【コンデインターン】を見ています(1〜3話ネタバレと感想)

パク・ヘジンさん主演のコメディ、【コンデインターン】も見ています。「コンデ=お年寄り」のイメージから、思わず、ロバート・デニーロとアン・ハサウェイの映画=マイ・インターンを彷彿させられましたが💕、出会いからして違ってましたね😅。このまま単なるイジメの応酬で終わっちまうとは思えませんが。以下あっさりネタバレですコンデインターンのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

パワハラ

主人公のカ・ヨルチャン(パク・ヘジン〜イ・ジョンムン@バッドガイズ~悪い奴ら~)は、インターン先のオンゴル食品でひどいパワハラを受けていました😠。相手は部長のイ・マンシク(キム・ウンス〜占い師@ラブリー・スター・ラブリー)です。も〜こいつが本当に憎たらしくて、警察に訴えろ!と言いたくなっちまうほど悪質でしたよね👎。偶然その様子を見て泣いていたヨルチャン母の気持ちを思うと胸が痛くなりましたわ😤。

実際、このマンシクは取引先?の店のレシピノートを盗んで自分の手柄にした程悪辣な人間なのです💀。盗まれた方の店主は(当然ですが)さんざんクレームをつけてきたので、ヨルチャンはそこにも行かされました。店主は最初、こんな下っ端をよこして😡!と怒っていましたが、食事も満足にする暇もなく働かされているヨルチャンに同情し、夕食を作ってご馳走してくれます🌸。その店主はその直後に自殺してしまい、ヨルチャンはその責任も取らされます😱。彼は何度も先輩や部長に「このままでは大変なことになる」と電話をしていたのに、それもすべてなかったことにされました

ついに耐えきれなくなったヨルチャンは辞表を出しました。そしてその五年後に、同じ業界の別の会社=ジュンス食品で頭角を表します👍。部下たちからは「良き上司」として慕われ、社長のナムグン・ピョ(コ・インボム〜ファン・イルス@検事ラプソディ)からの覚えもめでたく可愛がられています🤗。

ところがどこにでも足を引っ張る人間はいるもので、社長の息子でろくでなしのジュンス(パク・ギウン〜ウンギ@グッド・ドクター)がヨルチャンに嫉妬し、彼を破滅させようと画策しました😈。それに手を貸しているのがアン・サンジョン(ソン・ジョンハク〜チャ・ボンヒ@知ってるワイフ)です。このサンジョンがマンシクの友人でした💦。

形勢逆転

そしてそのマンシクは、一旦は本部長まで上り詰めましたが、その後は一転、「倉庫管理」を命じられました🎉。程の良い降格に怒ったマンシクは会社を辞めてしまいます。そこでサンジョンがマンシクを「シニア・インターン」として連れてきました。元上司のマンシクをインターンにしてヨルチャンに嫌がらせをしようと言うのですが、ふつーは逆ですよね😔。案の定、マンシクはヨルチャンから、以前自分がしたハラスメントをそっくりそのまま返されることになりますリベンジ!

ところがこのマンシク、転んでもタダでは起きなくて、若いものにはまだまだ負けぬと、結構張り切っちゃうんですよね😁。しかも「契約を潰せ」と命じられたにも関わらず、相手に気に入られてしまい(意図せずして弱みを握った😎)、契約を成立させてしまいます😵。これを聞いた社長は「シニア・インターン」に手柄を横取りされるとは、とヨルチャンに嫌味をいう始末😔。この人の立ち位置もイマイチよくわかりませんね🙄。味方なの?敵なの??

マンシク同様就活中だったお年寄り(キム・ギチョン〜バイト@ペガサスマーケット)も、何気にちょこちょこ登場するのがおかしいですよね😂。思わず、がんばれーと応援したくなります🤗。

まとめ

最近は「難しい韓ドラ😠」ばかり見ていたので、これは気軽に見られて楽しいです😁。続きもとっても楽しみです🎶。

関連記事
 0

COMMENTS

コメディその他