カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 1&2話 どうやら"ズレ"ているらしい
韓国ドラマ、【カイロス〜運命を変える1分〜】を見始めました。これがね、よく分かりません🙄。でもなんとなく面白そうなので、もちっと我慢して見続けたいと思います😁。以下、よく分からんながらのあらすじです。
〜でもまとめていくうちに、ちと分かってきた気がしましたが😲、気のせいかもしれません😅〜
どうやら"ズレ"ているらしい
大きく分けると2つの家族が登場します。1つはリッチなキム・ソジン(シン・ソンロク〜パク・ジンソク@空港に行く道)とその妻子の家族、そしてもう1つは、お世辞にも裕福とは言えないハン・エリ(イ・セヨン)とその母の家族。このイ・セヨンさんは、かつて「宮廷女官 チャングムの誓い」でクミョンの子役を演じた方だそうです😵。も〜すっかり大きくなりましたね💕。
そしてどう見ても接点のないこの2つの家族がそれぞれに問題にぶち当たっていく過程において、しかもどうやら1ヶ月ほど「ズレ」たところで、接近していくようなのです。タイムスリップというよりは、文字通り「時間のズレ」なのでしょうね。その原因はまだまったく分かりません💦。
立ちはだかる問題
次に、それぞれの家族に立ちはだかる問題をまとめておきますね😈。
ソジン
ソジンはユジュン建設の最年少理事です。会社では異例の出世の早さを妬まれながらも、自分の仕事に満足し、家庭生活もまずまずうまくいっていました。美しい妻のカン・ヒョンチェ(ナム・ギュリ〜チョン・スヨン@赤い月青い太陽)は有名なヴァイオリニスト、二人の間の娘のダビン(シム・ヘヨン)は、甘えん坊で、仕事で忙しくしている父を見つけては、なかなか離そうとしません😎。
ある時、ソジンの会社のチャリティコンサートでヒョンチェがバイオリンを披露することになりました。ダビンは、家政婦のチョン・ヘギョン(ソ・ヒジョン〜オ・プンスク@品位のある彼女)と会場にやってきますが、ちいともじっとしていません💦。ソジンは、会長のユ・ソイル(シン・グ〜キム・ソッキュン@ディア・マイ・フレンズ)をはじめとするお偉方が来ていたこともあり、ダビンを厳しく叱りつけました😤。静かにできないなら家に帰れと言われたダビンは、ママのバイオリンが聞きたいと駄々をこねます。そのくせ、そのバイオリンの演奏中に、どうやら飽きてしまったのか、それとも他に理由があるのか、そっと席を外して逃げ出してしまいました😵。ヘギョンが気づいた時にはもうどこにもいません。
演奏を終えたヒョンチェはソジンとともに必死でダビンを捜しましたが、どうしても見つかりませんでした😭。警察にも通報しますが、警察は「誘拐」の可能性があると判断します。案の定、自宅にもそのような怪電話がかかってきました。そしてその後に「小さな指」が送られてきます😱。DNA鑑定をした結果、間違いなくそれはダビンの指でしたし、生活反応もなかったそうです。つまり、その指はダビンが亡くなった後に切り取られた可能性が高いということ。
絶望したヒョンチェは川に身を投げて自殺してしまいました。そしてソジンもふたりの後を追おうとしますが?
エリ
エリは、女手一つで育ててくれた母のクァク・ソンジャ(ファン・ジョンミン〜ファン・ジョンミン@錐)に「心臓移植」を受けさせようとして、毎日懸命に働いていました。そしてある時やっとドナーが現れたとの知らせが入ります❣️。待ちに待ったその日、エリは、ソンジャを連れて病院へと急ぎました。ところがソンジャは体調を崩しており、発作を起こして倒れてしまいます。なんとか持ち直したものの、そんな状態では移植はできないということで、せっかくのドナーを諦めることになりました。
そこでエリは携帯を無くしたことに気づきます。どんなに捜しても見つからなかったため、仕方なくソンジャの携帯を使うことにしました。一方でエリは、その携帯で自分の携帯番号に電話をかけてみます。その電話に出たのはなぜか「誘拐犯からの連絡を待っていたソジン🙄」でした。ソジンはいたずら電話だと誤解して、怒って切ってしまいます。でもその時一応、ダビンが行方不明だというチラシを送信しておきました。
それからしばらくしてそのチラシを見たエリは、ダビンを見たことがあると思い出します。エリのバイト先のコンビニに来ていたのです。でもその日は、チラシに書いてあるように9月ではなく8月でした。エリはソジンに連絡をし、ふたりは会うことになります。ところが、ふたりとも、待てど暮らせど、どちらもやってきませんでした。それもそのはず、ふたりの時間は「1ヶ月」ズレていたのです💀。
そしてソンジャが失踪します。勝手に退院手続きをしたとのことでしたが、エリは知りませんし、どうやら病室に何者か(男性?)が来たようなのですよね。果たしてアレは誰なのでしょうか?🤔
ズレた1ヶ月
エリとの時間に1ヶ月のズレがあると最初に気づいたのはソジンです。というのも、最初にエリと電話で話した時、その後ろで、エリがいうように「8月のニュース」が流れていたのです。またエリは、これまた彼女が主張したように、待ち合わせをした喫茶店の近くにある掲示板に貼ってあったダビンのチラシの日付を直してくれていました。それなのに、ふたりが電話で話す時だけは「時間が一致」するのは何故なのか?😵
まとめ
エリがいるのは8月で、ソジンがいるのが9月だとするなら、当然、エリがダビンを見たのは「1ヶ月前」であって、失踪もしていないし、誘拐もされていないということになりますよね。実際に1話を再確認してみたのですが、エリがダビンと話した時のダビンの服装は半袖の白いブラウスに黒いスカートで、コンサートに出かけた時のそれ(オレンジの服にコート)とは全く違っていました😎。ということは、ですよ。今エリがいる世界(時間)ではダビンはまだ生きているということですよね💜。
となると〜ですよ🎶、あのドナーが現れた日も「かぶって」いそうな気がしませんか😏。もしやドナーはヒョンチェやソジンだったりして😰。
今からこんなんではこの先も大いに混乱しそうで先が思いやられますが💦、それだけになかなか面白そうです😁。続きを見るのが楽しみです💕。
- 関連記事
-
- カイロス~運命を変える1分~あらすじと登場人物リスト
- カイロス~運命を変える1分~最終回 ネタバレと感想 面白かった!
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第21話 捨て身の作戦
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第20話 がんばれ自分!
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第19話 もう一人の実行犯
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第18話 番狂わせ
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第17話 時計が繋いだ絆
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第16話 頑固なソンジャにイライラ
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第15話 黒幕判明
- カイロス~運命を変える1分~ネタバレと感想 第14話 録音データ