私たち、家族です~My Unfamiliar Family~ネタバレと感想 7〜9話 テヒョンの秘密
ハン・イェリさん主演のホームドラマ、【私たち、家族です~My Unfamiliar Family~】も毎日楽しく見ています。繰り返しになって恐縮ですが、扱っている内容はなかなか深刻なのですけれど、登場人物に嫌味がないので、イライラせずに見ていられるのが何よりです👌。今回はテヒョンの秘密が明らかになりました。以下、7話から9話までの3話分合わせたネタバレです。
テヒョンの秘密
テヒョンが出張中、ウンジュに会って酒を飲んだウニは、その夜、ウンジュの家に泊まりました。翌朝、携帯を充電しようとしますが、どこにもコンセントが見当たらなかったので、テヒョンの書斎のパソコンに携帯を繋いで充電することにします。そこで何の気なしにラップトップの画面を眺めていたウニは、思わず、そこに出ていたチャットの内容を読んでしまいました。それはテヒョンとその友人らしき男性の性的嗜好についてのやりとりでした。そう、なんとテヒョンはゲイだったのです!?😵
そしてウンジュはその事実を知らず、(おばさん同様)てっきり浮気をしているものとばかり思っていたようです💦。
ウニがあまりに驚いて何もできずに固まっていたところに、ウンジュがやってきました。ウンジュはすぐに妹の異変を察し、パソコンを奪い取って中身を読みます。その驚きたるやいかばかりだったでしょうか😨。何せウンジュは体外受精までして妊活を頑張ったらしいのですからね😭。
一方のウニも、テヒョンが初めて家に挨拶に来た時のことを思い出していました。その時ウニは、ウンジュのどこが好きなのかと尋ねたそうなのですが、テヒョンは答えに詰まったそうです。そして、言うに事欠いて「女っぽくないところ」と答えたのだとか😓。ウンジュはこれを「甘えたり拗ねたりしないこと」と解釈したようですが、本来は「文字通り」の意味だったのですね〜😥。彼は女性を愛せない、でも体面を保つために、偽装結婚しなければならなかったのです😈。
もっと驚いたことには、どうやらテヒョンの両親、少なくとも母親は息子のこの性的指向を知っていて、ウンジュと結婚させたようなのですよね😱。も〜これには呆れちゃいましたわ。そんなんだから、テヒョンは望まない結婚をせざるを得なかったのでしょう😥。
ウニは、これまでウンジュに反抗してきた自分を大いに反省しました😨。これまではウンジュがいつも「家のために犠牲になった」と思わせぶりしているのが嫌でたまらなかったらしいのですが、それが真実だと痛感した今となっては、なんとかしてウンジュの力になりたいと心に誓い、チャニョクを誘ってテヒョンの秘密に詳しいらしいバリスタのヒョソクを訪ねることにしたのだそうです👍。その勘は見事に的中しており、テヒョンはヒョソクと一緒に小鹿島という場所にいたらしい。
このヒョソクはテヒョンを卑怯者呼ばわりしていましたが、ふたりは一体どのような関係なんでしょうね?テヒョンはヒョソクが好きなんかな??🙄
サンシクの決意?
サンシクは仕事仲間で友人のマンホ(パク・サンミョン〜イ・ジェヨン@海雲台の恋人たち)から、ジンスクはサンシクと「卒婚」しようとしていたと聞くと、何やら決意したようで「記憶が戻った」と嘘をつきました。サンシク的には、自分には隠し子がいて、ということは愛人もいて、ジンスクを裏切ってきたのだろうから、そんな自分にジンスクが怒るのは当然だと思ったのでしょうね。それでわざと「怒りっぽいサンシク」を演じるのですが、今ひとつ説得力がありません。何せサンシクはジンスクが好きで好きでたまらないのです🌹。
チャニョクの逡巡
一方のチャニョクはジウから、ウンジュの父はサンシクではないと聞かされて困っていました😨。ジウは、ウンジュやウニに知らせるべきだと考えているけれど、自分からは言えないのでチャニョクに話してほしいらしいのです🐒。
遊び人の男
ウニは、チャニョクが言う通り、ゴンジュは遊び人であり、心を許さずに「大人の関係」を続けようとしていました。特に今回サンシクやウンジュのことがあったから尚更です。そんなプライバシーを打ち明けられるのは、気心の知れえたチャニョクしかいないのです😁。
でもゴンジュはそれがもどかしいらしい。あれはあれできっとウニに本気なのでしょうね〜。でも個人的には、9年間も付き合ってきた女性に、他に好きな人ができたからと見切りをつけちゃうような男はあんまり信用できませんね。だってそれって、その女性をそこまで好きじゃなかったってことですよね?だったらもっと早く別れておくべきですよ
。花の命は短いのですからね😤。
余談
これはどっぷり余談ですが、今見ているイタリアの医療ドラマ(DOC-明日へのカルテ)の設定もこれと全く同じなのですよね😓。傲慢で鼻持ちならない医師が、ある事故(こちらは殺人未遂事件)がきっかけで10年ほどの記憶を失ってしまうのですけど、それによってその男性は「家族思いの優しい夫💕」に逆戻りしてしまうんです。こちらは既に妻とは離婚して他に秘密の恋人もいたのだけれど、夫はどうにも納得がいかない。目の前にいる妻を今も心から愛しているのに、妻はまるで他人を見るような目で自分を見ている、っていうストーリー😈。
日本や韓国、しかも記憶喪失になったのが男性ですから、たぶん、記憶を失ったことで蘇った愛情で妻を取り戻す=もう一度やり直せる、となる気がしますが、これがイタリア(西洋)や、当事者が女性だとどうなんですかね🤔。そもそも女性は切り替えが早いから、こういう設定にはならん気がしますよね😓。終わったもんは終わったものだと割り切られちゃいそうな気がしますわ😁。
- 関連記事
-
- 紳士とお嬢さん ネタバレと感想 1〜5話 プチイラしながら楽しんでます
- 輝け!きらびやかなボクヒの人生〜ネタバレと感想(17〜35話)反撃開始( ̄▽ ̄)
- 輝け!きらびやかなボクヒの人生〜ネタバレと感想(9〜16話)ボクヒはとにかくお人好し
- 輝け!きらびやかなボクヒの人生〜ネタバレと感想(3〜8話)至極順調です♪
- 【輝け!きらびやかなボクヒの人生】も再挑戦です(1&2話ネタバレと感想)
- 世界で一番可愛い私の娘 最終回ネタバレと感想 笑顔で終われてほっとしました
- 世界で一番可愛い私の娘 ネタバレと感想 第61話までイライラ 62話でスッキリ
- 世界で一番可愛い私の娘 ネタバレと感想 第55話まで
- 世界で一番可愛い私の娘 ネタバレと感想 第45話(付近)で「テジュ今さら何言ってんの?」
- 世界で一番可愛い私の娘 ネタバレと感想 3〜5話 ソンジャ、優しすぎ!