罠の戦争 ネタバレと感想 3話 通り一遍じゃない何かを期待しちゃう

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

草彅剛さん主演のドラマ、【罠の戦争】は3話も面白かったですね〜。巷ではあの「半沢直樹」に似ているとか言われているようですし、前回の月10エルピス〜希望、あるいは災いと犯人像がちょこっと被っているような気もしますが、でもきっとそれだけじゃあ終わらない=通り一遍の勧善懲悪じゃない「何か👿」を期待しちゃいますね〜😍。

以下、すっかり妄想全開(🐒)のあっさりネタバレです罠の戦争のネタバレ感想行きますよ~(^^)/

政策秘書へ

虻川を失脚させた鷲津はその後釜=政策秘書に収まりました。心ある同僚や関係者は皆ようやく「まともな人間👍」と仕事ができると喜んでいます。でも鷲津の目的はその手で犬飼とその息子を葬り去ることでした💀。

警察にツテのあるかつての秘書仲間で今は代議士の鷹野聡史(小澤征悦〜三島弥太郎@いだてん~東京オリムピック噺~)に調べてもらったところ、泰生の件は最初は、目撃証言もあったことから事件として捜査されていたにもかかわらず、上からの圧力で「事故」として処理されてしまったことが判明します😤。また泰生がバスの中で、若い男から逆恨みされたらしいことも明らかになりました。

鷲津は、泰生と出かけたキャンプ場で、悪いことは悪いと注意するよう身を持って教えたために、泰生がこんな目に遭ってしまったのではないかと苦悩します。そこで妻の可南子が、悪いのは「正しいことを教えた鷲津」ではなく、泰生を逆恨みして突き落とした犯人だ👊、と励ましました。恨む相手を間違えないようにしましょうね

犬飼親子を追い詰めろ!

鷹野から、総選挙が近いと聞かされた鷲津は、犬飼親子を一気に叩き潰す絶好のチャンスが来たと意気込みます今に見ていろ!。犬飼の最も近くにいる彼の運転手=牛尾光司(矢柴俊博〜平知康@鎌倉殿の13人)に接触し、ふたりの弱みを聞き出そうとしました。

自身も息子思いの牛尾は、鷲津に同情していたようで、最初は渋ったものの、少しずつ俊介、ついには犬飼の秘密を明かしてくれます。気の短い俊介はことあるごとに逆ギレして暴力をふるい、その都度、事務所の金庫から「示談金」を流用していたのだそうです👿。また犬飼は、泰生の事件をもみ消すことで「誰かに貸しができた😏」とほくそ笑んでいたのだそう。

犬飼もまた、鷲津が牛尾から泰生のことを聞き出したと知って、鷲津を永田町から追放しようとします。議員たちが総選挙について話し合う会合の席に鷲津を連れて行き、鷲津を「恩知らず」と罵りました。虻川を失脚させたのもお前だな😡!犬飼は得々として鷲津の頭から酒をかけます。

が、鷲津は先手を打っていました😜。虻川の裏帳簿にあった猿渡との受託収賄を検察に密告し、また俊介から暴力を振るわれた女性も見つけ出して被害届を出させたのです。鶴巻はさっさと席を立ち「責任を取ってもらう💢」と捨て台詞を残して出て行きました。総理もまたその頃、熊谷によって早速このスキャンダルが掲載されると報告を受けると、即、犬飼を辞任させることにします🎉。

20年前の真実

今回は、鷲津が犬飼から受けたという「恩」も明らかになりました。犬飼の会社で働いていた鷲津の父親が過労死したのを取り繕おうとした犬飼が、入院した犬飼の母親の差額ベッド代を払うと申し出たのだそうです。鷲津がそう指摘すると、犬飼は「いつでも切り捨てられるコマを差額ベッド代で手に入れただけ😈」とのたまいました。

失脚

悪いことはできないもので、犬飼はこの直後に心筋梗塞で倒れます。鷲津がすぐに救急車を呼んで、なんとか一命は取り留めましたが、もはや使い物にならぬと見捨てられ、彼の地盤は他の者が継ぐことに決定しました

「罠」

次は誰を立てようかと悩んでいた鶴巻に鷹野は、鷲津を推薦します。それも決して「友人」としてではなく、今の鷲津は何をするかわからないから、手元に置いて見張っておいた方がよいとの「政治家」としての判断です。そして鷲津には、権力を持った人間と戦うなら、自分も力を握るべきだと唆しました。

まとめ

弱者の痛みを分からせるために大鉈を振るったはずの鷲津が、いつしかその鉈を向ける方向を間違えないと良いのですけどね〜(でもそうなりそう😭)と今からハラハラさせられています。また鴨井の動きも気になるところ。この人にはずっと正義を貫いてほしいですが、「泰生の事件」を隠蔽させた黒幕が、実は鴨井だったりしたら嫌だなああ😔。

関連記事
ヒデ
2023/02/07 (Tue) 07:10

ご無沙汰しております〜 色々大変だと思いますが、こんさんのペースでやっていけば良いと思います〜 秘書の女の子は『鈴木先生』の頃から可愛いなって思ってましたが、大人になりましたねー。あまり出演とか無かったから楽しみですし、草薙くんも久しぶりのドラマで気合い入ってますねー。

こん
ヒデさんへ
2023/02/07 (Tue) 11:56

気にかけていただいてありがとうございます

ヒデさん、こんにちは〜(^^)/。
ご心配いただきましてありがとうございます。

>秘書の女の子は『鈴木先生』の頃から〜

そうなんですね〜。なかなか存在感があって重要な役ですよね。あの子か新人が最後の「良心」になるのかな〜なんて今から妄想してます(笑。昨日の感想も、そのうちに書けたら書きまするね(^ー^)。こん