おかえりモネ ネタバレと感想 第22週(#106〜110)亮の本音
清原果耶さん主演の朝ドラ、【おかえりモネ】の第22週は「嵐の気仙沼」です。以下ネタバレです。
無理を重ねて
亮の貯金はようやく、中古ではあっても船に手が届くまでになりました。耕治に相談したところ、もう少し頭金が必要だと助言されます。それで亮は年明けの初売りに間に合うよう、マグロを獲りに行きたいと申し出ました。組合長の太田も亮の気持ちを汲んで許可してくれます。
が、その前後は悪天候が予想されました👿。モネは何度もこれを訴えますが、太田は「判断するのは現場の漁師たちだ😠」と耳を貸してくれません。あんたの言うことは「悪いこと=がっかりすること」ばかりだと指摘されたモネは絶望しかけました😨。菅波からの電話に出たら甘えてしまうと、電話にでることもできません。でもSMSでちょっとだけ口をこぼしたら「自分で選んだんでしょ」と言われてしまいました💦。「東京に戻りますか?」モネは「わたしはここにいます」と返信します。これぞ愛のムチですね🌹。
一方で未知もこの日に勝負をかけていました。亮がマグロ漁から戻ってきたら、もう海も漁も全て忘れて、自分たちの好きに生きようと言うつもりだったそうです👍。
でも、悪いことに、モネの予想はピタリとあたり、亮の船が戻って来れなくなりました😔。モネは東京の野坂たちと連絡をとって、何とかこれを助けようとします。でもできることは、できるだけ被害に遭わない場所で「踏ん張る」ことしかありませんでした。それではどうにも我慢できずにあがくモネを、朝岡が諭します。モネはできることをすべてやった、自分たちは神ではないのだから、あとは祈るしかないのだと。
その祈りは通じ、亮は無事に戻ってきました🌸。無事に帰れて良かったと涙ぐむ未知に、亮は「大丈夫」と語りました。俺は大丈夫だから。もう(俺に)縛られなくていい。俺といたら不幸になるだけだ。これには未知が(また)ブチ切れてしまったので💢、モネが助け舟を出します。これまで未知もモネも、その亮の「大丈夫」にはずいぶん傷付けられてきたそうです。口でそう言っても、実際には大丈夫じゃないのは明白だからです。それで亮はついに本音をぶちまけました。
お前に何が分かる、そう思ってきたよ、俺以外の全員に!😡
モネは、亮も未知も互いを思いやっているし、少なくとも未知は「孤立する亮」を一人にするまいとずっと一緒にいた、と伝えました。亮はそれも分かっていたようですね。亮がここまで来れたのも未知のおかげだと感謝していたそうです。それでも亮は、自分がいつか進次のようになるのではないかと怖かったそうです。
未知は「そばにいたい」と言うだけじゃダメなのか、と語りました。亮は「幸せになってもいいのか」と泣き出します。
感想(ちと長いです)
まずですね、「幸せになってはいけない人」などこの世におりません。どんな人にも「幸せになっていい権利」があります。ましてや亮は犯罪者でもないのに、いつからそんな考えに取り憑かれてしまったのでしょうか😔。母を亡くしたからですか?母を亡くした子どもは幸せになりたいと思ってはいけないのですか?それとも進次=父のせいですか?自分も語っていたように、連れ合いを亡くしたことで壊れた進次のように、自分もいつか壊れると、そう思っているからですか?😨
もしそんなふうに思っているとしたら、それはもう立派な「心の病気」です。どんなに進次が心配でも、一刻も早く離れて暮したほうがいい。明るくて包容力のある人と「人は皆幸せになって良いのだ」と、口ではなくて日常の生活で分からせてくれる人と暮らした方がいい。そう、モネが暮らしたサヤカのような「本当に強い人💜」と。それも短い期間じゃなくて、年単位じゃないとこれはかなり根深い気がする😓。
そしてその相手は、残念だけど、未知じゃない気がしますよ😥。いや、いつかはそうなってもいいかもしれないけど、少なくとも今じゃない。今このふたりが一緒になっても「似たもの同士」にしかならない。現に(たぶん)未知は既に亮に似てきてしまっている💦。何かあるとすぐに「他人(震災)のせい」にする。そんな未知が亮を支えるのには無理がある。そのうち未知も「大丈夫だよ」というようになって、いつかきっと不満が爆発する。あの時東京へ行っていればよかった。亮君のせいだ!って思うようになる〜のではないかと心配です🐒。
一番よいのは進次が立ち直ることですけどね。さすがに今回息子が無理をしすぎて死にかけたのですから、ちいとは考えてくれるでしょうよ😠。あの世で美波がヤキモキしていますよ👊。あんたがシッカリしないと、私たちの息子がダメになってしまうよ!って
。
その一方で、しぶといモネの気象予報は信頼できて役に立つ❣️、と漁協が分かってくれそうなのは良かったですよね😁。菅波も気仙沼に来る(結婚の話をする?😻)らしいですし、来週の展開が楽しみですね🎶。
- 関連記事
-
- おかえりモネ ネタバレと感想 最終週(#116〜120)これで終わりではない
- おかえりモネ ネタバレと感想 第23週(#111〜115)大人たちの決着
- おかえりモネ ネタバレと感想 第22週(#106〜110)亮の本音
- おかえりモネ ネタバレと感想 第21週(#101〜105)迷っているなら前へ進め
- おかえりモネ ネタバレと感想 第20週(#96〜100)りょーちん、何言ってんの?
- おかえりモネ ネタバレと感想 第19週(#91〜95)島へ
- おかえりモネ ネタバレと感想 第18週(#86〜90)伝えたい守りたい
- おかえりモネ ネタバレと感想 第17週(#81〜85)わたしたちに出来ること
- おかえりモネ ネタバレと感想 第16週(#76〜80)若き者たち
- おかえりモネ ネタバレと感想 第15週(#71〜75)百音と未知 モネは悪くないぞ!
拍手コメントをありがとうございます♪
ともさん、こんにちは♪
本当に〜まさにおっしゃる通りですね。今までのパターンとは真逆ですよね(^◇^;)。なんとか気仙沼の皆にも元気になってほしいですね( `ー´)ノ。こん