ごはんに願いを ネタバレと感想 20〜23話 ヨングが大好き
〜「ごはんに願いを」のあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: ごはんに願いを あらすじと登場人物一覧〜
韓国ドラマ、【ごはんに願いを】の20話から23話まで視聴しました。このドラマはお料理対決や若者たちの恋愛模様も楽しいんだけど、彼らに対する(自分だってまだまだ若い)ギョンスやヨングの心遣いがまた実に感動的です😍。以下ネタバレのあらすじ感想です。
スクチョンvsミンギョン
宮殿で優位に立つばかりか、家でもスクチョンに家事をやらせていたミンギョンが、息子のせいで立場が逆転しちゃいました😁。ジュニョンはすっかりヨンシンが気に入ってしまったのです。でもそのおかげで、昼間から飲みに行くこともなく、一応毎日「宮殿」に通ってくるようになりました。ジョングォンは甥の態度を評価して彼を「後継者」にすることにします。
が、息子で逆玉を狙っていたミンギョンはまったく面白くありません。しかもジュニョンは、1千万ウォンほどするらしいダイヤのネックレスをヨンシンに贈ったのに、ヨンシンは、それをスクチョンに突き返してきたから尚更です。
もちろん、スクチョンは愉快でたまりません。「お気に入りのヨンシン」を嫁に迎えたらどうか😏、とチクチク嫌味を言います。
そんな時にジョングォンが「レトルト食品」を開発しようと言い出しました。一人暮らしのギョンチョルが、休日はレトルトで済ませていると語ったからです。折も折、ジョングォンはその後に立ち寄ったごはん屋で、ヨンシンの作った養生鍋を口にしました。これが保養鍋に負けたのか?🤔
3年前の勝負に不正のニオイを嗅ぎ取ったジョングォンは、早速ジョンウを呼び出して、保養スープの評判を尋ねました。ジョンウは正直に、最初はまだ良かったが、最近ではまったく売れていないと答えます🐒。それでジョングォンは、早速、昼のランチにヨンシンの養生スープを加えるよう命じました。もちろん「レトルト化」を視野に入れてのことです。
このままではヨンシンを追い出せないと焦ったミンギョンは「養生スープは評判が悪い」と嘘をつきます😈。が、そんな嘘に騙されるジョングォンではありません。この嘘に怒った彼は、ジョンウ一家を追い出すとまで言い出しました🎉。もちろん後継者の話も無しです😜。
ミンギョンは困り果てた挙句、3年前の試食会はヨンシンの勝利だったが、スクチョンに脅されて嘘をついた、と白状しました。ジョングォンは「脅されて黙るような人間じゃない」とその嘘を見抜く一方で、スクチョンにも社長を辞めろと言い渡します。料理しか能がないなんて大嘘だ。お前は料理より嘘が得意だ!😡(😂)
追い詰められたミンギョンは、ついに、自分から折れました。スクチョンに、ヨンシンを追い出してくれたらなんでもする、と頭を下げます。でもさすがのスクチョンもそう簡単には信じません。店を辞めて家事に専念すると言わせて録音しました。またそのスクチョンはジョングォンにチャンスがほしいと頼みました。ジョングォンは、ヨンシンと同じ味を出して見せろと命じます。嫌ならやめろ😤。
そこでスクチョンはヨンシンを呼び、養生スープのレシピを渡せと命じました。代わりにギョンスに謝罪すると約束します。でもヨンシンはキッパリ断りました。それでスクチョンはレシピを渡さなければダジョンを首にすると脅します。それでもヨンシンが断ったので、今度はダジョンに「出汁」の材料を聞き出すよう命じました。ダジョンは、もちろん、キッパリ断りました。
若者たちの苦悩
新炭里にジョンフンが戻ってきました。ジョンフンは真っ先にごはん屋へやってきます。戸惑うヨンシンには「親が医者で本人は医大生の恋人ができた」と伝えました。それでヨンシンは、再び「友達」として会うことにします。でもなかなかダジョンには言い出せませんでした😔。
ようやくある時ダジョンに、ジョンフンのことをどう思っているのかと尋ねます。ダジョンは正直に、今でも忘れられないと答えました。今は男性を信じることすらできないそうです😭。ヨンシンは、今はヨンシンと一緒に働けることが楽しいと笑顔を浮かべるダジョンが哀れでならず、スクチョンにレシピを渡すことに決めました。
スクチョンはスクチョンなりにヨンシンの人となりを高く評価し、ダジョンを店で引き立てることにします。雑用係だったダジョンを料理補助に格上げしました。理由を尋ねるダジョンには「娘のように可愛いからだ」と嘘をつきます。
ところがその後ダジョンは、ヨンシンがジョンフンを抱きしめている姿を目撃してしまいます😵。ジョンフンの母親が余命いくばくもないらしいのに、ジョンフンはそのことを今の恋人には相談できないと、ヨンシンに度々会いにきていたのです💦。
必死に弁明するヨンシンをダジョンは「偽善者」呼ばわりしました。あの時ジョンフンと別れたのも、ジョンフンに勉強を続けさせたかったからで、ジョンフンが卒業したら一緒になるつもりだろうと非難します。ジョンフンには恋人がいると聞かされても、その彼女もまた騙されるのかと罵倒しました😡。
ダジョンのキツイ言葉には大いにショックを受けながらも、彼女の言うことももっともだと反省したヨンシンは、ジョンフンを冷たく突き放しました👊。ジョンフンは、ヨンシンが嫌なら恋人とは別れるなどと言い出します😱。そんなことを聞いたら、ますますヨンシンは離れるしかありません💦。
でもダジョンの怒りは収まりません。宮殿でも再び雑用係に戻してもらった上、ミンギョンに協力してヨンシンと決別しようとします。ダジョンが言うように、いっそヨンシンも自分の気持ちを素直に認めてジョンフンと一緒になればいいのにね。ダジョンには、彼女だけをひたすら思ってくれているオボクがいるのだから🌹。
愛の形
ギョンス
ヨンシンから事情を聞いたギョンスは、またしても激怒して宮殿に乗り込んできます💢。スクチョンは、ヨンシンを養子にして全財産を譲ると切り出してギョンスを驚かせました😨。過去の恨みでこのチャンスを棒に振るのか?ヨンシンを愛しているなら、彼女の幸せを願うべきだ。ギョンスは大いに悩んだ末、この申し出を受けることにしました。ヨンシンもまたスクチョンから、今からでもギョンスにギョンスの人生を返せと指摘されてハッとします。ギョンスはまだ若いのに、ひたすらヨンシンの幸せだけを願っているのです😭。
でもねええええ、スクチョンの目的は「栄華堂に代々伝わるレシピ」でした。祖母からこれを引き継いだギョンスは、すべてヨンシンに伝えたのです。スクチョンはヨンシンに、今後ヨンシンが開発した料理はすべてスクチョンの名で世に出すと言い渡しました。ヨンシンもさすがにこれは断るようです。ギョンスも黙ってはいないことでしょう。
ギョンスはヨンシンを愛しているというスクチョンの指摘は当たっているのですよね。でもきっとヨンシンは、あくまでも「肉親」のように慕っているだけなのでしょう。
ヨング
こちらは男女の愛ではないけれど、ヨングのオボクへの愛情にも泣かされます。ヨングは、両親のいないオボクを心から愛おしんで育ててきたのです。せめて「貧しさ」だけでも恥じなくて済むようにと、オボクが望むものは精一杯与えてきました。子どもたちが参加したフリーマーケットでも、オボクが売るものがないと嘆くと、父の形見の懐中時計を贈ったそうです💜。事情を知ったオボクもまた、そんな大切なものを売ることはできないと返しました。サンチュン(おじさん)、アイラブユー💕。両手でハートを作って愛を伝えたオボクにヨングも同じように、ウリオボク(私のオボク)、アイラブユーと伝えます💐。
このヨングは心がとってもきれいだから、オボクのみならず、他の子どもたちにもめちゃ優しいため、彼らから全幅の信頼を寄せられているのですよね🤗。以前ヨングが他の子達から馬鹿にされた時は皆で本気になってやり返しました。ダジョンが「復讐」に参加しなかったジョンフンを「卑怯者」呼ばわりしたことはまだ記憶に新しいです😁。リコーダーや鶏のエピソードもほのぼのとして和みました🌸。
- 関連記事
-
- ごはんに願いを あらすじと登場人物一覧
- ごはんに願いを 最終回 ネタバレと感想 温かみ溢れる素晴らしいドラマでした
- ごはんに願いを ネタバレと感想 70〜74話 これだから韓ドラはやめられない
- ごはんに願いを ネタバレと感想 65〜69話 皆、人が良すぎ!
- ごはんに願いを ネタバレと感想 63&64話 ギョンスが青春を謳歌!
- ごはんに願いを ネタバレと感想 60〜62話 開いた口が塞がらない
- ごはんに願いを ネタバレと感想 55〜59話 天使と天女が結婚した♪
- ごはんに願いを ネタバレと感想 50〜54話 ヨング、おめでとう!!
- ごはんに願いを ネタバレと感想 45〜49話 ギョンスを止めるな!
- ごはんに願いを ネタバレと感想 40〜44話 親の因果が子に報う