ナインルーム ネタバレと感想 第6話 マ・ヒョンチョルの秘密
~ナインルームのあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます: ナインルーム あらすじと登場人物一覧~
韓国ドラマ、【ナインルーム】の6話を視聴しました。ヨンベに手を貸した時点で悪人なのは明白でしたが、まさか変〇でもあったとは驚きましたね~
。以下ネタバレのあらすじです
。
ヘイはマ・ヒョンチョルに手紙を出しました。どうやらそこに「入れ替わり」のことを書いてきたらしく、ヒョンチョルはファサに、わざと英語で「入れ替わり」について言及します。あまりにもすごい韓国訛りだったので、最初は英語に聞えませんでしたが。
ところがファサもまた英語が堪能でした~。ま、発音のことは置いといて、その後にぶつけられた中国語にもすらすらと答えます
。何せ元々商社に勤めていたのですものね。でも34年間も使ってなかったのにとっさにしゃべれるのはスゴイ
。
その後ファサは、ヘイの家で大きな金庫を見つけました。そこで現金や金塊、宝石に交じって、ある写真を発見します。国科捜の調査官のイ・サンヒ(パク・ソングン~オ博士@スケッチ)が金の前に立っている写真です
。どうやらキ・チャンソンの罪を隠ぺいするために、ヘイが買収したようですね
。
ファサはミランを伴ってヘイに面会に行きました。既にヒョンチョルが来ていると聞いたファサは慌てて9号室に駆け込んでいきます。
その頃ヘイはヒョンチョルの弱みを暴露して、入れ替わりを信じさせていました。なんとなんとヒョンチョルは女子高の前での痴漢行為を常習していたのだそうです!!いや~おばさんが女子高生時代もいたんですよね~アタイは遭遇しませんでしたが
。
ヒョンチョルはこれでファサがヘイだと確信しました。ファサには、英語の発音が悪かったなどとのたまいましたが、それは言われたかありませんね。
ヒョンチョルは早速ヨンベに会いに行きます。が、ヨンベは、ヒョンチョルがユジンを唆したと怒っていたので、あやうく殺されそうになりました。
私がチュ・ヨンベだと気づいたのはいつだ?
おぉ~ということは、ヨンベ自身は彼らに正体を隠していたつもりだったのですね~。当時も直接会って金を渡したようですが、その時に「キ・サン」と名乗ったということでしょうか。よほどキ・サンの顔は誰にも知られてなかったのですね~
。
ヒョンチョルが真相を知ったのは「救急隊員の会話のテープ」を聞いたからだそうで、そのテープこそ、ファサの母のマルブンが見つけた証拠だったのだそうです。
またファサは、ヒョンチョルを止めようとしてヨンベとヒョンチョルの乗ったフェリーを追いかけてきました。そこでヨンベはファサに、なぜ「チュ・ヨンベ」と呼んだのかと尋ねます。ファサは、すべてはヒョンチョルの指示だったと答え、チャンソンを無実にできるのは自分だけだと説得しました。
でも、サンヒは既に自殺(他殺か?)してしまっていたようです。
ちなみにファサもまたヒョンチョルのおぞましい性癖を突き止めています。こちらもまた刑務所時代の仲間らしいテンチル(ユン・ジウォン)が調べだしてくれました。
ファサはヒョンチョルを脅して手を組もうとしますが、マルブンを殴ったのがヒョンチョルだと知るや否や、我慢ができずに、ヒョンチョルの頭を花瓶で殴りつけてしまいます。
そのヒョンチョルはユジンに実母のことを教えてやると語っていました。
一方刑務所では、例の除細動器が廃棄処分となりました。元看護師の女囚(キム・ジョンヨン~クォン氏@七日の王妃)が言うには、彼女が元勤めていたビジャム産婦人科にあった物らしく、その産婦人科にかつて流星が落下したために妊婦と乳児が亡くなったとかで、それを気にした院長は自殺をした()という曰く付きの品なのだそうです
。
でもですね~ユジンが見た夢によると、子どもは生きていたのですよね。しかも、その妊婦と子どもがいた、手術室でしょうか~「9」と書かれていたようなのです
。そう、面会室と同じですわね
。
おばさんが妄想するに、あの女性がユジンの母親、つまりは本物のキ・サンの妻で、子どもはユジンだったんじゃないですかね~。
せっかく「ヘイ」(ファサ)に好意的だったボンサムも、3拍子揃ったユジンが恋人だと知って一転、また敵意をむき出しにしたようです。
「ナインルーム」は続きを見るのが楽しみですね。
ナインルーム<韓国放送版> DVD-BOXI、II [ キム・ヒソン ]
これまでに視聴した韓国ドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~韓国ドラマ編