのです。それは「チカラ」という存在そのものの呪い😱。私、実家に帰らせて頂きます。これ以上、チカラくんといたくないの

まとめ

若い頃、夫がチカラのような人間だったら、本当に大変で別れたくなる気持ちも分からないではないけれど💦、年を取ったらこんなに素敵な人はいないですよね😏。それにこの家族は何でもかんでも灯に頼りすぎだと思いまするよ👎。灯は専業主婦じゃないんだから、家のことはもちっと皆で分担すべきなんでない?灯があんなに疲れているのに、夫が家事そっちのけで他人のことばかり心配してたら、そりゃあ出ていきたくもなりますよ。チカラは「キツイお灸💢」を据えられて当然だと思うけど、離婚はしないで歩み寄ってほしいな🤗。

関連記事