妻、小学生になる。ネタバレと感想 第6話 マスターは見えていた!
※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
堤真一さん主演の金曜ドラマ、【妻、小学生になる。】の6話を視聴しました。これまでず〜っとスルーしちゃってましたが、アレ、インチキじゃなかったのですね〜😅。以下ネタバレです。
寺カフェのマスターは見えていた!
これまでも、何とな〜く本物なのかな🙄、と思うたびに、いや、やっぱインチキみたい😓、と打ち消してきた「寺カフェ・喫茶たいむ」のマスター(柳家喬太郎〜木村屋彦兵衛@昭和元禄落語心中)の霊能力は本物でした😨。彼が「見えて」いる時、その鏡にもちゃんと「霊」が写っていたようですね👻。
今回は、守屋の幼くして亡くなった姉、そして万理華の魂が映し出されていたようです。守屋は「それらしいことを言って信じさせるのは嫌い😤」と怒っていましたが、これまでに「占って」いた時も、みんなちゃんとそこに来ていたのだそう👻👻👻。また、万理華の霊は、やはり、体を失って彷徨っていたようです💦。
脳のメモリ
千嘉は、目の前にいる万理華が万理華ではなく貴恵だと理解はしてくれたものの、今度はどう接して良いかわからずにぎこちない毎日を送っていました😔。自分より年上で、料理も上手、そして人間性も素晴らしいのですから当然ですよね。
貴恵はなんとかしてそんな千嘉を慰めようとします💜。自分が貴恵の記憶を取り戻したせいで、万理華の記憶が薄れてしまったと罪悪感を抱いていたのです。圭介は「脳のメモリ」が不足しただけで、なんとなく覚えているならそのうちはっきり思い出すだろうと分析していましたが、そう単純な問題ではなさそうです。
その証拠に、友利と会って話をしていた出雲は友利の目の前でいきなり気を失った後、病院で目覚めた時には友利の記憶を失っていました😱。あの時どうやら出雲にその魂が入り込んでいたらしい男性の幽霊が近くを彷徨いていたことから、この二人の魂がまた入れ替わって、元に戻ったようなのですよね🤔。次に会った時、出雲が小説を書けなくなっていれば間違い無いですよね😎。
バーベキュー
一方で守屋も会社で大失敗してしまいました😈。圭介は彼女を何とか励ましたいと心配します。貴恵は、そう言う時こそ「バーベキューだ」と提案しました。こういう時は、みんなで美味しいもの食べて、お喋りして、パーッて気晴らしするのがいいんじゃない😁?それなら千嘉や「恋する娘」の彼も呼べて一石三鳥です😏。
バーベキューといえば、いつもは貴恵が仕切っていたそうなのですが、今回貴恵は圭介に「幹事」を命じました。小学生に頼ってんじゃないわよ。私に見放されてもいいの?ちょっとは頼りがいがあるところ、見せてみたらどうなの?
圭介は張り切って「招待状」を用意しました。当日は千嘉や蓮司もやってきます。そこでも、ひとりだけ馴染めずにいた千嘉を貴恵が何気に気遣いました。千嘉は、貴恵が勧めてくれた焼きマシュマロを見て、昔「どんと焼き」でやったと語り出します。
それで圭介は、ついつい、あれこれ聞いてしまいました🐒。田舎はどちらで?お正月は帰省するのか
?千嘉がしないと答えると、その理由を尋ねます。千嘉は、高校3年間バイトをして貯めた金を、母親にパチンコですられたからだと答えました😈。さすがの啓介も言葉に詰まりますが😨「それは豪快なお母さんですね〜😅」などとフォロー?します😵。
余波
千嘉と貴恵
気まずくなった千嘉はそろそろ帰ると席を立ちました。千嘉は貴恵にゆっくりしていくよう勧めますが、貴恵は駅まで送ると付いていきます。千嘉はそこで貴恵に「あなたの家族はあったかいのね🌸」と伝えました。貴恵は「ごめんなさい」と謝ります。千嘉が貴恵を見るたびにがっかりしているのが分かるというのです。本当の万理華ちゃんに会いたいだろうに。私のせいでホントにごめんなさい。
でも千嘉は千嘉で、万理華が消えたのは、千嘉が万理華に「消えてくんないかな」などとひどいことを言ったからだと猛省していました。万理華の気持ちを考えない最低の母親だったから、あの子は私の前から消えたんだわ😭。貴恵は千嘉の手を取って歩き出します💕。
麻衣と蓮司
麻衣は、勇気を振り絞って「蓮司に彼女はいるのか」と聞こうとしました。でもそれは直接的すぎて言えなくて「大切な人はいるか」と聞いてしまいます。蓮司は「海の向こうにいる」と答えました。麻衣はガッカリしてしまいますが、それは「恋人」では無い気がしますよね😁。
圭介と守屋
守屋は少し遅れて友人の菊池とともにやってきました。ちょうど千嘉と入れ違いです。貴恵はその様子を横目で見ながら千嘉を送っていきました。バーベキューの後は皆でゲームをしながら、和やかなひと時を過ごします🎶。圭介の様子を観察していた菊池は、思っていたより良い人だったと評価しました👍。私、誤解していたわ。菊池はわざと守屋を圭介と二人きりにします。
そこで守屋は、こちらも勇気を振り絞って「恋の告白」をしました。私たぶん新島さんのこと好きなんだと思います💕。圭介は驚いて「ちゃんと見てください。おっさんですよ!」と茶化そうとします。守屋はそんな圭介の頬にキスをして帰っていきました😵。その現場を貴恵がしかと目撃😠しています😂。
エピローグ
皆が帰って静まり返った「喫茶タイム」に霊たちがやってきました👻。最初は守屋の姉、そして次が万理華の霊です💐。
- 関連記事
-
- 妻、小学生になる。最終回 ネタバレと感想 どこまでも限りなく優しいドラマでした
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第9話 焦げた唐揚げとしょっぱいオムライス
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第8話 貴恵の強さと優しさに涙、涙、涙
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第7話 母との再会
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第6話 マスターは見えていた!
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第5話 母ちゃんの母ちゃん
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第4話 ママのママ
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第3話 貴恵のジレンマ
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第2話 ライバル現る?
- 妻、小学生になる。ネタバレと感想 第1話 子役ちゃんが似ていて驚いた〜!
拍手コメントをありがとうございます♪
Fさん、こんにちは〜(^^)/。
早速お立ち寄りくださってありがとうございます♪
本当にこのドラマは良いドラマですよね〜。フィクションならではのお楽しみ要素がてんこ盛りな上に、人間ドラマとしても素敵ですよね。登場人物み〜んなに幸せになってほしいですね🤗。こん