私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第1話 あんな家政夫さんが欲しいっ!
多部未華子さん主演のラブコメディ、【私の家政夫ナギサさん】(わたナギ)を見始めました。これは期待通り楽しくなりそうでしたね~。多部ちゃんは可愛いし
、大森さんはめっちゃ包容力ありそうですし
、瀬戸さんもバリバリイケメンオーラ出してましたし
。
こうしたラブコメを見ると、あ~ようやくドラマライフが戻ってきたと嬉しくなる一方で、豪雨被害に遭われた方々が1日でも早く元通りの生活に戻れますよう祈らずにいられません。いつかまたテレビをご覧になれるようになった時、少しでもあらすじがお役に立てますように。
以下ネタバレのあらすじです。
主人公の相原メイ(多部未華子~森若沙名子@これは経費で落ちません!)は製薬会社=天保山製薬のMRとしてバリバリ働く28歳。幼い頃の夢は「お母さん」になることでしたが、母の美登里(草刈民代~北澤薫@大恋愛)から、「お母さん」になるなんて「つまらない夢」を持たないで
!と叱られて以来
、その願いを封印してしまったそうです。あ~そういう親の押し付けって影響が大きいんですよね~
。美登里は自分が結婚によってキャリアを棒に振ったと考えており、娘たちには「家庭だけの人生」を送ってほしくなかったのだそう。
あんたはやればできる子だから。
メイはずっとそう言われ続け、会社では優秀社員賞をもらうまでになりました。新しく赴任してきた支店長の古藤深雪(富田靖子~桜井たえ子@ブランケット・キャッツ)も、そんなメイを高く評価し、他の年長者を差し置いて「チーム長」に抜擢します。大丈夫、あなたならできるわ!
その古藤はでも、センスがイイとはとても言えないけど、メイのためにケーキを手作りしてきたくらいだから、家事も両立させているのかもしれませんね。
が、メイはサッパリです。マンションの部屋は、足の踏み場もないほど散らかっていますし、常に何かを捜していました
。テレビのリモコンは、捜しても見つからないので4回購入したそうですし(計5本)、リップクリームも使用中のものが10本もあったらしい
。
それを見つけてくれたのが「家政婦のナギサさん」こと鴫野ナギサ(大森南朋~柚木貴志@サイン)、50歳です。ナギサさんは、メイの誕生日のプレゼントにと、妹で既に夫子持ちの福田唯(趣里~すず芽@僕とシッポと神楽坂)が手配してくれたのです。唯はナギサと同じ家事代行サービス業者、NTSクリーンハウスに勤務しているそうで、このままではメイが自然死してしまうと心配して「お試しコース」を頼んでくれたのだそう。
唯は、メイが大学時代にでき婚をしたため、母の期待がメイに集中したことを申し訳なく思っていたようですね。
メイ自身は、いきなり知らないおじさんが自分の部屋に入ってきた上、掃除や洗濯~しかも下着まで~洗ったと聞いて猛反対しました。いやいやそれ以前に、人に見せられないような部屋にしておく方が問題でしょうよ
。
でもナギサさんは、そんなとっちらかした部屋でも、メイが仕事の書類だけはきちんと分かるようにしていたことを鋭く見抜き、メイがどれだけ仕事に一生懸命なのかを理解してくれたそうです。
その上で、美味しい夕食(夜食)まで用意してくれるなんてサイコーじゃないね!?
メイも食事は要らないと言いながら、美味しそうな匂いにお腹が素直に反応し(グー)、鶏団子の入ったいかにも体に優しそうなきしめんを一口食べたら止められなくなりました。それでも意地を張って、明日は来なくていい、と言い渡しますが、ナギサさんを頼んだのは唯なので、メイにはキャンセルできないそうです
。
ナギサさんは、メイが無くした思っていたものを片っ端から見つけ出し、お部屋も隅から隅までピッカピカにしてくれました。いつもは、ベッドの上にも物が積んであるのでソファーで寝ていたそうですが、久しぶりにきれいに整えられたベッドで寝たら、翌日はお肌のつやまで違ったそうです
。それにお弁当は健康を考えた野菜中心のおかずで
。
と、家庭は理想通りに整えられていく一方、仕事では強敵が現れました
。ライバル会社=アーノルド製薬のMR、田所優太(瀬戸康史~桜庭和馬@ルパンの娘)です。田所は最近横浜支店に赴任してきたエースだそうで、既に医師のニーズをすばやく察知し、メイがずっと狙って、わざわざその愛読書らしい「北斗の拳」まで読破してご機嫌を取っていた肥後すこやかクリニックの肥後菊之助(宮尾俊太郎~堀田文郎@下町ロケット)に、メイより先に製品を売り込みました
。
そうでなくても忙しいのに、新人の瀬川遙人(眞栄田郷敦~七尾圭太@ノーサイド・ゲーム)の教育係まで押し付けられたメイは相当カリカリしていました。それなのに肥後はちゃっかり瀬川にも声を掛け、仲良くなってしまいます
。
肥後が田所を選んだ理由がまた痛かったですね~。メイは肥後本人の気を引こうと躍起になっていたのに対し、田所は、肥後のクリニックに来る患者を注意深く観察し、彼らのニーズに合う製品を勧めてきたのだそうです
。
メイはすっかり落ち込んで、早めに帰宅しました。家でビールを飲んで寝ているところに、ナギサさんがやってきます
。
家政夫をしているのは「お母さん」になりたかったからだという、穏やかで優しいナギサさんと話しているうちに心が落ち着いたメイは、そのナギサさんに背負われてベッドに運んでもらいました。そこでメイは、無意識のうちに「行かないで」と呼びかけ、朝までずっと手を握ってもらったそうです
。どうやら「お母さん」と間違えたようです。またナギサさんが、腕が痛くなるまでその姿勢を保っていてくれたというのが嬉しいですね
。
朝目を覚ましたメイはでも、大声でナギサさんを怒鳴りつけました。
こんなところで何をしているんですか!?え?手を握ってた?一晩中っ
!?あんなおじさんとっ!?!
しかも、半分パニクって部屋を飛び出した際、隣の部屋の住人が田所だと気づきます
。そこに母がやってきて??
メイが必死でナギサさんを奥の部屋に隠したところで「つづく」です。美登里は普段から「家事と仕事の両立」をうるさく命じているそうですが、自分ができなかったことを娘に押し付けちゃいかんよね
。むしろ「家政夫」を雇える甲斐性があるならそれを褒めてあげたらよいのでは?
「私の家政婦ナギサさん」は来週の放送もめちゃ楽しみですね。
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編
- 関連記事
-
- 私の家政夫ナギサさん 新婚おじキュン!特別編 ネタバレと感想 またいつかどこかで
- 私の家政夫ナギサさん 最終回 ネタバレと感想 結婚おめでとう!
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第8話 手放してはいけない人
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第7話 ナギサさんを救え!
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第6話 それは「恋」です
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第5話 ナギサさんの履歴書
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第4話 恋の告白合戦?
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第3話 ビミョーな味が母の味
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第2話 気になるナギサさんの過去
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第1話 あんな家政夫さんが欲しいっ!