トリリオンゲームを見始めました(1話ネタバレと感想)

目黒さんと今田さんは、ちとこれまでの雰囲気とはかけ離れていて、少~し違和感がありましたが、ずっと見続けていくうちに、ふたりのこの役に対する本気度が伝わってきて、むしろ好感が持てました
。このドラマが終わる頃には「はまり役だった」と言われてほしいものです
。
以下1話のあっさりネタバレです。
運命の再会
誰にも負けないプログラミングスキルを持っている平学(たいら・まなぶ)、通称「ガク」(佐野勇斗~橘一星@真犯人フラグ)も、コミュ力は非常に低かったため、就活では面接で大いに苦労していました。ガクはある時ドラゴンバンクという日本最大のIT企業の面接会場で、彼とは正反対の「ずば抜けたコミュ力」を持つ幼馴染の天王寺陽(てんのうじ・はる)、通称「ハル」(目黒蓮~柏木弘明@舞いあがれ!)と再会します。
面接官の中には、社長の黒龍一真(こくりゅう・かずま、國村隼~世良徹@日本沈没ー希望の人)の娘で取締役のキリカ、通称「桐姫」(きりひめ、今田美桜~吾妻ゆうき@ラストマン-全盲の捜査官-)もいて、ふたりをそれぞれ気に入ったようでしたが、他の面接官は、口が達者なハルだけを合格させたらしいです。
ガクが、仕方なく、ドラゴンバンクの窓ふきのバイトをしていると、そこにハルが現れました。ハルは、ガクを落とすような会社に未練はないと、内定を蹴って来たのだそう。
起業
ハルはガクに、これから一緒に「1兆ドル=100兆円」稼いですべてを手に入れる「トリリオンゲーム」を始める!と豪語します。ガクは、これを突拍子もない夢だと思いながらも、破天荒なハルなら実現させるのではないかと乗っかってしまったのだそう。
ふたりはなけなしの10万ずつを出し合って出資金を工面しました。でもハルは、その20万で早速「椅子」を買ってきます。ガクは大いに呆れましたが、その椅子が自分のものだと知って感激しました。ハルはデスクワーク中心のガクが疲れないようにその椅子を用意してくれたのです。
ハルが1兆ドルにこだわる理由は、グーグル・アマゾン・マイクロソフト~世界最大の企業の時価総額はすべて1兆ドル=トリリオンダラーだからなのだそう。それがあればこの世のすべてが手に入る!
でも何をしたいのかはまだ決まっていません。当然、事業計画も起業資金もゼロです
。ふたりは、あちこちの投資家に援助を頼みに行きますが、ことごとく断られてしまいました。ひとりだけ300万なら、と言ってくれた篤志家もいたのにハルは5千万じゃないとダメだ、と言い張って棒に振ってしまいます
。
ぱねえ金持ち
そこでハルは、最終面接で「中国語とフランス語」で、ちょっとつやっぽいやりとりしたキリカに連絡することにしました。その時ハルは「ただそれっぽく話しただけで本当に話せるわけではない」と謙遜していましたが、実際は本当に話していたのだそうです。それが分かるのは、どちらも話せるキリカだけ
。
キリカは、ガクとハルというまったく違うふたりの化学反応に期待はしていたものの、ふたりが「友人」という点を危惧していました。ハルはビリヤードで賭けをしまんまと1億円を手にしかけますが、キリカの配下になるのは嫌だと即答を避けることにします。ハルは、キリカが投資してくれるという噂を流して、他の投資家を焚きつけることにしました。
セクチャン
その「噂」を流すのにうってつけのイベントが開催されるそうです。その名もセキュリティチャンピオンシップ~略してセクチャン。この大会には世界トップレベルのハッカーが集まってくるのだそうです。ハルはふたりのチーム名に「キリカが1億円投資してくれた~~~」と長い長い名前を付けました。でもまずは予選を通過するのに12位以内に入らねばなりません。
相手は4人1組のチームだと知ったハルは、早速「100人の素人ハッカー」を集めました。オフ会を開いて皆をもてなし、リモートで参加してもらいます。ガクは彼らの力を借りて、見事予選を通過しました。
でも問題は世界中の猛者が集まる本選です。しかも今回は、どうやらキリカの崇拝者らしい秘書の長瀬忠則(竹財輝之助~山本正海@わたしのお嫁くん)が、ハルにはゼッタイ勝たせたくないとドラゴンバンクの盛栄チームも参加させています
。キリカは、もしハルが勝ったら一夜だけならOKだと答えていたからです
。
ハルは、まず、大きな花輪を会場に届けました。その中にWi-Fiルーターを仕込んでいます。また自分は派手な神主の格好をして登場し、アルミで作った「おおぬさ」(お祓い棒)で電波障害を起こしました。皆がパニくっているだろう1分後に、その隙に持ち込んだルーターのスイッチが入るようタイマーを仕掛けておき、ガクにWi-Fiにつなぐよう命じます。スタートダッシュに成功したガクは、皆をどんどん引き離しました。
そしてその後は(たぶん)わざと自分のチームの脆弱性を皆に知らせて順位を下げ、最下位まで落ちたところで、ガクに種明かしをします。皆が今使っているWi-Fiはハルが仕掛けたルーターのそれだということ。つまりパスワードは盗み放題だということ。またルールでは「奪えるポイントは相手の5%まで」と決まっていたため、わざと最下位に落ちたらしい。
ガクは、参加者全チームのパスワードを暴き出して攻めまくりました。さすがは中坊で町に仕掛けてある監視カメラをハッキングし、その映像を削除しただけのことはありまするね
。ガクはまた一気にトップに躍り出ました
。
新たな出資者
この様子をワクワクしながら見ていたのはキリカだけではありません。祁答院(けどういん)ベンチャーキャピタルの社長=祁答院一輝(吉川晃司~大河内守@舞いあがれ)も同様です。悪すぎんだろ、あいつ
。
結局ハルたちは「電波障害」を起こしたことを理由に失格となってしまいましたが、ガクは、すっかりハルとの「仕事」に魅了されていましたし、この祁答院が出資者に名乗りを上げてくれたようです
。
ふたりの友情に何が?
途中、ドラマでは数年後?の未来が映し出されて、社長のガクが「トリリオンゲーム社」という大会社の社長を務めていることが明らかになりました。でもそこに「ハル」はいないようで??
まとめ
冒頭でも触れましたが、目黒さんもそうだけど、今田さんの挑戦が実に意欲的ですよね。彼女は小柄で可愛らしいイメージがあるため、祁答院が彼女との関係を聞かれて「昔ちょっとな」などと思わせぶりをしても、今はまだ「おしめ替えたんかい
」などと言いたくなっちまいますが
。今後の悪女(野心家)っぷりに期待大です
。