ごはんに願いを ネタバレと感想 14〜16話 ダジョンの気持ちもわかる(/_;)

〜「ごはんに願いを」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ごはんに願いを あらすじと登場人物一覧

韓国ドラマ、【ごはんに願いを】は昨日放送の16話まで視聴しました。つい最近までは「宮殿エピ」は早送りして「ごはん屋エピ」をじっくり楽しんでいましたが、最近はその逆になりつつあります😅。それでもか〜なり面白いです👍。このドラマは心理描写が丁寧なので実に見応えがあるざんすよ。以下ネタバレです。今日はまず「宮殿エピ」からまいりまするねごはんに願いをのネタバレ感想いきますよ〜( `ー´)ノ

宮殿

復帰!

ヨンシンは宮殿に復帰しました🎉。スクチョンには嫌味を言われますが、ヨンシンもまったく負けていません。いざとなったら、会長=ジョングォンに全てを話すつもりだ、と応戦しました👍。またスクチョンの甥であっても料理人としての良心も持ち合わせているソンチャンは、以前から試みていた出汁の研究を続けてそのレシピを大事にするよう助言してくれます💜。そうすれば、どこへ行っても雇ってもらえるそうです。でもヨンシンは、絶対にここを辞めない!と宣言しました。

おばさんは韓国料理にあまり詳しくないのですが、どうやらコースの最後に「チゲとごはん」が出るらしいのですよね。で、豪華なコース料理を食べた後だから特に、サッパリしたチゲ(スープ)を飲みたいらしいのに、これまでスクチョンが作っていたチゲは、そうした客の気持ちなどそっちのけで、甘ったるくて濃い味だから、ほとんど残されていたのだそう。

厨房では洗い物もしているヨンシンはそこに気付き、早速料理長に進言しました。チゲは煮干しの出汁にしてはどうでしょう?

ソンチャンは、その時は「見習いが生意気だ」」と叱りましたが、それからすぐにヨンシンにチゲを作らせて味見をしました。その味は絶品で、正直なソンチャンはすっかり感心してけなすことができません😁。それでスクチョンに、それがヨンシンの出汁だとは言わず、チゲの出汁を変えても良いかと尋ねました。不当に解雇した罪滅ぼしもしたかったのだそうです🌹。最後に振る舞うチゲを軽んじていたスクチョンは構わないと答えました。

伝統的な巨匠の味

それからと言うもの「宮殿」の評判がぐーんと上がりました。気むずかしかった評論家も手放しで大絶賛したそうです。ジョングォンからも褒められて、スクチョンはすっかり気を良くしました。

その後その記者が宮殿にやってきます。もう一度「あのチゲ」を食べたかったらしいのに、スクチョンはそんなこととはつゆ知らず、いつもの自分のチゲを振る舞いました。記者は一口食べた途端、これは違う!と怒って出ていってしまいます😏。スクチョンは驚き、すぐにソンチャンを呼びつけて問いただしました。

評判を呼んだのが自分の料理ではなく、見習いのヨンシンのチゲだったと知ったスクチョンは大いに憤慨します😡。育ててやった恩を忘れたのか、とソンチャンを罵倒し、ヨンシンには出汁を取らせるなと命じました。掃除や皿洗いだけさせて!😤

これが早速客足に影響しました。どこぞの大物は、年老いたゆえに食欲の落ちた母親に「サッパリとしたチゲ」を食べさせたくて来店したらしいのですが「以前と同じマズいチゲ👎」に戻っていたとガッカリして帰っていったそうです😜。当然、ミンギョンやジョンウの耳にも入りました😎。

「一定期間美味しかったチゲの味が最近変わった😈」

ミンギョンが黙っているはずありません。早速ジョングォンの耳に入れます。このミンギョンは、ああ見えて結構賢いんですよね。スクチョンは浅はかで行き当たりばったりだけど、このミンギョンは、かなりの策略家です👌。

ヨンシンの腕に惚れ込んでいたジョングォンもミンギョンの報告を信じました😁。それでもスクチョンが弁解したので、直接自分が味見をすると言い渡します。困ったスクチョンはヨンシンを呼び、出汁のレシピを渡すよう命じまが、ふん、そんな命令聞くバカがどこにいる?ってもんですよ。ヨンシンはキッパリ断りますはしゃぐmame。でもミンギョンの誘いにも乗りませんでした。

出汁対決

結局スクチョンは何もできず、対決の日がやってきました。スクチョンは、チゲをジョングォンに出す前に、自分の元へ持って来させます。2つのチゲの味は、言わずもがなですが、雲泥の差でした💜。スクチョンは大いにうろたえて最後の手段に打って出ます。自分のチゲをヨンシンのチゲだと嘘をついたのです🐵。

ミンギョンとジョンウも見守る中、一口ずつチゲを食べたジョングォンは「こちら(ヨンシン)のチゲ」が圧倒的に美味いと評価しました。皆はそれがスクチョンのチゲだと騙されましたが、ジョングォンは違います。そこで真実を暴露してはスクチョンのメンツが潰れるとスクチョン以外を追い出して、スクチョンを問いただしました👊。なぜ嘘をついた?これはヨンシンのチゲだろう!?😡

愚かなスクチョンは嘘を突き通すしかなく、頑固に違うと言い張りました。ジョングォンは呆れ果てて出ていってしまいます。それは家に帰ってからも同様で、嘘を認めないスクチョンを近寄らせず、寝室も別にしました。勘の鋭いミンギョンはスクチョンの嘘を見抜き、もうスクチョンも終わりだとほくそ笑みます😏。

ジョングォンは皆が揃った食事の席で、今後チゲはヨンシンの出汁を使うよう言い渡しました。スクチョンは、社長の面目丸潰れだと怒り、社長を辞めると言い出します。ジョングォンはその方がいいと応戦したので、スクチョンは一言も言い返せません🤣。ソンチャンは厨房でヨンシンに、これからはヨンシンの出汁でチゲを作るよう伝えました💕。

ごはん屋(新炭里)

ジョンフンは、その「心変わり」を知った皆からさんざん非難されていました😵。でもこれまでの回想シーンを見るにつけ、ジョンフンは元々ヨンシンが好きだったに違いないと思っちまいます🤔。ただ、本人が言っていたように「親のいないヨンシン」と一緒だと自分が惨めに思えるから、町では一番?裕福なダジョンの一家と一緒にいたかっただけで💦。

それでジョンフンはいっそのこと大学を辞めようと決意します。医大生じゃない&日雇い労働者の息子なら、あっさり諦めてもらえるだろうと思ったようです。それを決めたら、すっかり気持ちが楽になって、今までの彼からは想像できないほど明るくなりました。これまで敬遠していたギョンチョルやオボクに対しても優しく振る舞えるようになります🌹。

でもこれを知ったダジョンは大いにショックを受けました😨。たとえジョンフンが医大生じゃなくなっても愛し続ける!と断言します。ダジョン曰く、ここでジョンフンを諦めることは、ヨンシンやジョンフン、そしてオボクたちと過ごした12年間をすべて否定することになるのだそうです。

あんたは施設に行くべきだった!😡

他の誰でもない、施設に行くなら一緒に行く!と言ってくれたダジョンからそう言われたヨンシンは大いに傷つきました😭。でもギョンスは、ギョンスのために大学を諦めたヨンシンが、この上ダジョンのために「愛」を諦めることはない、と励ましてくれます。お前もジョンフンが好きなのだろう?🤗

でもヨンシンにとっては、ジョンフンを好きと言う事実より、皆とこれまで築き上げてきた絆の方が大切です🍀。身寄りのない彼女の「家族」になってくれたダジョンやその両親を裏切ることなどできません。

そのダジョンの両親ですが、「医者の婿」を期待していたセジンはショックで寝込んでしまいました。でもそのセジンだって、ジョンフンの面倒を見てきたのは決してそうした下心だけじゃありませんよね。本当の母親のように可愛がってくれましたものね。

ワンスはジョンフンに、彼が医学部に入れたのはジョンフンの努力の賜物だからやめてはいけないと諭しました。ダジョンには我々(両親)がいるから大丈夫。またジョンフンの想い人がヨンシンだと知るとダジョンの深い悲しみを察してごはん屋に出かけていき、ヨンシンに直接、今後ごはん屋で食事はできなくなったと別れを告げる一方で、ヨンシンのことは大好きだったと伝えます💐。恋敵がヨンシンとは知らないセジンは文句を言いますが、ワンスは黙って耐え抜きました😓。

ジョンフンは、ダジョンたちが食事に来ないことが心苦しくて、一人で店を出て行きます。そこをオボクが追いかけました。そのぐらいの覚悟がなくて、親友に乗り換えたりするなっ!!お前がしたことはそういうことだ!

ジョンフンから、ダジョンを頼むと託されたそのオボクは、一念発起して高卒認定試験を受けて大学を目指すことにしました😍。何も聞かなくてもすべてを察しているヨングは「愛の力は素晴らしい」と喜びます。でもオボクはいまだに九九すら苦手らしい😓。

まとめ

今はまだ冷静にはなれないだろうけれど、昔のダジョンを知るおばさんとしては、彼女はいつかきっと分かってくれると信じていますよ🤗。だってヨンシンの良さを誰よりも理解していたのがダジョンだものね👌。ジョンフンだけじゃなくてヨンシンも、ダジョンの心の整理がつくまでは彼女の行き場のない怒り=「八つ当たり」を受け止めてあげてほしいです。

関連記事