だまされても夢心地 ネタバレと感想 5〜9話 親の財産をあてにするべからず
韓国ホームドラマ、【だまされても夢心地】もまずまず楽しく見ています💕。まあ一人だけイライラさせられるキャラができましたが😤、それも結局はやっつけられたので、スカッとしながら見ていました😁。以下あっさりネタバレです。
三角関係
ヨンヘの職場にやってきたユヨンは、ヨンヘの元親友かつ恋のライバルだったそうです。ヨンヘとユヨンはともに、その頃はとっても爽やかで優秀だったサンベクに一目惚れしてしまったそうで、一緒に憧れていたまでは良かったのですが、ユヨンがサンベクの卒業を前に「告白」しようと言い出したのだそう。その時ユヨンは、たとえ両思いだったとしても「友情」を取る、と豪語していたくせに、いざ「両思い」だったのはヨンヘだと知った途端に、ヨンヘを貧乏だの可愛くないだのと罵倒したのだそう👿。いや〜ひどい女でしたね👎。
そのくせ、偶然サンベクと再会すると、いまだに未練があるのか「一緒に食事をしよう」などと誘ってきました。またサンベクが「若い頃ふたりで俺を取り合った🐵」などといい気になって、愛想を振りまいたからいかんのですけどね😤。今や無職の主夫だと知られたら、どんだけバカにされることか、今からそのシーンが目に浮かぶようですわ😜。
妊娠騒動
そんなサンベクが、ひょんなことからミナの妊娠を知りました😨。インソも一緒です。サンベクは大いにショックを受けますが、こればかりはヨンヘに言うことができません。何かにつけてインソが励ましてくれるのがまたなんとも健気でしたね〜👍。
一方のミナは、サンベクに知られたことで悪びれるどころかすっかり開き直りました😈。あれが食べたい、これが食べたいとねだり、サンベクの財布はほぼ空っぽ状態です。
ミナがカルビが食べたいとせがむので、インソに一緒に行くよう金を渡した時のインソのセリフがまた泣けました。インソは、余ったらもちろん返すし、自分は食べなくていいと語ったのです😭。インソは、確かに勉強はできないかもしれないけど、ミナより、ある意味ずっと賢くて優しいですよね🌸。
財産放棄
サングは「年をとって再婚した男が妻から財産を騙し取られた」というドラマの内容を聞いて、ジョンファのところとダブらせました😱。しかもジョンファは実家を売ろうとしていると聞き及びます。その土地はあと数年すれば再開発で高騰確実な土地なのだそうです。焦ったサングは「財産放棄の念書」を作ってモランにサインさせることにしました💀。モランは大いにショックを受けますが、「財産目当てじゃないならサインできるはずだ」と言われて断れなくなります😭。
一方のジョンファは、早く婚姻届を出しに行こうと急かしてきました。でもモランは応じることができません。家族が反対しているのに無理に籍を入れることはないと考えたのだそうです。が、ジョンファには言えません。サングのことを話したら、ジョンファは怒るに決まっているからです。なんとかごまかそうとじたばたしている間に、ジョンファが念書を見つけました😁。案の定、ジョンファはすぐにサングの職場まで押しかけて、大声でサングを呼び出そうとしますが、サングは出かけて留守でした。
ジョンファは帰宅後モランに問いただします。こんな愚かな息子のいる相手とは結婚するのが嫌になったのか😢?モランは自分の気持ちを正直に伝えました。籍を入れるのは家族が許してくれてからでも遅くはないわ🌹。
それでもジョンファの怒りは治らず、サングとサンミンに電話をし、サンベクの家に来るよう命じました。サングはモランが告げ口したに違いないと誤解して、それならそれで戦うまでだとやってきます。
ジョンファはサングを見るなり、ボコボコに殴りつけました。事情を知らないサンベクは驚いて止めようとしますが、ジョンファの怒りは止まるところを知りません
。怒れば怒るほど怒りが増してくるようです
。お前は俺の戸籍から外す!親子の縁を切るっ!!
と、そこにモランが娘達と一緒に偶然通りかかり、事情を知ってしまいました💦。ジョンファは出て行き、グルは大いに憤慨して、そんなに疑うのなら結婚などさせるのではなかった!と怒鳴り散らします😡。さすがのヨンヘもサングはやりすぎたと批判しますが、サングは「汚れ役」を買って出ただけだ、と反論しました。ミニは「本当に絶縁されたら遺産がもらえない!😱」と大騒ぎです👎。
暴力は習慣?
グルはでも、以前からジョンファがすぐに暴力に訴えるのが心配だったようで、真剣にモランを説得しようとしました。今はこちらの家族には優しいけれど、あの暴力は習慣だ。いずれはモランにも暴力を振るうようになるかもしれない!でもモランは、ジョンファはとても優しい人だ、と否定しました。
その夜ジョンファは家に戻ってこなかったそうです。モランが心配して捜しに行くと、ジョンファは店でひとりで酒を飲んで眠ってしまっていました。
感想
うーん、確かに暴力はいかんとは思うけど、相手が「いい年をした息子」で既に家を出て独立しているのに、いまだに父親の財産をあてにして、再婚相手を「詐欺師」呼ばわりするのはどうかと思いまするよ。韓ドラ見てると「親の財産は子どものもの」みたいな考え方が目立ちますよね。それって甘やかせすぎじゃないです?😤
百歩譲って、暮らしに困っているなら援助してもらうのもありかなとも思うけど、自分はそれなりに暮らせているのに、それでも親の財産を狙うって強欲すぎですよ👎。アタイ的には、そんな息子、殴られて当然だと思っちゃう😁。柔道有段者のタバルだって、この話を聞いたらサングを投げ飛ばす!と怒り狂ってましたものね。
- 関連記事
-
- だまされても夢心地 最終回 ネタバレと感想 あったかくてとっても素敵なドラマでした
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 73話 明日はいよいよ最終回
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 70〜72話 結婚宣言
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 68&69話 モランはきっとよくなる
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 65〜67話 モランの焦り
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 63&64話 ヨンヘの誤解
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 60〜62話 実は妻思いの家系
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 58&59話 モランが大変!
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 55〜57話 一難去ってまた一難?
- だまされても夢心地 ネタバレと感想 53&54話 サンベクの決意
拍手コメントをありがとうございます♪
かやこさん、こんにちは♪
本当にこういう「楽しいホームドラマ」は久しぶりですよね。そうそう長男〜私もいつもサテッキルを思い出していますよ( ̄▽ ̄)。来週の放送も楽しみですね(^^)/。こん