ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 13〜18話 色々判ってきた
韓国ドラマ、【ピオラ花店の娘たち】も楽しく見ています🎶。これは別にミステリーじゃないんだけど、なんでそんなことに?といくつか不思議に思っていたことが、少しず〜つ判ってきました😁。以下早速ネタバレです。
離婚の理由
ジュンハンとナニョン
ピョリの母親のナニョンはとっても優しくて誠実そうだったのに「不倫」をしたなんてちょっと信じがたかったですよね〜😔。今回判ったことによると、どうやらジュンハンの誤解だったようなのです😨。ナニョンはジェスと幼馴染で、そのジェスの店が潰れかけているのを見るに見かねて、自宅を抵当に入れて借金をしたのだそうです。それでジュンハンは、てっきりふたりの仲を疑ったのだそう〜そうでもなければそんな大金を貸したりしないだろうということらしい😓。ナニョンとジェスは誤解だと何度も訴えましたが、ジュンハンは聞く耳を持ちませんでした😡。
ピョリが生まれたのは、その後に本当に付き合ったからですよね。もしかしてピョリも実はジュンハンの子どもだったなんてことはないんですよね?🙄
でもって、そのジェスの店が潰れたのは、どうやらジュンス父=ナ・スンジンのせいらしいのですわ😠。ジェスは昔、屋台で商売していたらしいのですが、そこでデロの母に出会って結婚し、デロの義父になったのだそうです。その後デロの母親が亡くなると(たぶん)その頃には店を構えていたジェスは男手一つでデロを育てようとしてくれましたが、スンジンが、ジェスが食材に使った蜂の巣にパラフィンが混入していた、とテレビで話したせいで店の悪評が立ち、借金取りに追われる羽目になったのだとか😔。ジェスは結局それで姿を隠したので、デロは施設に入ったのだそうです😿。そこででも生涯の親友=チャンソンと知り合ったのですね💜。
スンジンがアリの上司であり、その息子のジュンスが「対戦相手」だと知ったデロは絶対に負けられないと誓います。これを聞いたオクシムももちろん全力で応援します
。
ヘシムとウォンテ
これはあくまでもウォンテの言い分ですが、ウォンテがヘシムと結婚したのはボラが出来てしまったからだそうです👎。もともと野心家のウォンテはアメリカに留学すると言いだしたため、ヘシムもまた家を抵当に入れて借金をしてまでその費用を捻出したのだそうです。それなのにウォンテはその留学先で「裕福なジラン」と知り合うと即付き合って、ヘシムに離婚を言い渡したのだそうです。ジランは女優もしていたみたいですね。その時ウォンテは、ボラには二度と会わない(デキ婚せざるを得なくなった原因になど会いたくない😈)と言ったくせに、ジランとの間に子どもが出来ず、ボラが有名になったのを知って、今さら「父親ヅラ」をしたくなったらしい。
ボラはこうした事情をあらかた知っていたにもかかわらず、ウォンテが実父だと知ると進んで会いに行きました😵。ヘシムは呆然としますが、父は父だと反抗されてしまいます。これにはアリの実母が亡くなったことも影響したらしいですけどね😓。いや〜コイツは父親以前に「人間失格👊」でしょうよ😡。
ヘシムがメンスから勘当されたのは、そこまでして一緒になったウォンテと「離婚」をしたからみたいですね。ジュンハンの父親は詐欺師の濡れ衣を着せられた経験があり、ジュンハンはそれが原因ではないかと悩んでいたようですが、頭の硬いメンスは「離婚」そのものが許せないらしい🙄。
ジュンスとソンハン
なんとふたりは単に交際していただけじゃなくて「同棲」していたそうです😵。またジュンスは、これまた父親のスンジンが恨みを買い👎、幼い頃に誘拐されたトラウマから「パニック障害」を起こすようになったのだそうです😔。成長してからしばらくは収まっていたかに見えたけれど、今回ソンハンと出会ってまた発作を起こし、アリに助けられました👍。最初はいがみ合っていたジュンスとアリですが、共通の敵=ソンハンを見つけたことで、どうやら急接近していきそうです😁。
ほか
ジェスあらためオクシムハルモニは、ピョリから心のこもった手紙をもらって感動し、ピョリのためにお餅とシッケを作って届けました🎶。ピョリは、美味しい😻、と喜びます。そのピョリを育てているアリがジュンハンの娘だということはまだ気付かれていませんが、ボラの父親がジュンハンだとは偶然知ることになりました😱。デロたちがジュンハンとウォンテの会社プラスマーケットと契約したからです。オクシムはそそくさと逃げ出しますが、ジュンハンが、さすがにあの「おばあさん」の格好を見て「妻の浮気相手」と認識するのは無理ですよね💦。
一方のアリもまたさすがにオクシムがジェス=ピョリの父とまではまだ気づいていないようです。オクシムがカミソリを購入したり、部屋に男物のパンツが置いてあったり、「オクシムは腰の曲がったおばあさんだった」との情報が入ったり、と証拠は次々と上がっているのですが、なにせあのキンキン声で「息子のよっ!💢」「詮索しないでっ!😡」と怒鳴られると、それ以上なかなか追求も出来なくなります😂。でもデロもオクシムの腕に、死んだはずの父と同じ火傷があることに気づきました。それも昔デロを庇って火傷したそうです😿。
またアリは、学校でピョリが孤児を理由に虐められていると聞いて、自分が姉だと名乗り出ました。その上テレビ業界で働いているコネを生かし、子どもたちが喜びそうなタレントのサインをもらってきます💝。これでピョリはすっかりクラスの人気者になりました🎉。
そのピョリは、アリに似て文才があるそうで、亡き母を想う詩を書いて賞をもらってきます。詩の朗読を聞いたへシム、アリ、そしてオクシムは涙が止まらなくなりました😭。
あとは〜そうそう、メンスは延命治療を拒否するとの書類にサインをしたいと医師に申し出ていました。認知症は、体に良い食事のおかげで少し改善しているようです。
感想
来週はいよいよレシピ対決ですね〜🎶。続きもとっても楽しみですね💖。
- 関連記事
-
- ピオラ花店の娘たち 最終回 ネタバレと感想 大満足!
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 68〜72話 も〜かなりしんどいです
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 63〜67話 神も仏もないものか
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 58〜62話 ユギノンが危ない!
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 53〜57話 告白
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 48〜52話 おのれ〜キム・ウォンテめ!
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 43〜47話 ジュンスがなかなか頼もしい
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 38〜42話 過干渉にイライラ
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 33〜37話 ジュンスがちょっと可愛く見えてきた
- ピオラ花店の娘たち ネタバレと感想 28〜32話 過ちの代償