VIVANT ネタバレと感想 第3話 決死の逃避行
日曜劇場【VIVANT】(ヴィヴァン)は3話目も楽しかったですね〜🤗。特にあのラクダちゃんが可愛くて、あの別れのシーンは思わず「ドラム、頼むよ!」と声に出してお願いしてしまいました😅。そしてまた謎の方も順調?に解明が進んでいるようです😁。以下ネタバレのあらすじです
。
救出劇
柚木がいないことに気づいた乃木は野崎にそれを伝え、彼女をに引き返そうと主張しました。野崎は4時間前に柚木を確認したことを覚えていて、それからすぐに落下したなら、もう生きているとは限らない=リスクが大きすぎる、と反対します。でも乃木は、柚木は命の恩人だから見捨てるわけにはいかない😤、と豪語しました。
野崎は8時間だけ待ってやると譲歩しました。でもドラムは貸してくれません💦。乃木は急いで今来た道を戻っていきます。途中では別人格の「F」(呼び名が判明👍)も登場し、彼の行動を批判しました。俺たちには他にやることがあるんじゃないのかよっ💢!!それでも乃木は諦めません。どうやら乃木は柚木を好きになってしまったようなのです💘。
ラクダにはキツイ急勾配は、歩いて捜しにいきました。それでも見つからず絶望しかけていると、そのラクダが鳴き始めます。砂に埋もれた柚木を発見したのです。その柚木にはまだ息がありました。乃木は柚木に貴重な水を飲ませて野崎の元へと急ぎます。
が、不眠不休で歩いてきたラクダのうち一頭が疲労困憊し、ついにダウンしてしまいました😱。残りの水を飲ませてももはや動くことができません。ごめんな、辛い思いをさせて。乃木はラクダに心からの感謝を伝えると、自分は柚木を乗せたラクダの手綱を取って歩き始めました。
そのうちに、もう一頭のラクダもしゃがみ込んで動けなくなります😭。乃木はついに柚木を背負って歩きました。それももはや難しくなった時、ついに野崎がやってきます。野崎はドラムとふたりを迎えにきてくれたのです。8時間の休憩をもらったラクダは生き生きと走ってきてくれました
。乃木たちが置いてきたラクダも、しばらく休めばまた動けるようになるそうです。
その言葉通り、しばらくすると、2頭のラクダが現れました😍。乃木は思わず声を上げます。お〜〜いっ!!柚木も細々と手を振りました❣️。
その後4人はついにモンゴル国境へと辿り着きました。ヤッホーッ!やったぞっ!!
どんでん返し
ところが、そこで待っていたのは、忘れもしないあのチンギスでした😈。地元の人間は決して近づかないアド砂漠を越える人間がいるという噂はすぐに広まったのだそうです😣。チンギスはまさに狂喜乱舞して4人を確保しました☠️。
が、そこへ戦車が現れます😵。モンゴルの国境警備隊が押し寄せてきたのです。その隊長が、野崎の携帯に電話をかけてきました。ここでもう野崎には、背後に新庄がいると分かったようでしたね😁。野崎はチンギスに電話に出るよう促します。
隊長は彼らを釈放するよう命じましたが、チンギスは、ここはバルカ領内だと豪語しました。とやかく言われる筋合いはない😤!ところが隊長は、そこはモンゴルだと反論します。この事態を想定した彼らは前日から、国境の位置情報を500メートルずらしておいたのだそうです😍。情報を元に戻すと、彼らがいる場所は間違いなくモンゴル領内でした。イエイッ!!
領土侵犯だ!すぐにそこから立ち去れっ!!
チンギスは、これ以上ないほど悔しがりますが、致し方ありません😜。彼も敵ながらこういうところはキチンとしているのよね👍。乃木に捨て台詞を残して立ち去りました。俺の顔を覚えておけっ💢!!いや、忘れたくても怖すぎて忘れられない〜夢に出てきそうだし😭。
ところがこれが芝居だったことが判明します。新庄はモンゴル大使の力を借りて、国境警備隊とチンギスの部下たちが対峙した5分間だけ、衛星に嘘の補正を加えてもらったのだそうです。
今なら今日の成田行きに間に合うと急がせる新庄に対し、乃木と柚木はラクダたちを心配しました。僕たちが生きていられるのは彼らのおかげです!🤗
新庄も、よくアド砂漠を渡り切った、優秀なラクダだと感心しました。野崎はドラムを呼び、ラクダたちをウランバートルまで送り届けるよう命じます。そしてドラムもまたもはやバルカには戻れないということで、就労ビザを発行し、ジャミーンの護衛として日本に呼ぶことにしました💜。
ドラムは乃木と柚木を両手でハグし、野崎にも抱きついてしばしの別れを惜しみます。乃木と柚木はラクダたちにも別れを告げにいきました。あなたたちのことは一生忘れない
。ありがとう!お元気で💐。
いざ出陣!
野崎は飛行機の中で乃木に今後のことについて言い含めます。まずは耐えろ。なんと例の5人は「テント」のモニターのほか「別班」という可能性もあるのだそうです。別班がテントの正体を探るために、敢えて大金を送り込んだかもしれないのだそう😨。その上で、決してテントのことは口にするなと念を押しました。何も知らないバカのふりをしているのが一番だ😁。
成田に着くと、鈴木祥(内野謙太〜助弥@そろばん侍-風の市兵衛)をはじめとする野崎の部下たち数名が迎えに来ていました。野崎は彼らから現金を出させて乃木と柚木に渡します。そんな野崎を柚木はすっかり気に入ってしまったようで、盛んに「連絡先」を聞きたがりました。なんとアディエルが婚約者だと言うのは柚木の作り話だったのだそうです!?
乃木は空港に業務監査部の河合幸二(渡辺邦斗〜備前雄介@マイファミリー)がやってきて、そのまま会社に連れていきました。柚木は無事、日本の病院で働くことが決まったそうです。そこにジャミーンも呼び寄せるらしい。
ホワイトハッカー
乃木が会社で「物的調査」への協力を強制されていた頃、野崎は公安部長の佐野雄太郎(坂東彌十郎〜北条時政@鎌倉殿の13人)にこれまでの経過を報告します。まずは乃木にかけられた容疑を晴らすことが先決だが、そのためには「あいつ」が必要だと要請しました。そのあいつとはサイバー犯罪対策課の捜査官=東条翔太(濱田岳〜狩野伸太郎@ノーサイド・ゲーム)です。
この東条が、丸菱のデータシステムを構築した人物だったとは驚きでしたね😵。さすがの野崎もこれは知らなかったようです。
3人は月島のもんじゃ焼き屋で打ち合わせをしました。野崎も東条もちゃんと「土手」を作って焼いていたところを見ると、ふたりともかなりの通ですね😁。
野崎は最初、乃木を疑っていましたが、乃木が懸命に関与を否定すると、システムそのものが改ざんされた可能性がある、と教えてくれました。世の中には「伝説のハッカー」と呼ばれる神のような人間がいて、その神になら不可能を可能にできるのだそうです。また普段なら、そんな神の足跡は辿れないけれど、今回はできるのだそう。東条は、丸菱のシステムを作った際、そのすべてが別のサーバーにコピーされるよう設計したそうなのです😍。だからそのサーバーからデータを回収すればいい
。
協力者
それには「協力者」が必要でした。それで乃木は、同期で元情報システム部にいた山本巧(迫田孝也〜大門亨@エルピス〜希望、あるいは災い)に頼むことにします。山本はスパイ系の話が好きらしく、すでに「別班」についても知っていました😲。乃木は、バルカでその別班に間違えられて酷い目に遭った、と打ち明けます。そんな自分を助けてくれた公安の野崎のために、そのテロ組織の手がかりを得たい。
山本は、バレたら俺もタダじゃ済まない、と尻込みしながらも、友人の乃木のために人肌脱いでくれることになりました。それにきっと、自分からあれこれ方法を言い出したぐらいだから、こういうことが好きなのよね🤭。
山本は、元情報システム部だけあって、警備員たちとも顔見知りでした。うまいこと彼らの気を逸らしながら、監視カメラの死角を突いて、なんとか乃木をサーバールームの特別ルームに送り込みます。乃木もまた抜けているようで結構シッカリしているのですよね👍。
外からは東条がサポートし、乃木はなんとかデータを持ち帰ることに成功しました。それで確認した結果、誰が送金を行っても1桁0が増えるようプログラムが改ざんされていたことが判明しました😨。そしてその改ざんを行ったのは、財務部の太田梨歩だったそうです!😱
野崎は即刻、全捜査員へ命じさせました。至急、太田梨歩を確保しろ!!
まとめ(妄想🐒)
思いのほかあっさり犯人が分かりましたが、来週は「誰も予想できない衝撃の展開」が待ち受けているそうです。それに太田以外にも、唯一乃木に優しい部下の水上や、乃木と目を合わせない上司の宇佐美、そして、わざわざ乃木を料亭に呼び、根掘り葉掘り聞いてきた長野もめちゃ怪しかったですよね
。それに山本もまだ100%は信じられないし😓。
それと〜ですね。これはなんとなくの勘なんですが、もしかして柚木薫も怪しいってことはないでしょうかね🤨。以前ジャミーンを引き取ると語っていた役所&二宮親子を思い出すと、アディエルとジャミーンにも何か秘密があったように思えてならんのですよね🧐。柚木はそれを探ろうとしてふたりに近づいたんでない?今、野崎に近づこうとしているのも、恋愛感情や「刑事の知り合い」が欲しいからじゃなくて、彼の持つ「情報」を探ろうとしているのでは??
と、いつものように傍迷惑な妄想が飛び出したところで、今日はこのぐらいにしておきまするね🤗。
オマケ🏉
ホワイトハッカーの東条が、ラグビー日本代表のTシャツ🌸着てたのを見て、思わず盛り上がってしまったのはおばさんだけでございましょうか😍。彼の部屋にもラグビーグッズいっぱい置いてありましたね😁
- 関連記事
-
- VIVANT シーズン1 最終回 ネタバレと感想 なんと素晴らしい父と息子!
- VIVANT ネタバレと感想 第9話 日本はテントの標的ではなかった
- VIVANT ネタバレと感想 第8話 裏切りはフェイク?ベキもそれに気づいた!?
- VIVANT ネタバレと感想 第7話 乃木の真意はどこに?
- VIVANT ネタバレと感想 第6話 愛する者を守りたい気持ちは皆同じ
- VIVANT ネタバレと感想 第5話 乃木の過去が判明!
- VIVANT ネタバレと感想 第4話 別班現る!してやられた!!( ;∀;)
- VIVANT ネタバレと感想 第3話 決死の逃避行
- VIVANT ネタバレと感想 第2話 VIVANTはBEPPAN?
- VIVANT ネタバレと感想 第1話 ド派手な展開で面白かったよ〜!続きも楽しみ♪
こんさん、こんにちは。
柚木も生きてたし、ラクダちゃんも無事生還してホッとしました。ドラムもジャミーンに付き添って日本に来るそうで、お別れではなくなって嬉しいです。
別人格の呼び名、聞き逃していましたが、こんさんのブログで判明。ありがとうございます。Fはユウスケのイニシャルではありませんね。ラクダから降りて歩いていたとき、立っているFのほうに足跡があって、膝をついているユウスケのほうに足跡がなかったので、Fのほうが主人格かもと、ちょっと思いました。
パソコンの改竄は怖いですね。通常の解析では、やってないのに、やったという証拠があがってきてしまうのですから。