私の家政夫ナギサさん 最終回 ネタバレと感想 結婚おめでとう!
多部未華子さん主演のラブコメディ、【私の家政夫ナギサさん】(わたナギ)もついに最終回でした。も~
期待を裏切らないピッカピカのハッピーエンド
でございましたね
。その上、来週はダイジェスト版と皆のその後を描いた「私の家政夫ナギサさん 新婚おじキュン!特別編」が放送されるそうです
。これまためっちゃ楽しみですね~
。
と、これで終わってはいけませんね。以下早速ネタバレです。今日はキャラごとにまとめてみました
。
メイとナギサさん
メイ:トライアルの提案
勢い余ってナギサさんにプロポーズしたメイは、ナギサさん=家政夫がいなくなったら困ると言っているのではない、と必死で説明しました。単に家事をしてもらいたいだけじゃなく、ナギサさんと一緒にいると心から安心する!と訴えます。
そんなふうに思える人、ナギサさんしかいません。私と結婚考えていただけますか?
ナギサさんは、結婚はこの先もずっと続くということで、私のようなおじさんと一緒でいいのか、と尋ねました。それでメイは、ナギサさんが家政夫として4日間トライアルに来たように、結婚生活も4日間のトライアルをしてみてはどうかと提案します。ナギサさんは相当困っていたようですが、メイも後には引けません
。
私の最後のワガママです。お願いします!
優しいナギサさんはこれで押し切られてしまいました。じゃあまずはトライアルということで。
メイから結婚トライアルの話を聞いた薫は、ちょっとは驚きましたが、それも想定内だったと笑います。場合によってはそっちパターンもあるなって思ってた。
ナギサさんの困惑
会社に出勤したナギサさんは、唯から結婚を祝福されました。ナギサさんは、まだ心の整理が付いていない、自分の置かれている状況も把握できていないのだと打ち明けます。それで異動の話ももう少し検討することにしたのだそうです。
今日から始まる「結婚生活」を思うと、ナギサさんもかなり困惑していたようです。唯はそんなナギサさんに、いつも通りの自然体でいいと思うと励ましました
。
メイ ようやく「恋」に気づく
いつもと違って、今度はメイがナギサさんを待っています。これまたいつもとは違い、今日からは家政夫ではなく、新婚なのだから、少しは片付けておかないといけない、などと慌てています。少しは料理もしてみようか?いやいや、無理してもすぐに破綻するだけだ。
すっぴんは見られているけれど、最低限の身だしなみは整えようと、軽くメークも施すと、メイはドキドキしてきたようです。
えっもしかして恋?嘘っ!今私恋をしている?!
そこへナギサさんが現れます。本日から4日間お世話になります。
メイは新しいスリッパを出してナギサさんを招き入れ、あたふたとあれこれ説明しだしましたが、ナギサさんは、メイよりもずっとこの家のことを知っているととりなしました。そのナギサさんは、夕食はいらないと聞いていたのでデザートに苺パイを焼いてきた、と差し出します。

メイは自宅に人を呼んだことが無いらしく、バラバラの食器とティーカップでふたりはデザートを楽しみました。あたりにはデザートと同じくらいの甘~い空気が漂います
。
これが噂に聞く甘い新婚生活というやつなのか?
ここからメイの妄想が始まります。ナギサさんは「夫」になったらどんな感じになるんだろう?ツンデレ?それとも亭主関白??
メイは亭主関白をリクエストします。
現実的なナギサさん
さすがは「大人」のナギサさんは、甘い生活よりも現実的なことを考えていました。お互いの働き方やお金の管理、それぞれの役割分担はどうするのか、など、はじめに決めておきたかったそうです。
今後を見据えた話をしておかないとトライアルにはならないかと思います。
姓はどちらにするか、新居はどうするのか、それに子どもを望むかどうか。そうだ、ナギサさんは一軒家にお住まいでしたっけ。
メイの戸惑い
いきなり現実を突き付けられたメイは一目散に逃げだしました。お風呂に入ってきます!!
一人だと好きな時に食べて好きな時に寝て何でも自由だったけど、誰かと生活するってことは当然相手のことも考えないといけないのだと改めて痛感するメイなのです。今回は、自分は勉強したいと言ってソファで寝ることにし、ナギサさんにベッドを使ってもらうことにしました。
メイは早速ナギサさんと自分の子どもの写真を合成して見入り、寝室に入ったナギサさんは、いきなり、シャドウボクシングのような動きを始めます
。メイは何だろうと思いながらも、後のお楽しみに取っておいたようです。
朝、ものすごい目覚ましでメイが目を覚ますと、ナギサさんはとっくに起きて朝食を用意していてくれました。メイは、朝ご飯を食べるのは久しぶりだと感激します。ずっとゼリーで済ませていたのだそうです。もちろんお弁当もできていました。行ってらっしゃいませ
。
メイが家を出て後ろを振り返ると、ナギサさんが窓から手を振ってくれています。メイに力がみなぎりました
。ここでメイは、田所にもナギサさんのことを話さなければ、と決意します
。
ナギサさんらしい細やかな配慮
夜中のボクシングの謎は「加齢臭用の消臭スプレー」でした。また早速「亭主関白
」の勉強もしてくれたそうです。
翌日は町に出て、お揃いのティーカップを見つけました。包装紙も迷いに迷って選びます。こっちの方が可愛いな
。
また、どうやらここで人間ドックを受けに行ったようですね。
メイ 田所をふる
メイは決意通り田所のもとを訪れ、交際の申し込みを断りました。田所とは共感できるところがたくさんあるが、一緒にいたい人はナギサさんなのだと伝えます。私ナギサさんにプロポーズしたんです。
その後帰宅したメイを、ナギサさんはメイのリクエスト通り「亭主関白」で迎えました。こんな時間までどこに行ってた?
怒った顔もなかなか素敵に思えましたが、メイはすっかり忘れていた上に気に入らなかったようですね
。その後はいつものナギサさんに戻り、メイは食事、ナギサさんは入浴して1日が終わってしまいました。メイはナギサさんに言われた「将来設計」についても気にはなっていたのですが、考えをまとめることができなかったために、何も言わずに済ませてしまいます
。
やっぱり結婚なんて最初から無理があった?
その予感は的中し、翌日ナギサさんは、メイに朝食を用意して出かけた後、二度と姿を見せませんでした。メイが帰宅すると部屋は真っ暗で、ナギサさんのメモが置いてあったそうです。
結婚の話はなかったことにしてください。
それからと言うもの、メイは何度もナギサさんにメールを送りましたが、これにも返事がありません。
ナギサさんが逃げ出した理由
ナギサさんが怖気づいたのは、人間ドックの結果、心電図が再検査と言われたことが原因でした。ナギサさんの父親が心房細動で、最終的には脳梗塞を起こして亡くなったそうなのです。ナギサさんはそれを思い出し、あらためてふたりの年齢差が20歳以上だということを痛感したのだそう
。
私は間違いなくメイさんより先に死ぬだろう。家事や仕事ができなくなるどころか、介護や世話でメイさんの未来を潰してしまうかもしれない。
そう考えると恐ろしくなり、ひたすら逃げ出したのだそうです。
そんなナギサさんに喝を入れてくれたのは田所でした。田所もまた家政婦を頼むことにしたらしく、会社でナギサさんに出くわしたのです。
依頼主のもとから勝手に消えたりしない人にお願いしました。相原さんにはあなたが必要なんです。彼女を幸せにしてくれないと
あなたにその覚悟がないと、俺はずっと諦めがつきません!
メイ:美登里の教え
メイのところには美登里が慰めにやってきました。美登里は結婚は真っ暗闇の中をふたりで進んでいくようなものだと教えてくれます。
夫婦っていったって所詮他人同士なんだし考え方も価値観も違う。一緒に暮らすんだったら、お互いにちょっとずつ先を照らして歩み寄っていくしかないんじゃないかな。
美登里たちもたくさん話し合って、ちょっとずつ理解して今の関係を築いたのだそうです。元々決まった形などない、お互いに自分達の形を見つけていくしかない。
その後、ナギサさんが買っておいたお揃いのティーカップを見つけたメイは居ても立っても居られなくなりました。お母さん、ごめん。ちょっと出てくる!
その頃ナギサさんはメイの家に向かっています。
一緒に
ナギサさんから人間ドックの話を聞いたメイは、先のことを今から心配してもしょうがない、と明言しました。美登里に言われたように、互いによく話し合ってその時その時の変化に対応していけばいい、と語ります
。
もしナギサさんが倒れて動けなくなってしまったら、私が今よりもっと稼いで介護のプロの力を借ります!
これにはナギサさんも目から鱗だったようですね。
おじさんなのに家政夫をしているナギサさんが、今さら年齢差がどうとか型にはまったこと言わないでほしい、互いに足りないところを補っていけばいい、と語るメイです。
私にとって一片も悔いのない人生は、これからナギサさんと一緒に歩いていく人生です。だからもうナギサさんを手放したくないんです!
ナギサさんは、メイはいつもそうやってナギサさんの肩の荷を下ろしてくれると微笑みました。お母さんになりたいという私の夢までかなえてくれた。
私もあなたを手放したくないんです。あのちょっと恥ずかしながら、好きだってことだと思います。メイさん、あの、私はメイさんが好きです
。
感動したメイは私も好きです!と叫びながら、助走までつけてナギサさんに飛びつきました
。それをシカと抱き留めたまでは良かったのですが、ナギサさんは年には勝てず、腰を痛めてしまいます
。アイタタタ
。
それからふたりは家族の了解を得て結婚したそうです。結婚後も生活はほとんど変わらなかったけれど、唯一確実に言えることは、メイは家に帰るのが楽しみになったのだそう
。ナギサさんも、メイに買い物を頼んだりしてましたが、生卵と温泉卵を間違えるメイでは先が思いやられまするね
。何せウナギのフライですから
。
メイのマンションの近くに、MIU404のメロンパン号が泊まっていたのも楽しかったな~。
こうして「私の家政夫ナギサさん」は「私の夫、ナギサさん」となりました。
田所
メイに振られた田所は、上でも触れたように、週3回家政婦を雇うことにしました。こちらも男性の家政夫さんのようですね。
メイの同僚たち
薫
薫は諦めることなく、自分だけを見つめてくれる男性を捜し続けていました。そこで、ふと、堀江がその男性だったことに気づいたようです。
瀬川
得意先から出禁を命じられて落ち込んでいましたが、その知人だという肥後に助けを求め、なんとかこれを挽回しました。コネを使っただけじゃなく、瀬川が本当に患者を思う気持ちが相手に伝わったからですね
。瀬川は研修後、松平のいる福岡支店に行くことになったそうです。
古藤
若手の良き相談相手位だった古藤の「手放してはいけない相手=夫」は、なんとなんと、いつもメイたちがお世話になっていた医薬品卸売会社の営業課長、駒木坂春夫(飯尾和樹)だったそうです。そう言えば、この人もMIU404に出てましたね。あちらはアンナチュラルでの役だったようですが。
まとめ
こうしてみ~んながハッピーになれた(なれそうな)ところで終わりです。来週の特別編も楽しみですね
。
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編
- 関連記事
-
- 私の家政夫ナギサさん 新婚おじキュン!特別編 ネタバレと感想 またいつかどこかで
- 私の家政夫ナギサさん 最終回 ネタバレと感想 結婚おめでとう!
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第8話 手放してはいけない人
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第7話 ナギサさんを救え!
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第6話 それは「恋」です
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第5話 ナギサさんの履歴書
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第4話 恋の告白合戦?
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第3話 ビミョーな味が母の味
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第2話 気になるナギサさんの過去
- 私の家政夫ナギサさん ネタバレと感想 第1話 あんな家政夫さんが欲しいっ!