エール ネタバレと感想 第14週(66~70話) 再スタートおめでとうございます♪
朝の連続テレビ小説、【エール】がようやく今週から再スタートを切りました。いやいやこれまで本当に大変でしたね~
。おめでとうございます
。
ドラマの内容自体は、おそらくは、お休みに入る前に四苦八苦されていただろうことが推察されるようなちと物足りない内容でしたが、個人的にはホーリー@私の家政夫ナギサさん(岡部大さん)が結構気に入っているので
、気持ちよく楽しむことができました
。以下至極簡単なネタバレです
。
裕一を尊敬して弟子入りを申し込んできたのは田ノ上五郎(岡部大)という青年です。五郎は幼い頃に売られて以来、家庭というものを知らずに働いてきたそうなのですが、この度はその奉公先を逃げ出して来たのだそうです。これまでも辛い時はいつも裕一の歌に励まされてきたのだとか。
が、耳はなかなか良さそうでしたが、音楽の、しかも作曲家の才能はまったくなさそうでした。それでも裕一は、五郎の誠実さにほだされて、弟子入りを許すことにします。
ちょうどその頃、音の妹の梅も、新人賞を取ったとかで上京してきました。年頃の男女が一つ屋根の下に、と心配したその杞憂が杞憂に終わらず
、最後は瓢箪から駒が出てしまいます
。人付き合いの悪い梅は優しい五郎に惹かれ、五郎もまた自分とは違って才能のある梅に心を寄せていきした
。
その一方で才能のなさを思い知った五郎は裕一の家を出て行きますが、梅はそんな五郎を捜し出して豊橋に連れ帰ることにします。五郎に馬具職人の修行をさせて関内家の後継ぎにするつもりなのです
。
五郎は意気揚々と「婚約者」として梅についていきましたが、馬具職人への道は果てしなく遠いようで・・・。まあ梅の執筆活動は順調そうですから、生活面は安心ですね。
来週からはいよいよ戦時中の話になるそうですから、それからがホントの本番ですね。来週の放送が楽しみですね
。
- 関連記事
-
- エール ネタバレと感想 最終週(111~115話) たくさんのエールをありがとう!
- エール ネタバレと感想 第23週(111~115話) 恋のメロディ
- エール ネタバレと感想 第22週(106~110話) ふるさとに響く歌
- エール ネタバレと感想 第21週(101~105話) 夢のつづきに
- エール ネタバレと感想 第20週(96~100話) 栄冠は君に輝く
- エール ネタバレと感想 第19週(91~95話) 「鐘よ響け」に涙止まらず
- エール ネタバレと感想 第18週(86~90話) 戦場の歌
- エール ネタバレと感想 第17週(81~85話) 歌の力
- エール ネタバレと感想 第16週(76~80話) 不協和音
- エール ネタバレと感想 第15週(71~75話) 先生のうた