ごはんに願いを ネタバレと感想 63&64話 ギョンスが青春を謳歌!

韓国ドラマ、【ごはんに願いを】の63話と64話を視聴しました。当分〜スクチョンの悪事が暴露されるまで😤〜これ書くのやめようかと思っていたのですが、見ようによっては、この展開は「楽しい展開」のような気がしたので、一筆したためることにいたしました。ま、ここ見てる方はほとんどいらっしゃらないでしょうから、余計な気を遣わなくてよいのもめちゃ気が楽ですし😁。

38歳、ギョンス、ただいま青春真っ盛り!

意識を取り戻したギョンスは「付き添い人」のヨンシンがすっかり気に入ってしまいました😍。スクチョンは、退院後はギョンスを自宅に連れ帰り、ヨンシンとは会わせまいとしたんだけど、このアホの詰めの甘さが幸いし😜、ギョンスは身分証にあった住所=ごはん屋を訪れてヨンシンに再会します

それからというもの、ギョンスはごはん屋に通い詰めました💕。ある時などは、義父のジョングォンに買ってもらったという新車に乗って駆けつけてきます🌹。ヨンシンは気まずそうでしたが、ギョンスは二人きりのドライブを楽しみました🤗。

そんなギョンスが好きか嫌いかは別として、彼がこうして「素の自分」を曝け出しているのは実に新鮮です👍。これまでは「礼儀正しい誠実な青年=ギョンスチョンガー」の顔しか見せてこなかったのは、以前言っていた通り、ヨンシンを育てているという責任感からだったのですね〜😭。

今はもう子どもみたいに明るくなって、正直な自分の気持ちを前面に押し出してきます。ヨンシンと自分では年が離れすぎていると分かっていても「付き合いたい」と交際を申し込み、逆にヨンシンは戸惑うばかり。何せふたりは、義理とはいえ、兄と妹という前提ですし、育ての親と娘なのだから、韓国社会では決して結ばれない関係なのです。あのワンスでさえ、認めてもいいと言っていたのに、ヨンシンの父親の正体を知ったら、認められない!と言い出しましたものね💦。

ここまで書いてふと思ったんですけどね、ギョンスが記憶を取り戻さないのも(無意識下で)辛い現実を認めたくないからなのかもしれませんね。ヨンシンの幸せを願うなら、彼女がジョングォンの娘だという事実は喜ばしいけど、自分がスクチョンの息子だという事実もまた消えないから、真実と向き合うのは辛すぎるって😱。

また、ギョンスのスクチョンへの態度もまずまず痛快です😁。スクチョンが何かにつけて嘘をついて騙すのを、ギョンスは鋭く見破って(またいかにも嘘くさい嘘なんだ💦)、その都度これを指摘して逆らいますどうせまた嘘でしょ?。以前のように嫌味っぽくではなく、ストレートに批判するのが小気味いいですね騙されるほうが間抜けだものね^^;

アタイは、スクチョンにはこれっぽちも同情してないし、あんな母親を持ったギョンスが可哀想でならないけど、もし、スクチョンがこれまでの悪事を反省するなんていう奇跡が起きるとしたら、息子のギョンスがそうさせるんじゃないのかな。ま、それでも許したくありませんけどね😤。

ギョンスはヨンシンに勧められて、宮殿の本社で本部長として働くことにしたようです。スクチョンは、これでギョンスが会社を継げると大喜びですが、当てが外れたミンギョンは憤慨していました😅。最初ギョンスは、自分ではなく、ジュニョンを後継者にすべきだと主張していたため、ミンギョンはすっかりギョンスを気に入っていたのです💦。

これでミンギョンが、もう少し誠実な人物だったらね〜。いっそジョンウに真実を知らせるっていうのはどうなんかな。一応、血のつながった叔父さんなんだし🧐。

オボクがパパに?!🎉

ヨングに初夜のことを冷やかしていたオボクが、そのヨングより先に、ダジョンを(たったの1度で)妊娠させちゃいました😂。ヨングは大喜びで、ふたりの子は自分が育てる😍!と大はしゃぎですが、メンスンはすまなさでいっぱいです😭。オボクに拝み倒されてセジンに事実を告げた後は、オボクを「好きなだけ殴ってくれ🙏」とセジンに差し出しました🤣。

セジンは、もしかしたらこんな事態も予感していたのか、何度もオボクに「寺へ行け!💢」と命じていたのですけどね〜。でもワンスはむしろ大喜びです。もう観念して、いっそお腹が目立つ前に、式だけでもあげたほうがよかね🤭。

関連記事
 0

COMMENTS

ごはんに願いを-人生逆転レストラン-