だまされても夢心地 ネタバレと感想 15〜19話 いっそのこと放っておけ

韓国ホームドラマ、【だまされても夢心地】も毎日楽しく見ています。以下簡単なネタバレの感想ですだまされても夢心地のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

いっそのこと放っておけ

もうね、これに尽きると思うんですのよ。ミナのお腹の子の父親のホンは、最初に妊娠を知った時は驚いて逃げ出したらしいのですが、その後は改心したらしく、一緒に子供を育てようと言い出したのです。ユヨンにもミナと一緒になると言ったため、家を追い出されてしまいました。行くところのないホンは、ミナの家に転がり込みます。当然歓迎されるはずもありません💦。

が、そのうちに、あまりにも一生懸命なホンにミナが感動し、やはり結婚したいと言い出しました😓。今さら何を言い出すんだ!💢と普段はミナに甘いクンベクも鬼の形相で猛反対です😡。それでミナは、ふたりで家を出ることにしました。ホンは、これまで貯めたというお小遣いをすべて持参します。

もうね、出て行きたいというのなら、いっそのこと放っておけばいいんですよ好きにさせておけば良い。経済観念のないあのふたりでは、今どんなにお金があろうとすぐに使い果たすか盗まれるがオチです。そうなった時こそ「愛情や覚悟」が試される時だから、そうした困難に遭遇させればいいんですよ。それでも一緒になりたいのか、やっぱり当てにできないと痛感するのか😎。

大体ですね、勝手に子どもを作っておいて、産むから親に育てろと言っておきながら、やっぱり結婚したいなんて勝手すぎですよ😤。こんな甘ったれは、ちと痛い目に遭わせた方がいい👊。そうでもしないと、一生周囲や世間を舐めて、ますます身勝手な大人になるばかりです👎。自由にしたい、大いに結構👌。でも自由には「責任」が伴うということを教える良い機会ではありませんか😠。

古臭い価値観

これまでは結構ジョンファに肩入れしてきたのだけれど、今回ばかりはカチンと来ちゃいました💢。腰を痛めてヨンヘの治療院にやってきたジョンファは、ユヨンに注意されているヨンヘを見て、訳も聞かずに「医者の言うことは聞け」とヨンヘを叱ったのです。もうね、相手は子どもじゃなくて大人、しかも実の子じゃなくて嫁なのに、んなこと言う?しかもこの嫁は息子が無職なばかりに働かざるを得ないんですよ。それをあの言い種はないよね〜ジョンファ許せん

その上、こんな時に限ってモランもジョンファの味方をしたから尚更です😵。モランは、ヨンヘは普段から物言いがキツイと感じていたらしく、普段はともかく、相手は腰が痛い病人なのだから、もう少し優しくできないか、と意見したのです💦。後で事情を知って後悔していましたけどね。それはジョンファが悪いって👍。

ミニのテレビのおかげで、モラン目当ての男性客が増えたことにジョンファが嫉妬したシーンは可笑しかったですね〜🤣。モラン役のパク・チュングムさん、こんな良い役は初めてなのでは😏?

親の身勝手

ジワンと一緒に暮らしていたイジェは、どうしても母親に会いたくなって、ついに一人で会いに行くことにしました。電話は通じないし、ジワンに母のことを言うと叱られるからです。が、母親はもう引っ越した後で、イジェは途方にくれてしまいました😨。機転の効くソルが見かねてついていったから良いものの、イジェひとりではどうなったかわかりません。

ソルがタバルに連絡してようやくジワンとタバルが駆けつけてきました。ジワンはイジェを厳しく叱りますが、タバルはイジェの母を恋しがる気持ちも理解します。イジェの母がイジェを捨てたと言うのが真実なら、立ち直るのに時間はかかるだろうけれど、本当のことを説明した方がええんでないですかね。今はタバルとソルもいてくれることだし、下手な幻想を抱いているよりマシだと思いまするよ。子育てに関しては、このジワンとサンベクを足して二で割るぐらいがちょうどいいのにね😓。

まとめ

サンベクが奇跡的に就職した会社で、社長が大切にしていたランの鉢を割ってしまった時は、あ〜やっぱりね〜な感じでしたよね😅。サンベクは気の毒だけど、相手があんなに年上では周囲が気を遣っちゃうからやりにくいですよね〜😥。夫も娘もあんなんじゃ、ヨンヘが倒れちゃうのも無理ないわ😭、と同情しきりでした。

🌷見逃した方はAmazonPrimeで🌷
だまされても夢心地(字幕版)
関連記事
 0

COMMENTS

だまされても夢心地